X



新★月星座を語るスレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:15:43.32ID:oUBBfyly
ここは、西洋占星術における月星座を語るスレ。
月星座に関するレスなら何でもOKです。

ちなみに、月星座とは…
内面の感受性を示す吉星で、支配星は巨蟹宮。

特定の月星座に対する過度の中傷・批判・愚痴はスルーでお願いします。
自分勝手な自治や埋め立て荒らしは禁止です。

次スレは>>950を踏んだ人が立てておくれ。


※前スレ
新★月星座を語るスレ Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1592489736/

※関連スレ
嫌いな月星座を語るスレ Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1549105530/
0169マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:37:59.27ID:/XQI/zft
>>168
字体が違って?どういう意味?
その人じゃないけど私も乙女座はフェミニンだと思うよ。アセンダント乙女も正に乙女という容姿らしいしね。
全然射手座月蠍座の事は書いてないみたいだけど何の話してるの?
いきなり電波受信しちゃった?
あなたいつもの病気なくらい乙女座アンチや魚アンチをあちこちで撒き散らしてる病的火星座じゃないの。
見苦しいから単なるコピペに噛みつくのやめろよ。
0170マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:43:21.99ID:VLlXCsSZ
>>168
ようは原宿系ってアニメみたいな服装というか非現実的な衣装ってことだろ。
カッチリしたコンサバは山羊。
乙女座は未婚の若い女性を象徴したサインだから
制服やギャル系の衣装、ふんわりしたフェミニンや知的上品な衣装が似合うとされてるね。

お前こそいつも無駄に執拗に乙女座に絡んで大丈夫か?
何の話してるんだよ一体お前は。
自分で自己紹介してるようなもんじゃん。
板中で有名なぶすずきなんだろ?
住人ほとんどがお前を異常だと思ってるから客観性身に付けろ。
0172マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:50:45.51ID:KUUTosFA
スクエアやオポ持ち夫婦は案外長続きするよ。いい変えれば腐れ縁なのかもしれないけど。
刺激があるから飽きが来ない。
0173マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:55:43.77ID:1e+4czYx
>>168
多分色んな人の話をごっちゃにしちゃって処理できておらず、傍目から見るとあなたが病気に見えてるのに自覚なし。

特に大した意味ないコピペだよそれ。初心者以外反応しないから。
星座に関する雑談板なんだから気に入らない書き込みはスルーすればいいよ。
乙女座の由来からしてフェミニンて解釈はアリだし、星座に関係ない文句つけてるのはあなたに見える。ただ自分が気にくわないだけーな。
アンチ活動されてる星座は板全体住人全員組んでageられる傾向があるから(乙女座に限らず)嫌なら他星座をいちいちsageない、悪口書くために星座を利用しない、こと。
0174マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:02:24.59ID:l2zW0T7q
>>137
AB女だけどO男の元彼とはダメだったな
デリカシーなさすぎていちいち傷つくし、自分は浮気心下心持ってるのバレバレなのに紳士なフリしてた。そして気を許した途端、腹黒さ全開で引いた。野生的だから理性保てないみたい。
0175マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:02:14.82ID:ZH3yG4Mx
>>166
ヤフコメ見ると、バスタオル以外はそんなに厳しくない、むしろマトモな感覚って意見が多いな
0177マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:10:47.40ID:T8Xh/FEs
中国で夫婦の宿曜星調べてみたら、安壊が多かったみたいなのもあるし、相性は当てにならない
0178マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 02:12:14.70ID:sGYBBeLq
>>169
このキモババア今月欠損ていうスレで一悶着してる自演キチガイだから。
完全にいかれてるため、乙女座に関するレスは全員同じ人が書いてると思ってる強烈な人。
乙女座関連スレに必ず現れて荒らしてる。
「アセンダント乙女スレ」「月欠損スレ」「ここ」に同時に現れてるよ。
常に色んな星座のふりしてるけど独特の文体と病んだテンションで、すぐ判別され、もういつもの人扱いされている。年中お休みの精神病ナマポ。もしかしたら同じナマポということで、プロフィールが一緒な本当にぶすずきみかかも。
0180マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 03:11:17.14ID:ijJ0wPeO
>>153
乙女座は細身で華奢が多く柔らかい雰囲気してるから確かにフェミニン似合うよね。
ロマンチックな雰囲気は牡牛座だと思う。
魚座はロリータとか、ちょっと現実で着る機会の無いような衣装が確かに似合う。
蠍座はビジュアル系。
0182マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:55:25.72ID:8aZokIgC
梅荒らしの人消えたね
0183マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 07:19:25.48ID:eUwbdtFp
>>182
平和的な流れだからね。風の時代だから尚更星座袋叩きするような人は排除され、穏やかに交流する人間だけが楽しめる時代になる。
競争や争い事は無縁に。
0184マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:23:49.48ID:A+sGYHYZ
以前の水瓶冥王星時代はフランス革命やらアメリカ独立戦争やらが起きてるから、自由や平和を取り戻すための戦いは起きるんじゃないかな

水瓶は無関心の他に、議論好きという一面もあるし、活発な言い合いは起きると思うよ
0185マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:14:46.40ID:iIp0txU0
今来てる風の時代(水瓶冥王星時代?)って何年間続くの?
刺激不足だとは思うけど平穏な流れは良い
それと月水瓶って性欲に無頓着なの?
友達にプレイボーイ(牛/水瓶)とプレイガール(蠍/水瓶)がいるのだが
0188マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:45:27.00ID:ClUjeArc
来年はキムタク(月水瓶)の年になるね
0189マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:10:25.68ID:YUd9EGKS
>>184
太陽水瓶座HYDE別に議論好きじゃない

やっぱり太陽星座水瓶って、一番らしくなくなるのかなぁ
月水瓶のほうがらしさ全開?
0190マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:12:34.39ID:YUd9EGKS
>>185
蠍と牛ってどちらもえ☆ろいとおもうの。
全体のホロ見なきゃわかんないけど。
月水瓶座の気さくさで次から次へと話しかけてそのうちにえ☆ろが顔を出して秘密に溺れる流れ?
0191マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:15:01.42ID:YUd9EGKS
>>186
太陽に双子座あるんだからプレイボーイプレイガールですよそりゃ
>>187
そうだね性欲だね

太陽水瓶HYDEは浮気ばかりの遊び人の噂耐えないけどやはりというべきか、火星蠍座。

火星蠍と火星牡牛は性欲旺盛。
0194マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:44:56.13ID:zD+kpgFP
>>184
議論は射手座でしょ。同じ自由でも水瓶は人との言い争いを好まない。天秤座も。対立を苦手とする平和主義。
ただ自説を発表するとかならよいけど。
0195マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:54:33.92ID:zD+kpgFP
天秤座などの基本的価値観をよく説明してるのがりゅうちぇる。
>続けて、「生きていく上で、自分とは反対意見の人は必ずいます。全ての人に好かれることも無理だし、僕だって、理解出来ない考えに出会うこともあります。でも、たとえ理解できなくても、受け入れることが多様性。色んな人がいるということを認めることだと思っています」と、りゅうちぇる。昨今は多様性についてメディアで語る機会が増えたが、「僕は、自分の意見は強く伝えますが、自分の意見を強要することはありません」とした上で、「ですが、いくら僕がそういうつもりがなくても、強要しているように見えてしまったなら、僕の力不足ですし、反省しなくてはいけない、と心から思っています。自分の言葉や意見を、選ぶ必要はあったとしても、隠すことではないと思っているので、僕が自分の意見を話すときは、強要しているように見えないように、お話しすることを心がけていこうと思います」とした。

でもこれって、「それは強要だ!」として自分とやり方の違う手法の人を否定して対立していることに気づいてないのよね。色んな意見を無作為に受け入れ続けた社会はどうなるの?無秩序や混沌しかないわ。
少なくとも議論上で対立意見の人の意見を「攻撃」「強要」として受けとる人は、知的ボクシングである議論向きの人間ではない。
議論は紳士のスポーツの中の一つですからね。
0196マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:05:59.05ID:iKqYT/QF
どんなに激熱な議論を戦わせても言い方にトゲがあったとしても、単なるそういう場だからとか、知的活動だからとしか思わないけどなあ。
「こっちに自分の意見を押し付けている」「強要されてる」とか、思わないけどなぁ。
だって自分の意見を戦わせる場だからしょうがないじゃん。
ちな水星乙女座、月双子。議論大好き。

和をもって尊しとなす、の言葉を作ったのは水瓶座の聖徳太子だし、
日本は天秤座の国だからそうなっちゃうのかなぁ。
最後は馴れ合い、みたいな。
0197マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:16:09.36ID:bVompVla
水瓶座の政治家は支持しないw外患を呼び込む天才だと思うと別スレにあって私もそのとおりだとおもったw
日本がこんなに穴のあいたチーズのようにスパイされまくりなのも天秤座がメイン天体だからだろーなあー

双子座以外の風星座系の政治家はしない

双子座、牡羊座、地政治系は現実感覚の鋭い星座郡だから現実的な危機感をよくわかっているから頼もしい
吉村知事も双子座知事だから支持してるし、双子座トランプも中国の驚異をよく認識してたと思う
多様性だと唱えてる間に周りはハイエナだらけなんだからさ
0198マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:17:55.57ID:bVompVla
双子座以外の風星座系政治家は支持しない
双子座、牡羊座、地星座系は現実感覚の鋭い星座
0199マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 23:38:19.11ID:jYmQkqCv
月水瓶といえばガースーと加藤官房長官
どちらも不人気だな
0200マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 00:47:20.49ID:GPbYQwgP
>>195
少数派が魔女狩りのように弾圧を受けている場面や、急を争う場面で、否定してくる意見も認め受け入れる〜なんて言ってらんないでしょ。
時と場合を選ばないとなに寝ぼけてんだとなりそうね。
0201マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 01:08:44.32ID:8Ocp8Qgl
射手座って議論するほど口達者じゃないし、そこまで物事に頓着しない

議論好きなのは、双子、乙女、水瓶
0202マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 02:02:46.50ID:5/eJW9kt
りゅうちぇるは沖縄出身だから
りゅうちぇるの考え方というより
沖縄左翼の地球市民的なお花畑考え方に芯から染まってるだけ
0204マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 11:58:16.71ID:dsR9f7pA
主張はするが強要はしない
他者との相違も受け入れ相手を否定しない
このあたり月射手の性格がよく出てる
0205マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 15:57:09.89ID:TRT1Kw4/
月射手だけどバンバン議論するわwwwww
自分の意見で否定しなきゃ議論にならないじゃんwwwwww
主張と強要の境目は曖昧だよ
強弁すればするほど強要されたと受けとるアホは出てくる
受け入れは射手の性格じゃないよな
0206マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 16:00:20.22ID:9wuoavWQ
月射手は空気読まないし、マイペース貫くタイプじゃんね
0207マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 16:00:49.02ID:TRT1Kw4/
少なくとも占い板に済む月射手は自分の意見強弁しながら他の意見否定してるのばっか

トランプ元大も
橋下元府も

相違があるのは認めるが、中国のやり方等、絶対肯定できない違はあるからな
平和は願うだけじゃ訪れないのも
0208マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 16:02:15.02ID:TRT1Kw4/
>>206
マイペースだけど議論のような戦闘や競争になったら局所的に燃えるのさ
平和主義〜対立を避ける〜て風じゃない
0209マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 16:03:03.32ID:ETwlDOU4
月射手=にこるん、めるる、渡辺梨加

主張するけど、議論するようなタイプじゃないな
0210マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 16:12:45.69ID:ZqyUYqWB
月水瓶のキムタクが意外にも占い好きで好印象
0215マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 16:21:46.20ID:Y3aCQc7T
自己の意見を主張する時は、必ず誰かの意見を否定してることになるよ


自分の考えが誰かの考えと違う限りは
0216マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 17:36:18.24ID:hrx0zwsi
自分の主張の中に他の意見ややり方をネガティブに貶める要素がある時はそうだね
例えばりゅうちぇるの場合は強要じゃないか?とか
0217マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:20:37.99ID:rk5/gQ9t
>>212
うちのオヤジ蠍魚
占いも幽霊も信じてない
酒は大好きなんだけどね
0218マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:25:58.18ID:rk5/gQ9t
>>211
水瓶双子のはるかぜちゃんとか?
元子役の人
0219マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:29:55.85ID:tIJrYbj8
>>217
知り合いの蠍魚男はスピリチュアル好き、その上セックス好きだし流されるタイプ
バツイチの子持ちだけど大学生の気分が中々抜けない
0221マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:52:41.12ID:GECdBzrS
山P「はい、論破」
0222マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:19:16.01ID:83ENHjgD
>>218
アイドル感しない
芦田愛菜系

元々スポーツに向いてる射手と牡羊は議論になるといつもの調子変わるよ
0224マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 21:10:51.54ID:Vub/tUyB
にこるん、素が出たとき
畳み掛けるように早口で自己主張してたよ
やっぱテレビではいつもは仮面なのよ
0227マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:19:39.61ID:NlLLpZEO
細木は太陽牡羊座月牡牛座。確かに、かねもち。

射手座の尾崎豊のように、射手の自由は自分の力で戦ってあがいて勝ち取るもんなのよ。
ちなみに月水瓶座らしいから、太陽水瓶より随分反逆的。
太陽水瓶の人って天秤崩れな平和主義だけど月水瓶座はもっと違う。
0228マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:32:02.58ID:gF1Ygqao
ほしのディスコって芸人は今年ブレイクしたね
月獅子座
ほしの ディスコ(1989年10月23日(31歳)群馬県
0231マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 01:20:02.21ID:3iTEwAsm
今年は上白石萌音(月山羊)の年だったが
来年は森七菜(月水瓶)の年だろうな

見事に循環してる
0233マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 01:35:40.30ID:oTFQ/k1i
坂道センター

乃木坂→山下美月(獅子山羊)
櫻坂→森田ひかる(蟹魚)
日向坂→佐々木美玲(射手牡羊)
0237マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 04:25:23.26ID:6xV/ryW/
あたしも化粧するとマリアカラスのような男顔。

>モデルではありませんが、レディ・ガガは牡羊座。彼女はエネルギッシュでとても牡羊座的なルックスの持ち主と言えます(「12星座【美人】あるある」参照)。このティファニーの広告は、まるで往年のマリア・カラスのようでとても素敵でした。




牡羊座はどちらかというと皮膚がザラッとして薄い感じの人が多く、色白よりは肌色暗め、眉も自然な太眉で男顔の人が多いといえます。熱気が伝わってくるような元気さが特徴で、変にフェミニンになるより、パワフルでボーイッシュな魅力を活かしたほうがかっこいいですね。
0238マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 14:08:10.57ID:rBIW7xUv
日向坂ならお寿司(乙女天秤)が一番だね
0239マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:25:46.12ID:ZKtIWZWY
白石麻衣(金乙) 小阪菜緒 まゆゆ(月乙)
 別グループだけどゴマキ
もしかしてどっかに乙女持ちはセンター獲りやすい?
0240マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:10:40.44ID:+K3Vz9tW
今日のCDTVでの坂道センター

乃木坂→山下美月(獅子山羊)
櫻坂→藤吉夏鈴(乙女山羊)
日向坂→金村美玖(乙女天秤)

まだ山羊座時代続いてる
0241マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:22:55.45ID:0W+XZjg+
乙女座は山羊座時代から風時代に移行しても順応して変わらず目立ちそう
地星座の中の風みたいなもんだし
0242マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:45:02.66ID:0uRvQGM8
ヴァンゆんのゆんが月山羊
ヴァンビはわからん
0244マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 00:06:44.82ID:y8gqvKI+
何だかんだいって太陽乙女月火星座系が一番精神的にタフだからな
精神的に無敵の人
0245マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 00:09:46.46ID:mUWstKyJ
太陽火月火は反対に繊細のような…
自己完結して折れやすくなるイメージ
太陽羊月獅子の三浦春馬とか

太陽蠍月牡羊の芦名星も
 
0246マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 00:11:23.78ID:mUWstKyJ
太陽蠍座月乙女座ひろゆき
太陽魚座月牡牛座の松田聖子 
太陽水系の月地は精神的にタフ気味
0251マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:34:45.07ID:Bj6QZa0F
はるかぜちゃんと芦田愛菜に似たカラーを感じるのは月双子と月乙女だからか。
0252マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:55:39.15ID:G1Qx81hT
太陽水はセンスの塊
アーティストには魚座の人が多い

桑田佳祐、中島みゆき、竹内まりや、桜井和寿、飛鳥涼、Superfly、米津玄師、あいみょん
0255マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:24:18.98ID:Fc6gYh9V
これまで日本が世界に誇れるものは、原宿・アニメ・漫画・カワイイ・ヴィジュアル系と、何となく水系の文化ばっかり
時代が水の時代だったせいもあるかもだけど

火や風的なスポーツやIT分野はさっぱりだった
それも風の時代に刺激を受け、日本のIT分野は急成長していくかもしれないけど
0259マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 05:36:43.55ID:+0qG1MAp
太陽水月風なら一見爽やかそうでサバサバだけど話すと毒がある  清春



太陽火に月風 勢いあって松岡修造のように情熱家だが脆さもある
0261マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 05:39:33.98ID:+0qG1MAp
>>245
沢尻エリカが太陽火月火だね
気が強いけどデリケート過ぎて弱みを見せない
三浦春馬も人に弱味を見せず自己完結してああなったから誰も理由がわからなかった
0263マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 09:35:55.48ID:6yNxhs6N
>>255

ずっと続いてたのは土の時代
モノ、金、組織、安定
0265マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:32:58.46ID:GpXivbt6
占星術界で話題の“風の時代”は頑張らなくてもいい時代


頑張らなくても評価されるし余裕ある暮らしができる時代になるらしい
0266マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:35:53.63ID:GpXivbt6
ということで、この前に風のエレメントでグレートミューテーションが起こったころの歴史を振り返ってみたいと思います。
冥王星がどのサインにあるかも重要
また、わたしが着目したのは、このグレートミューテーションの周期である240年が、冥王星の1周248年とほぼ一致することです。
どうも、冥王星が活動サインに入ると明確に時代の節目的なことが起こりやすいようです。
また、冥王星が獅子座に入ると争いが起こることがとても多い。
第二次大戦で広島や長崎に原爆が落とされたころも冥王星は獅子座にありました。
パワーのぶつかり合いになるんだろうな。でも今回はその辺の細かい部分は書ききれない(笑)
火のエレメントの時代の空気感
ざっと2000年ほど前から今までを見てみたのですが、グレートミューテーションは
火→地→風→水の順番で起こっているようです。
平安時代は784年ごろから始まりますが、この頃はちょうど、水から火のエレメントに時代がシフトする頃でした。
0267マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:39:25.45ID:CQax2Za3
自分の星座・血液型を明かしていない占い師は信用しない。
自分の星座や血液型をいいように書くマウンティング師だから。
0268マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:43:52.36ID:6izS/l+m










220年ぶりの新時代「風の時代」はこう生きる

「星読みヒーラー」が教える新しい価値観

�yuji�vロフィール

シェア241ツイート1

新型コロナ記事一覧へ

武士階級による全国統治が生まれた「火の時代」

例えば400年ほど前になりますが、水の時代から火の時代に変わったときにはちょうど関ヶ原の合戦が起き、その後に徳川幕府ができ、いわゆる江戸時代となりました。武士階級による全国統治・江戸幕藩体制が生まれたのがちょうどこの火の時代といわれるものです。

また、火の時代から土の時代に変わった200年ほど前には産業革命にフランス革命と、時代の主人公が王侯貴族から“民”にシフトしていくことを暗示する出来事が立て続けに起きています。

そして、私たちが迎えるのは、土の時代からバトンを渡されることとなる“風の時代”です。
2020年が開けて間もない2月初旬、その新時代の到来を告げるもの、そして旧時代のレガシーの禊を行うものが私たちの世界に現れたのは、みなさんの記憶にもまだ新しいことと思います。

その新時代の到来を告げるものとは“COVID―19”なる新型ウイルスのこと。

源頼朝が鎌倉幕府を開き、武士が政(まつりごと)をする時代へと変わったように、また、ペリーが浦賀に来港して開国を迫り、鎖国が解かれたように、今回も何の因果か神奈川県が起点となって、時代の変化のドアがノックされることとなったのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況