そもそも、占星術の技法に詳しいのはいいのだが、大きな宇宙論や
哲学に貧弱な知識の輩が、マンデンやってても、本質は分からないじゃろう

宇宙は一つ、そして上の次元もある。上の次元があるのは数学的にはもう「証明されてる」
アメリカの学者がブラックホールの研究から、別次元の存在がないと
ブラックホールの中心の方が熱が観測されるという矛盾を説明する理論を
数式で発表してると2003年にね。
2016年に日本の筑波大の研究者が脳の認知機能をもたらす基礎的細胞は
「量子が存在しないと作動しない」という結論を出したんだぞ。
量子は時空を超えた働きをすることがあることが知られてる。
アメリカの一流大学にはすでに2008年の段階で25人もの「超心理学」の
博士号取得者がいるということをNHK教育TVでやっていた。いまはもっと
多いであろう。

惑星は何で影響するのか?12宮とは何なのか?なぜきっちり30度ずつきれいに
別れてるのか?
マンデンやってるひとはこたえてみなされ?