>>382 やよいさま


サービス業ということであればこのコロナ禍の中で何かと大変だとお察し
いたします。もし、次にどこを志望するかがお決まりの場合、本当にそこは
昨今の経済情勢が続く&フターコロナ後も本当に持続可能性があると
言える企業なのか。
自らのキャリアでやってきたことが生かせそうな業種職種なのか…etcetc

色々な意思決定や判断をする能力が今のやよいさんには少ないのではないかな。
という感想です。

現状の仕事を続けつつ様子見は難しいでしょうか?
現状のコロナ禍にあって、もし今の職場が問題なく稼働するのであれば、まずは
そちらでお勤めを続ける中で具体的にどうするか。(どういう職種のどういうところに
転職するか)をお考えになってはいかがでしょうか。
その際、現職場に気に入らない目上の人でも大人しく頭を下げておいた方が
無難です。あと職場以外で良いので、この辺を話してみてアドバイスを
くれそうなやよいさんよりも大人を探すことは出来ませんでしょうか?

繰り返しになりますが、何らかのサービス業にお勤めとのことで、それがこのコロナ騒動でまもなく閉店する。
ということでしたらともかく、そうでないなら、今後の転職市場がどうなるかはよくよく
観察して考えてからどうされるかをお考えになった方が良いと思うのですが、
何か近々に転職を決めたいご理由がおありでしょうか。


ざっと書いてみましたが、ご意見、補足、ご質問等ございましたら是非どうぞ。

あと、お生まれの生年月日、生誕時間、生誕場所(都道府県レベルでOKです)はお分かりになりますか?
あまり気が進みませんが(初心者に毛の生えたレベルなので)ご所望であれば、四柱推命の基礎的な部分について
(すくなくとも1年ごとの年運を見るのは難しいです)鑑定の実験台になっていただくことは出来ます。
まだまだ修行中ですので、当たるかどうかは自信がありませんが…