完璧な人間はいないし、何が正しいのかは私にはあまり良く分からないというか、さほど興味がないんですけど

法によって正義の執行を任されている立場ではない人間が独自判断で正義を遂行するのは
基本的に
「趣味でリンチをやっている」
もんだと思っています。

もちろんそれによって救われる人がいたり、そうでもしないと悪意や悪行の増殖を止められない状況だってあるでしょうけど
1.どこまでのリンチならまあまあの範囲なのか。やりすぎていないか
2.リンチではない方法で相手の言動を牽制、抑止することはできないのか
3.容疑者に対する判断は正しいのか。冤罪ではないのか
4.あらゆる可能性を考えたうえで、自身の言動は配慮に欠けたものではないか
5.判断を誤っていた場合、どのくらいのレベルで謝罪をしなければならないのか
ってのを考えずに
「当然のごとく正義を執行!」っていう人があまりにも多いので、これらはどうにかならないものなのかと常々思っています

中野信子の「正義中毒」っていう本がたぶん同じことを指摘しているんじゃないかと思うので、今度買ってみようかと思います