>>912

同じ派遣会社様からのご紹介なら
最初の案件を受ける一択(道義的にも)かなと思いますけど
紹介先がそれぞれ違う会社様なんですね。そうなら…
判断の一つの目安として積分というみたいですけど
期間中の総額でお考えになったら如何ですか?

前者が収入の月額が少し落ちるようですが
後者よりも期間が長く働けるなら、
結果的に得られる収入は多かった事になりますよね?

お話しを伺う限りは前者も後者も
賃金の提示は相場の相応なんだと思いました

前者が受かったら

話を受ける 女教皇R 後者を選んでおけば良かったかと少し後悔する
断って後者を選ぶ 月 状況が交錯し道に迷う

…あ。カードが言うのにはつまりこういうことだと思います。
その後者をエントリーしている間にまたもっといい条件が来たらどうします?
もしくは先にお話が来ていた案件にどうしても応じて欲しいと願われたらどうします?
みたいな難題がふりかかりかねませんよ?とカードが警告しています

前者の結果次第ではありますけどご参考に
いずれにしても良条件で働けるようお祈りさせていただきますね