X



アニメ・漫画・ゲーム・小説キャラの血液型part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:14:52.80ID:c9s9PswN
アニメ・マンガ・ゲーム・小説(ライトノベル)キャラの血液型について語ろう

・予想も公式もOK
・アニメ・マンガ・ゲーム・小説(ライトノベル)キャラの血液型以外の話は禁止
0106マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 04:37:11.08ID:0kfAgKsE
戦翼のシグルドリーヴァ (公式)
クラウディア B
宮古 A
アズズ O
園香 AB
0107マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 04:51:39.08ID:0kfAgKsE
うらみちお兄さん (公式 5巻まで)
裏道 AB
池照 O
多田野 A
兎原 O
熊谷 A
木角 O
上武 A
アモン A
眩衣 O
猫田 O
熊谷弟 O
0108マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:17:38.81ID:0kfAgKsE
ビースターズ (公式)
レゴシ O
ルイ A
ハル O
ジュノ AB
ゴウヒン O
ダラム B
ミグノA
ジャック O
ボス A
コロ AB
0109マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:24:22.71ID:0kfAgKsE
ワガママハイスペック(公式)
かおるこ AB
アーシェB
兎亜 O
未尋 A
0110マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:36:36.73ID:0kfAgKsE
月あかりランチ (公式)
フユ O
夏乃 B
アブリル A
アキ AB
0111マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:41:42.79ID:0kfAgKsE
見上げてごらん、夜空の星を(公式)
暁斗 B
ひかり O
紗夜 A
ころな AB
織姫 O
0112マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:43:52.46ID:0kfAgKsE
金色ラブリッチェ(公式)
シルヴィ AB
玲奈 O
エル A
理亜 B
0113マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:47:34.79ID:0kfAgKsE
流星キセキ(公式)
ティンクル O
桜 A
もも AB
向日葵 B
0114マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:53:38.19ID:0kfAgKsE
向日葵の教会と長い夏休み (公式)
陽介 O
詠 AB
雛桜 O
ルカ O
金剛石 B
月子 A
麗奈 A
天海 B
0115マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:57:47.38ID:0kfAgKsE
ラズベリーキューブ(公式)
瑠莉 AB
美琴 A
悠 B
みなと O
0116マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:00:15.77ID:0kfAgKsE
prismrhythm (公式)
エルステリア A
リア AB
カスミ B
銀 O
0117マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:30:33.71ID:efbAWL9e
>>107
なんでB一人もいないの?
読んだけどBっぽいキャラが大抵Oにされてて不自然。
作者Oだろ。
うらみちがABも納得できない。AかOでそ。
0118マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:40:17.27ID:yPOXL27i
>>105
作者がオーケー出してんだから文句でも?
編集が考えてるとかソースは?思い込み?公式出されたらそれは編集が考えてるとかソース不明のあーだこーだ無敵の人だろそれじゃ
0119マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:35:41.62ID:dsUaMidu
>>98
『るろうに剣心』のO型の神谷薫とB型の高荷恵は正反対で仲が悪い。
神谷薫はB型だけは無いと思った。
高荷恵はO型だけは無いと思った。
0120マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:41:50.70ID:0kfAgKsE
>>118
あくまでも可能性があるというだけです誤解生んででスマソ
でも別に非公式なんて一度もいってないから
確かにソース不明だけどハンターズガイド普通に間違いが複数あることをネットで突っ込まれてるしその時点で作者適当に承認したか本当に作者に見せたのかとかの疑問ぐらい何もおもわないの?血液型以前の問題
0121マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:45:53.49ID:0kfAgKsE
>>120
まあそれが所詮思い込みにすぎないだろうけど
0122マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:03:42.91ID:vDpbKuAp
ガイドの間違いって、なんで読者が血液型の正解知ってるの?
血液型じゃなく漫画の内容がガイド解説と違うとかなら、流石に血液型とは関係無いだろ。
プロフィールの間違いとは軸が違う。
0123マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:07:53.64ID:vDpbKuAp
>>119
Bの駒形由美とOのシシオはカップルだしテンションも似てる。

駒形とシノモリや剣心は全然テンションも違うし相性見るからに悪い。

こじつけだろ。
0125コアラ
垢版 |
2020/06/28(日) 16:29:37.95ID:u2eCYfZT
oとBは付き合いやすいし
AとABも付き合いやすい
0127マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:47:42.82ID:XPJmvznh
同じ血液型同士って合うけど物足りないしね
OとABだとどちらかが振り回されがち
AとBだとどちらかが振り回されがち
OとAとBとABはまずまず
0128マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:16:14.54ID:Gf458Pp9
おっぱいが大きいキャラの数

O型>B型>A型>AB型
0129マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:53:03.93ID:Z8kobBOb
夜神月:A型
L:B型
0130マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:26:16.40ID:DatjEKMG
リアルだと月的なBやL的なAもいるけどまーそうね。

メロはオーでニアはABぽいや。
0131マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:31:49.19ID:/59smT0N
B型作者の願望もあるだろね
ジョジョでも承太郎はB型になってるけどA型っぽくも見える
0132マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:51:58.82ID:HT/5dbZ/
AB型主人公にB型ヒロインの作品ってある?B型主人公にAB型相手役の少女漫画でも
0133マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:08:33.09ID:LkdTj0Mr
『ぼくたちは勉強ができない』の古橋文乃はA型。
あとの登場人物はまだ不明。
0134マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:09:31.67ID:LkdTj0Mr
>>133訂正
○これ以外の
×あとの
0135マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 03:00:10.26ID:aZ7CATTJ
>>131
城太郎は典型的なBに見える。
自分の興味あるもの以外バッサリてとこと、目的に対してクールにまっしぐら、てとこ。

これA型だったら気遣いをあちゃこちゃするんだわ。
0137マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 03:43:18.40ID:LkdTj0Mr
O型は他の血液型と比べて多種多彩で色んなタイプがいる。
0138マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:06:39.22ID:r8PbDHum
>>132
ファイナルファンタジーVII…クラウド・ストライフ:AB型,ティファ・ロックハート:B型
アルドノア・ゼロ…界塚 伊奈帆:AB型,界塚ユキ:B型
0139マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:12:39.97ID:HT/5dbZ/
>>138
FF7があったね
FFって6のロックとセリスとか主人公とくっつくのってB女でO女はキーパーソンってのが多いのかな
ロックはO型でクラウドはAB型だけど
制作側がB型女が好きなのかな

アルドノア・ゼロって見た事無いけどそれは姉弟じゃないの

相性良いと言われてるA型とO型、O型とB型はよく見るしAとABの組み合わせも多いけど
BとABって相性悪く無さそうなのにあまり見ないよね
AとB、OとABは相性悪いからゆえにわざとくっつけてみましたみたいなのが多い
0140マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:51:58.84ID:LkdTj0Mr
髪型と血液型は無関係である。
0141138
垢版 |
2020/06/29(月) 20:18:20.20ID:r8PbDHum
>>139
ユキ姉こと界塚ユキは確かに主人公の姉(実姉か義姉かは不明)だが、全2クールを通して見ると
メインヒロインのアセイラム姫をも差し置いて女性キャラの中で最も活躍した上に
主人公の理解者としても他の追随を許さなかった。
ラストシーンも(ある意味)ユキ姉ENDと言えば何とか受け入れられる範疇だったから、
彼女は結局あの作品の裏ヒロインとも言えよう。
0142マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:29:08.33ID:1uCtDjDn
>>132
スケットダンスのボッスンとヒメコ

むしろ少年漫画だとAB型主人公にA型ヒロインの作品を見ない
AB型主人公だとA型女と接点があまりないかA型女がほぼいない感じ
セイントテールはAB型男とA型女の組み合わせだけど
0143マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:41:34.60ID:yyBUHPTy
>>137
O型が一番キャラ造形狭
だいたいもうOだなってすぐわかるキャラばっか
スケベで単純明るい
0144マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:55:34.21ID:LkdTj0Mr
>>143
それを言ったら公式O型の冷静キャラや天才キャラはO型に見えない。
0145マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:04:54.21ID:ddWC6dLm
現実基準なら天才キャラは何型にも見えないよ
よっぽど人生経験浅い人じゃない限り
「こんな人いない」の一言で終わる
0146マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:06:58.31ID:LkdTj0Mr
>>145
あっそう
0148マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:32:37.74ID:HT/5dbZ/
>>142
A型男とAB型女は見るのにね
でも逆もありえそうな組み合わせだけどな
クールな男と大人しい女って
AB男だと特に少女漫画の場合、A女かB女だとありえそうな組み合わせだけど
少女漫画の場合、編集が主人公の女キャラをO型にしろとの圧力があって
O女ヒロインばかりでO女との組み合わせばかりになってしまう
少年漫画だと幽遊白書がそう
たいていA型主人公にしようとした時に明るい主人公だとOにしろとの圧力がある

確かに幽助はOかBっぽいが
飛影B、桑原A、蔵馬はABと言う意見が多いと思うけどOやAもありかも
飛影O、蔵馬Bはありえない
0149マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:36:39.30ID:HT/5dbZ/
どこかであったようなと思い出したがフルーツバスケットの燈路と杞紗は
AB型男とA女だよ
AとABはどっちの組み合わせでもサブキャラだとよく見る気がする
ABとOより安定感ある気がする
OとABの組み合わせは見ていて不安になる
0150マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:47:44.50ID:PN+rDhib
アニメを見る人種の傾向です

バトルアニメ
・黒人やメキシコ系やイスラム過激派だけで8割以上
https://youtu.be/SGSEJnFJyI8
デスノートなどの知能系バトルも同様です
https://youtu.be/k_-WdhSaWok


萌えアニメ
・主に白人男性で有色人種は極端にいなくなる、ただし見ているのは一部です。
https://youtu.be/thYK1iDu-jI


では一般的な白人男性はどこにいるのか
洋ゲーコンテンツです
https://i.imgur.com/S5yfSMz.jpg

基本的に日本のジャンプアニメにコメントしている人たちは黒人orメキシカンorイスラム系です
オリバが出てくるバキアニメの再生が異常な数値を示しているのもそのためです。
0151マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:51:39.95ID:b89yRvln
マツコDXが「バトル物見てる奴って頭幼稚園児並だろ」ってマツコの知らない世界で言ってたな
0152マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:58:28.66ID:WaO1xZl8
まあ殺し合い作品を殺し合い好きな奴らだけが見るのはごく当たり前の話だろ
意外性が何もない
0153マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:02:29.10ID:8ECb/iIL
そら頭を使うコミュニケーションや思いやりや絆を放棄して
純粋なパワーや強さのみで世の中を好き放題やってる作品を大人になっても見るのは
発達や自閉系の人でしょう

リアルだと「あぅぅぅ・・・・」って感じで何もしゃべないんよねえ
バトル作品好きな男の人って
0154マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:02:40.87ID:8ECb/iIL
そら頭を使うコミュニケーションや思いやりや絆を放棄して
純粋なパワーや強さのみで世の中を好き放題やってる作品を大人になっても見るのは
発達や自閉系の人でしょう

リアルだと「あぅぅぅ・・・・」って感じで何もしゃべないんよねえ
バトル作品好きな男の人って
0156マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:12:04.18ID:8ECb/iIL
>>155
それは全然違う

洋ゲーはグループ行動がほぼすべて
基本はマイク使うし仲間も必要、孤立したら何も出来ない
サッカーの司令塔な役目やサポート的な役目もまかされる

勝つために組織立って動かないといけないから受動的な趣味ではない
自分勝手な人や頭を使わない人やガチのコミュ障には全く向いていないです
個人的な行動をする人にはムカない
どんな上手い人でも連敗することもあるし思いどおりには行かない
視野の広さや人間関係や相手の思考を読む力が求められる

それに対して戦闘アニメは受動的、受け身で自閉的な趣味、もしくは好戦的でかつ思考停止の趣味
だから変な人種しか見てない
0157マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:16:56.84ID:8ECb/iIL
負け続けのゴミでも
強キャラに感情移入して簡単に「勝った気分」を味わえる
だから思考停止の馬鹿に向いた趣味といえる
0158マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:21:24.85ID:8ECb/iIL
ようするに甘えたで「すべてにおいて逃げ続けた」人に向いた趣味

白人男性はそういった受動的な逃げを嫌うのでアニメを見ていない というわけです。
0159マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:23:24.79ID:8ECb/iIL
日本のお笑いとかバトルアニメはどんな無能でも快楽を得られるので
ニッポンジン男性向きなんですね〜

ゲイニンとアニメはスキデスカー?
0160マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:27:25.87ID:gyJXViWB
>>158
たしかに洋ゲーは普通にやっても瞬殺されるだけだから頭使わなきゃエンタメにすらならんもんな
最近のはコミュ能力や仲間がいないと成立すらしない
戦略は無限にある
最終的にはゲーム実況とかやることに行くつきけどこれなんか前頭前野をフル回転させる超高等技術だよね

受動か攻めかの違いだね
0161マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:38:08.23ID:LDl6D80q
>>159
ただ自閉的にアニメ見ているだけなのに天才どうこう言ってイキってるバトル系アニメヲタはすごいよね

海外で一切通用しない日本のタレント見て喜んでるだけはある
まあ思考停止して脳みそ腐らせて淘汰されるのがお似合い
0163マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:09:31.30ID:kWVi8myA
ソシャゲならどの血液型も明るいキャラいるんじゃね?
設定されてるの一人だけじゃないし
0164マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:12:23.62ID:tZbO/CrW
昔のマイナーなパソコン用RPG(年齢制限なし)だが、風雅システムの「アマランス」シリーズに以下の公式設定があった。
https://www.amusement-center.com/project/egg/index.cgi?maker_id=103 を参照。
※メーカー公式サイトのURLは、5ちゃんねるではNGワードだから記述不可。

・リアン・フレムデ:AB型 ※1〜3の主人公,元々絶対神の一人
・ディン・テンプロール:A型 ※2〜3のメインヒロインだが1と4でも主役級,花の精霊だが後に絶対神となる
・ステインローゼ・シュテラール:B型 ※1のメインヒロイン,人間
0166マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:16:30.95ID:2Rvgi90s
>>156
洋ゲープレーヤーにガチの自閉症多いから
自閉症って文面のやりとりやゲーム内のやり取りは普通なんだよ
そんなのも知らないだろ
0168マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:16:15.56ID:ljVjR4Xl
スーパー戦隊シリーズのレッドは何故かO型が設定されやすいが、逆にブルーやブラックは似合わない
0169マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:51:12.63ID:OzIIgkHl
『サクラ大戦』シリーズの公式O型のキャラは意外に冷静。
0171マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:16:03.83ID:5LcwsYCB
>>169
サクラ大戦
デュラララ
炎炎ノ消防隊
PSYCHO-PASS
かぐや様
ゆるゆり
あたりがあんまO型キャラがあんまOぽくないやつ
0172マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:04:59.87ID:OzIIgkHl
『サクラ大戦』『デュラララ!!』『炎炎ノ消防隊』『PSYCHO-PASS サイコパス』『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』『ゆるゆり』のO型の登場人物はO型の中では異色である、異質である、異端である。
0173マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:29:15.83ID:tZbO/CrW
>>169
俺は正直それほど意外とは思わん。
だってO型が物語の中で務める事が多いリーダー(指導者)とは元々、
参謀なしでも冷静な状況判断や論理的な思考を要求される局面が少なくないだろ。
リーダーとして評価されてるキャラは、普通それがきちんとできてるんじゃないのか?
0174マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:49:38.00ID:kWVi8myA
天才肌<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<<<<天才
0175マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:20:16.77ID:EPErLQTh
>>165
AB型はごちうさのチノとかサブキャラの人気キャラが多い
ヒロインと言うとOかAのイメージだし実際多い
AとOは無難でBとABは変わり者のイメージなんだろう
でもヒロインよりサブキャラが人気の作品って多いしな
ギャルゲーとかだったらメインヒロインが人気になるんだろうけど
0176マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:33:45.07ID:EPErLQTh
O型は突き抜けてて明るいとか優しいとかの要素がクローズアップされたキャラの方が魅力的だと思う
O型のクールタイプの特に女キャラはなんか魅力が薄い
男もあんまり腹黒くない方が良いなぁ>O型
0177匿名
垢版 |
2020/06/30(火) 22:36:54.47ID:kWVi8myA
>>175
B型も同じ比率だと思った
アニメ限定でB型のクーデレ(ツンデレ)キャラといえば銀子か白銀妹かグリザイアの一姫ぐらいしか思い浮かべれないから
でもメインヒロインのあいより銀子が人気なパターンそんな珍しい?
どっちにしろ現実のABが二次元と比べてどれだけ霞んでるかめっちゃわかるわ
0178マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:46:06.85ID:EPErLQTh
B型はクーデレよりツンデレみたいなキャラが多い
でもO型のクール系より自分はB型のサバサバ系や真面目なクール系の方が好きだな
なんだかんだ言って二次元のクールなAB型は魅力的だと思う
現実はちょっと違う気もするけど
0179マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:47:04.36ID:EPErLQTh
女限定ね
男だと個人的にB型はどんなキャラでもかなり苦手だからな
どんなにいいやつだと言われても
0180マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:17:04.16ID:kWVi8myA
>>179
怪盗キッドも?
0182マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:27:08.21ID:R0hl6wdY
>>278
現実はうるさかったり情けなかったり

Bほど突き抜けて強引や行動力あるわけじゃなかったり

主体性なく言うがままになったり
0184マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:00:04.32ID:PeoOCtxD
>>183
AB型も
0185マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:18:54.53ID:NoCNp5qO
FFの話があったけど今と昔じゃ全然認識が違うのよ
昔はクラウドがカッコイイの代名詞だったけど今じゃダサイキャラの代名詞になってる
あの手のキャラや天才キャラは年中ネットで馬鹿にされてて流行はだいぶ変わった
0186マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:42:56.66ID:TGQav/Oz
FF7のクラウドについては20年以上前のPS版発売当時も、実際に買ってプレイしてみると
「ただカッコいいイケメンとだけ思える奴は、実際にFF7本編を最後までプレイしてない奴だ」
「本性は全然カッコ良くないけど、それが却って共感できる」と好意的に思えたもんだよ。
0187マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:45:00.89ID:PeoOCtxD
AB型はトリッキータイプ
0189マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:54:23.13ID:MzlOihuW
>>188
B型=多動
0191マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 01:34:02.98ID:AQwXyrsm
誰もクールでかっこいいのがクラウドの魅力とか言ってないと思うけど
ここ自分の血液型が大好きなナルシストがいるなぁと思う
あまりA型の人はここに来ないね
0194マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:09:03.30ID:UAPKeIvK
A型=技
B型=速
O型=力
AB型=知

B型とO型は体
A型とAB型は心
0196マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:48:07.38ID:a8ONhpZC
A型=技
B型=速
O型=力
AB型=知
0198マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:02:37.42ID:RQ8bqRoB
A型はバカとか変人みたいなふざけたキャラには殆ど設定されないな。
日本で一番多い血液型だから恥にならないような暗黙の了解なのか?
0199マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:02:34.66ID:S2Q7IiK2
一般的なイメージ通りなだけじゃないの
クールキャラにB型が無理があるように
0200マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:57:58.93ID:I0s5Ju0C
>>199
現実でイチローというB型プロ野球選手の存在を知らなければ、その意見に俺も同意したかも知れん。
0201マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:40:54.15ID:Rp2F4HNq
B型ってマイペースなのが特徴で一匹狼のイメージもあるからクールキャラでも違和感無い
O型の方が八方美人で友達多いイメージだから違和感あるな
0202マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:21:03.80ID:Rp2F4HNq
O型のクールキャラは女だと気が強い、男だとサイコパスな感じで優しさに欠けて好きじゃない
O型は明るい包容力あるキャラの方が魅力的
0203マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:26:57.58ID:7FCO/GiU
>>200
イチローの才能は認めるけどクールなのは表面上だけだよ
マスコミの批判にめちゃくちゃ弱いし
0204マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:55:25.86ID:a8ONhpZC
>>202
O型のクールキャラはB型やAB型っぽく見える。
0205マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:34:29.38ID:EygQz5IW
大抵のクールキャラはキャラ崩壊するよ
0206マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 03:14:02.52ID:fL14oHTh
>>204
クールキャラはB型には一切見えん、リアルでそんなB型見たことない
常に屁理屈こねてるイチローがクールキャラとか無理があるし
イチローから人生学ぼうみたいな動画もあるけど無理がある

だいたい野球なんて中南米系がメジャーで無双してるような競技性で
他のジャンルのことまで野球選手から参考になると勘違いしてるのがすごい
ダル曰く中南米系の打球は速すぎて見えないので投手は死を感じるらしいで

クール系はリアルに唯一いるとすればA型くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況