>>286-288 簡単な解釈です。
虎は本来群れない。孤高。虎は取り巻きを作らない。
でもこの夢はおかしいね。群れてる。虎の本質とは違う。

最初の建物と状態は自分自身の現在の心身の状態。疲れてボロボロです。
周囲の人が攻撃しているように見えるけれど、状況と自分を理解しようとしています。

料理鍋の状態は自分の人生の問題の解決への自分の取り組みぶりです。
何も料理されていないし状況から、問題に充分向き合っていない、解決に至っていないです。

虎。一緒に寝そべりたいのは、強そうなものに取り込まれて過ごしたい安易さ。
誰かが紛れ込むのを怒っているかもしれない。

けいさつの文字が打てないや恐れは、真実や事実を知る恐怖心。

総合すると、現実逃避している自分の姿を夢で見ているようです。
何か理解し始めたからこそ、これを見ているので真実を知る勇気を持ちましょう。
真摯に自分に向き合いましょう。

ご自分の人生への姿勢や取組みが変わると夢に素敵な建物が出てきます。
今は、よく自分を知り調整しましょう。