12星座記念 GT 阪神 芝 2200m

1枠1番 ゴーゴーメリー 実力気力共に充実してるが、ペース配分が苦手なので、最後の直線で伸びきるかが鍵

2枠2番 ギュウホセンジュツ 出走最多を誇る長距離のスペシャリスト。距離が短いのが難だが、重馬場・スローペースなら馬券に絡む可能性も?

3枠3番 ヒトリフタヤク 芝もダートも、短距離〜長距離まで器用にこなせるオールラウンダーだが、善戦マン止まりで勝利は厳しそう。

4枠4番 カニホーム 近親に活躍馬多数。子出しが良い血統なので繁殖入りが望まれている名牝だが、牡馬相手では流石に分が悪い。

5枠5番 シシサマー 人気実力ともに申し分ないが、格上相手に善戦し、格下相手に惜敗を繰り返すため、予想家泣かせの一頭。キーマン。

5枠6番 パーフェクトオトメ 優勝候補。圧倒的実力を誇るが、勝ち方がつまらないと、もっぱらの噂。予想外の展開には意外と弱い為、取りこぼしもチラホラ。

6枠7番 テンビンスマイル 実力はやや劣るものの、その美しい馬体にファンは多く人気は高い。調教師、騎手共に、超一流の為、侮れない一頭。

6枠8番 スコーピオンロック 毎回、優勝候補に厳しいマークをして、レースをさせない刺客。実力も高いが、自身がマークされると途端にポンコツ化する側面も。この馬が誰をマークするかがレースの鍵である。

7枠9番 イテ 絶対的な逃げ足が持ち味の短距離界のエースだが、流石に距離が長そう。ペースがどうなるかは、この馬次第と言っても過言ではない。

7枠10番 スケープゴート 若い頃は、惨敗続きだったが、古馬になって一気に本格化した優勝候補。経験を積み実力を身に付けたが、何故かゴール直前で他馬に1着を譲ろうとする悪い癖がある。

8枠11番 ミステリーボトル 関係者からは天才と評されている一頭。出走馬の中でも、持ちタイムは一番良いのだが、走る時と走らない時の差が激しく、予想は困難を極める。

8枠12番 ウオノメドリーム 実力は一番劣るが、何故か人気投票で毎回上位に入る愛されキャラ。年に一度、謎の大金星を上げるため、穴党からの支持は熱い。