X



○カバラ数秘術33■その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0415マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:41:16.21ID:ciuL61mQ
ディスティニーナンバーが44だったんだけどなかったんで8になった
33の人は30代後半から良くなるっぽいけど今人生の路頭に迷い中で
どうしていいかわからない
これから良くなっていく気が全くしない
0418マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:47:53.45ID:4X9kLIrp
ブラックジョークで受ける自分がいるのに
誰かが誰かを否定してるだけで物凄くショックを受ける
全員平和で仲良くしてなくてもいいから誰のことにも寛容でいてほしい
0419マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:15:10.32ID:AB/u0pbh
渡部って女を便器ぐらいにしか思ってなかったんじゃないかな
0420マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:45:12.06ID:XDIQQNii
30後半で良くなるのかな?
33歳でも特に何もなかったし、悪いことならその時期でも腐るほどあったけどな
恋愛とか結婚とかクサい幸運は一つも欲しくないが、心安らげる健康な生活を手に入れたいよ
満員電車で毎日下痢と抑鬱に苛まれる毎日はうんざりだ
0422マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:05:55.55ID:T1NC9p6U
カバラ33の創設者がいた松下幸之助のパナソニックがまた持ち上がるかも知れない
松下幸之助は94歳まで生きたのか、そう考えると凄いなって思う
今と昔は33の人が関わる人脈は全く違うと思うので昔の話を持ち出してもあてにならないかも知れないけどね
パナソニックはよく綾瀬はるかが宣伝してたな

カバラ33の人は理解不能だとか言うけど自分から見ればカバラ33を相手にする周りが理解不能だった
比べる訳ではないけど明らかに周りの方がおかしいわ
それにより殆ど全てを見失ってしまったし
0423マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:16:15.00ID:T1NC9p6U
>>420
下痢は何とも分からないがその位の年齢になると必ずケアが必要になって来る
健康温泉に通うのが良かったりする
最初は料金が高いとか面倒くさいとか思ってたけどね
完全に毒出しは出来ない(サウナ とかもそう)、有名人もそう言ってたし
だけどやはり温泉に行くと楽であるし何もかも忘れたような気にもなるし
ある程度の年齢になると楽だと感じるのはそうやって気休めをするからでもあったりと自分は考えている

それと今年も夏はすき家のニンニクの芽牛丼を食べて凌ごうと思う
0424マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:48:12.13ID:MYzBVF66
数秘の本で未来数に6があると人の心を理解するのが苦手だったりするってあって
それは運命数もそうじゃないかな…と思った今回の生のテーマだし
33もその気質が少なからずあるからこそ
人間関係で浮きを経験するんじゃないかなぁ
ただでさえ浮世離れしたような感覚や価値観を持ってるわけだから
それを使いこなせて且つ回りに溶け込めるようになるには時間がかかると思う
37歳過ぎてから運勢が好転したというのも
それまでに積み重ねた経験(人間関係の摩擦や環境への挑戦)によってそのように作用する人も
いるってことじゃないかなーって思った
そこで好転するか否かは運命数抜きでその人次第だと思う
ただ過去数に7・9・11・22があるような人は普通の33より更にハードモードになる気がする
0425マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:11:26.68ID:SbdooUHy
好きな映画である「星の王子ニューヨークへ行く」の33年ぶりの続編、
ヤフーのトップで最大33%相当戻ってくる云々、
Youtubeのおすすめ動画で33分で現実が変わるとか
ここ最近はそこまで意識しなくても33という数字を見かけるのがちょっと気になる
0426マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:14:44.77ID:nupGp9gg
33が中心となって世界が動いているのかな?
0427マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:28:10.92ID:mNSzbt+S
ここを見て38歳頃から運勢が好転するかもしれない事を知り、少し希望が持てました。

私はパワハラで34歳の時に会社を辞めましたが、退職を決めたのは思えば33歳の時でした。
33歳の時に何かあるというのは、本当にそうなのかもしれませんね。
それが良い事なのか悪い事なのか人それぞれなのでしょうけれど。

私はあれから人生が停滞している状態なので、38歳頃から色んな事が好転していってくれるといいなと、淡い期待をしています。
0428マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:40:41.95ID:nWy7MGo8
>>427
俺は今年の2月に1年間の勉強の末、難易度が高い国家資格に合格した
現在36歳、もうすぐ37歳になる
でも、まだ合格しただけで何かが大きく動いたとかはない
この合格が今後の人生のターニングポイントになるのかもしれない
0429マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:44:56.95ID:D0fMHEjJ
>>428
それは凄いですね!
おめでとうございます(*^-^*)!
社会人でそうして年月を掛けて勉強をして、資格を取得する方を本気で尊敬します。

きっとその努力で勝ち取った資格は良いターニングポイントになると思います。
価値の高い資格でしょうし。
今後動きがあったらまた書き込みしていただけると嬉しいです。
0430マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:17:21.04ID:sAw8I8UC
元気になると怖いくらいに人からの誘いが増えて
栄養を吸われきった頃にはぼっちになってる、無限ループ
人に与えるのが仕事だと思って楽しんだり無の境地で過ごしてるけど
正直自分の事に時間使いたい、でもそうすると運気悪くなるらしい、辛い
0431マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:24:51.24ID:vJvCyX1z
33って不思議だよなぁ
何が楽しくて生きてるの?
0432マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:49:14.36ID:ILaPsc9X
不思議だねぇ…
自分の事を後回しにしないと運気が回らないのも
人助け+αが使命だからなんだろうなぁ
楽しいこともあるけれど、辛いことの方が多い
けど後ろ向きになるとそれもまた使命に背くから今日も明日も笑ってるのさ
0433マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:00:56.10ID:U0BHYvbJ
>>432
えらいなぁ。素晴らしい。私の知り合いの33も自己犠牲がひどいけど裏では闇を抱えてます。これが現世で生きていくバランスなのでしょうね。
0434マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:08:55.62ID:ILaPsc9X
>>433
なんかありがとう少し救われた
半ば自棄になる事もあるのだけどギリギリで踏とどまっている感じが否めないかな
人助けの中で自分も救われている、そう思えるようになりたい
0435マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:02:45.34ID:k+rH+LNW
皆さん職場の人間関係いかがですか?
自分はこないだ先輩に「あなたがもうわからない」と言われてしまいました
内部に居るとわからないことでも一歩引いた視点で眺めるとおかしな部分って必ずあるじゃないですか
それを指摘すると私がおかしいってことになっちゃって笑
仕事は好きだから頑張るんだけど、33って出来る時と出来ない時と明暗わかれるとあったのですが皆さんはどうなんだろう?
0436マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:41:00.31ID:ILaPsc9X
>>435
運命数だけでなくて20代まで作用する過去数や課題数
ソウルナンバー・ディスティニーナンバー
場合によってはパーソナリティーナンバーも…
仕事面では諸々出ると思うから一概に33だけでは
判断しづらいけれど私は人間関係は良かったと思います
不思議と当たる職場が割と何でも許してくれる所に出くわす率が高く(変人率も高い)
良くも悪くも自分含めて適当な人達で構成された職場でしたね

職場の人間関係の数秘での相性もあると思います
因みに前職の周囲は33(2人)・22・11(3人)・9・8でした
0437マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:57:11.39ID:tBZXKoRp
家族関係までめちゃくちゃにされて長男は全くいいことがないな
親まで洗脳に操られたから、家庭崩壊するように仕向けられてね
0438マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:31:21.68ID:k5dGWSzJ
>>436
レスありがとう〜
33は死ぬまで周りに人が集まるみたいなこと読んだんですけど、自分は過去数が7だからなのか割と孤独です
職場って人生の大半の時間過ごす場所だから居心地よくあってほしいですね
9の人って不思議で魅力的な人が多い印象あります
0439マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:07:53.95ID:+65syH+7
死ぬまで人が集まるねえ
いわれてみれば運命線が晩年になるにしたがって線が増えている
多くの人に囲まれて死ぬ運命なんかね
俺も割と孤独な人生送ってきてるけど
妻子持つつもりないから、周囲は友人ばっかりってことか
0440マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:50:44.16ID:DGE/vIXG
手相と言えば仏眼と神秘十字線が両手にあるけど第六感系の相みたい
自覚もある
0441マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:48:52.72ID:TKS5usYg
自分も両方あるけど0感だ

今現在死んでないし入院するような大病もしていないから運は良い方だな
0442マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:49:31.89ID:Xi56l35m
>>438
そうなんですね周りに人…集まって欲しいような欲しくないような…

私は出生時間0時直前ギリギリで滑り込み33のせいか
翌日の運命数7を大きく引きずってる気がします
生まれた時間帯によっては数秘は両方の日の影響を受けるのかな…と
実経験から仮説を立ててます

33と7の掛け合わせは独自の世界観を持っていたり
他人から理解され辛い点はとても良く似ていると思うので
過去数に持っている場合は生き辛さも大きくなるのかなと思います
9の人は落語家や哲学者みたいな方が多くて面白いですね
酸いも甘いも知った上で他の数秘の人を(マスターナンバーも含めて)サポートする為に
生まれてきたのではないかと思うような接していると緩く温い優しさを感じます
0443マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:21:00.18ID:DCTDL9z/
自分は新生児仮死だった
生まれた状態ですでにハードモード確定だったのかもしれない
後遺症かどうかしらんけど、障碍者認定されて手帳を持っている
0444マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:17:03.93ID:iU1IO0UZ
現世には33は沢山いるのに、
数秘の計算方法的にこの先ずっと過去数に33は出てき得ないっていうのは
みんなどういう整理してる?
0446マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:56:31.28ID:DCTDL9z/
松下幸之助も夏目雅子も野口英世もすでに現世を卒業したんだね
彼らはどこへ行ったんだ
0447マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:18:00.14ID:DGE/vIXG
現世でこの世とおさらばって考えると一日一日が大切になるね
どっかで誰かがその辺りブログなんかで綴ってそうだからちょっと探してみようかな
あったら報告するね!
0448マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:34:01.21ID:DCTDL9z/
過去数理論だと、22以上のマスナン所持者は現世で最後だね
俺が妻子を持たない決意をしたのも、それが関係しているってわけだ
マスナンなんて概念を知るずっと前からそう考えていたからもはや運命だったようだ
0449マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:43:56.77ID:Xi56l35m
>>444
もう既に2000年以降の生まれの人が20代に突入した今
分かりやすくシンプルなものが好まれていて
考え方にも無駄は省かれて洗練されている
2000年以前の複雑で煩雑な世界観、説明しないと理解されないようなものは
文化・芸術・生活の中でも失われてる
数秘研究家や占星術でいう風の時代で示唆されてるように
在り方もミニマリストが流行ってるように何かを持たない
捨てていく方向性にシフトしてる

マスターナンバーが大量に居た時代は争いが絶えなかった
(二桁の人達が火種という意味で無く)
複雑化された時代の中で“革命”や“平和”が必要だったから
マスターナンバーの人達、特に22や33が存在したんだと思う

でも今後は争いよりも話し合い、対話を重んじる時代に変わっていく
全体の和より個(個性)が尊重される時代だから
今2000年代を生きる33は自分自身を通して時代に何かを伝え残していくやり方を実践した方が
いいのかなーと思ってる
特に今後は個性なんて持ちたくても前時代的なものを踏襲した焼き直しに偶数が多い分なりやすいから
そこに一石を投じられるのは奇数やマスターナンバーだと思うんだよね
今創造的な活動してる人なんかはチャンスだと思うし
起業家にしても企画をする人にしても
この時代には産まれにくい発想をして後々に繋いでいける存在になるんじゃないかな
0450マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:21:40.38ID:muJAjAZq
>>442
わかる〜笑
寄ってこられても構わないんだけど7のひとり好きな部分が出ちゃうときもあるよね
例え滑り込みだったとしても翌日の数よりやっぱり33の影響の方がでかいと思うよ

3、6、33と、ここの皆さんはどの数字が自分に当てはまると思いますか?私は今の段階で近しいと感じるのは3と6が混ざった感じが一番しっくりくる
0451マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 08:52:48.67ID:QNu+PklS
真正33は独身を貫くよ
妻子や父子といったしがらみを作らないのは自分の立場を無意識的に理解しているんだろう
もう卒業するのに、自分の遺伝子をバトンする必要もないから
孤独感はそういったところからも来ているんだと思う
0453マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:03:47.47ID:gfK3ngWG
自分も人間関係は>>414と同じ感覚だなあ
物理的な距離や連絡密度はもちろん、今は生死の差もあんまり関係ないなって思うようになってきた
(死は全く怖くないけど、裏を返せば生への執着も薄い)
自分は気の合う友人がほどほどにいて、多少のトラブルはあれど家族関係も良く、職場や趣味の場でもそれなりに交友関係を築いて真の孤独感は多分感じたことがない
複数人でわいわいするのも、気の合う友人と2人で過ごすのも、一人でいるのも好き
一人が苦じゃないのは「ずっと自分と一緒にいる」感覚だからかなと思う
恋愛や絶対的な親友関係に興味ないのも一人で事足りてるからかもしれない
0454マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:04:28.38ID:V4yE9AMQ
最初は3と6を行ったり来たりしていて
現在進行形で徐々に33になっていってる
人に対する好き嫌いは元から全くと言って無いほうだったけど
最初は6寄りの人目を気にしていい人でいる状態から
頓着の無い優しさに変わっていった
曖昧を愛せるようになったと思う
0455マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 02:23:53.43ID:ES3eR2Gb
>>453
414なんだけど“一人が苦じゃないのは「ずっと自分と一緒にいる」感覚”
凄く良く分かる、一番気の置けない人物が自分という位には
自分と居るのが好きで不思議な感覚(自分が好きって意味でなく)
だから精神的な寂しいは二つくらい触覚があってその内の一つは自分で満たせてしまうから
あまり人と積極的に居ようとはしないのかも
もう片方の一つも沢山満たさなくても大丈夫だから
薄情だと思われるかもだけど死んでても生きててもまた次の世で逢えたらいいね(逢えなくても大丈夫)
みたいな気持ちになる、不思議な感覚
0456マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 04:54:02.31ID:/QePOWqU
>>454
> 頓着の無い優しさに変わっていった
> 曖昧を愛せるようになったと思う

これは共感しかないわ
自分も曖昧が許せるようにだんだんなってきたよ
白黒つけたがるのは6の性質でしたっけ?若い頃はそうだった

にしてもここのスレは穏やかで平和だなあ
33は3の持つ破滅的な極端さから天使にも悪魔にもなれるとあったけど悪魔バージョンの33に出会ったことない
0457マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:46:53.89ID:GQw+OKrh
昔は格闘技とかアクション映画とか闘争に関することが大好きだったけど
最近めっきり興味を失ってしまった
酒もたくさん飲んでたけど、30代になっておなか壊すようになって今は禁酒した

どんどん丸くなっている気がするけど、これも6から33へ移行してるってことなんかな
昔より怒りっぽさも少なくなったし
0458マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:33:19.71ID:ES3eR2Gb
>>456
白黒つけたがる性質知りませんでした
だとしたら昔は尚の事そのきらいがあったと思います…

悪魔もいるんですね
少し前に同僚の祖母が33でとても悪い意味で破天荒な方と伺いました
33なのに珍しいなぁと思ったのですが
なるほど、極端に悪魔側に傾いていらっしゃったのかもしれないですね

33にとって居心地の良い穏やかなスレですよね
0459マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:20:43.35ID:Ixh/LylS
>>458
多分だけど33って悪いことしようと思ったらいくらでも冷酷になれるタイプなんだけど、ただただそれをしないって感じじゃないかな
6は偶数で現実的な数字だから曖昧なものはホントに苦手だと思うよ
0460マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:30:20.65ID:vn+Ksg8g
世界最大の気象予報会社のトップが33だね
いかにもエリートって感じだった
0461マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:52:40.96ID:21MyRtY3
初カキコ。人生ハード映画みたいなありえない人生を送っている。33が天使と悪魔というよりは、慈愛の恩恵天使と冷酷な裁きの天使の両面だと思う。33の人は迫害や苛めを受けることで善人と悪人をあぶり出すみたいな存在。
0462マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:44:13.36ID:GlrTsVU0
>>461
善人も悪人も区別しなさそうなイメージある笑
嫌だなあ嫌いだなあって人がいる場合どんな態度になるのか興味あります
例えば定期的に顔を合わさないといけない間柄だったら態度にでちゃいますか?
0463マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 17:35:19.13ID:eEvrK9X+
すぐ忘れちゃうなぁ
どれだけ嫌でも誰とでもなんとなく仲良くなれる
勿論自分の変人ぶりを受け止めてくれる人に限るけど
悪意無ければどれだけ嫌な言葉言われても気にならないや
そんなことより楽しければいいって思っちゃう
0464マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:06:12.22ID:McoNgSb+
>>460
その人全然波乱万丈に見えないよね。33は波乱万丈ってただのテンプレだと思う。能力ない人は33を言い訳にしてそうだし。
0467マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:53:50.63ID:ivbuuUo7
33に全く福がないんだもん
なのに33にぶち当たって来る、明らかに比較されて33を下げられぶち当たって来た側が得をする
下克上じゃないか
そりゃそれが続くと恨み感情を持ったり悪になり得る気持ちも分かるわ
0468マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:13:55.53ID:EpB7sJRz
気味悪がられることはあるかもしれないね
調和の先を見てるから異分子感あるし、こうしたらいいよって流れは見えてるんだけどそれじゃつまらないと思ったり、その上怠惰が出ちゃうと投げ出してほったらかしにしちゃったりしない?
レベルの低い33ですまんが自分はほぼ6に近い
0469マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:29:33.46ID:OCuYHFMl
人気のある俳優なのに「なーんか苦手だな…」と自分が思う人が
逮捕されたりある日突然人格の悪さをすっぱ抜かれたりする
ショックを受ける人が多数いる中で、あぁやっぱりなーと思う事が結構ある
0470マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:40:05.58ID:tSIjdSGP
>>465
明らかな悪意の時は落ち込んでしまうから距離を取るかな
取れない場合どうしてそんな態度をするのか悪意がありますよね?とストレートに言ってしまう
ここは11持ちだから繊細さとストレートさが出てると思う
0471マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 02:42:41.34ID:mBCkodCU
33に失恋してるのかしてないのかわからん。みんな大好きみたいだからイラつく
0472マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:41:37.95ID:c2JMhWpE
北野武が言ってた事なんだけど「人生を重く考えないで楽観的に生きなさい」
これを聞いたときホント心が軽くなりました
私はとにかく物事を重く受け取ってしまい嫌なことがあったら何日も引きずるタイプなんだけど、3の持つ「遊び」ってかなり重要なことだなあって思いました
ちなみに彼は4の方
0473マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 05:45:40.02ID:aMqCbylb
>>472
最近それ凄く思う
33が好転するきっかけは正にそこなんじゃないかと
全く同じで何日も引きずる体質だったけど
楽観視するようになったらかなり運気良くなった
あと重く考えなくてもなんだかんだなんとかなっちゃうんだよね
それなら楽しんだ方が絶対いいよ
0474マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:01:47.79ID:FF+V1Uct
そうよね
でも思考の癖ってあるからなかなか難しい
自分が心がけて実践してるのは今に意識を集中させるってことなんだけど、過去に引っ張られて上の空状態だったものが改善されたかな
0475マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 00:58:59.31ID:hPm6dpju
分かるわー
今に集中して未来を楽観視簡単なことではないかもだけど
過去を捨てろって訳じゃないし蔑ろにする訳でもないけど
一度手放して肩の力抜いた方が上手くいくことは多い
0476マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:18:47.51ID:x9vzwhBn
車のナンバーを自由に決めていいプランになったけども何がいいかな?
33はオリンピックを過ぎたらこの数字は流行らなく意味のないものになるんじゃないのかなあって思うし、33にしても今更って思う面もあり

今日は一日悩んでるな
0477マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:14:13.09ID:hPm6dpju
>>476
案外33もいいと思うなぁ
車のナンバーで見かけるとちょっと嬉しくなるよね
悩むのであればエンジェルナンバーとか参考にしてみては?
0478マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:11:45.46ID:l7nAPxBK
33は人の役に立てる仕事に適正あると思う
天然の癒し系で隣にいるだけで眠くなるって言われない?
仕事で悩んでる人は、人の癒しや役にたてる仕事をするといい
0479マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 01:11:35.22ID:1+6PBFNL
今話題の車椅子問題の人1982年4月27日生まれで調べたら33か…
9-33-4…
9の悪い面がプッシュされて客観視が過ぎて自分棚上げで
苦手の課題数が4って変にマイウェイ自分ルールになってしまってるのか
0480マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 01:16:37.50ID:1+6PBFNL
同日で話題になってる呪術の逮捕されたドラマーも33なのか
5-33-4で条件は似てるんだよな
少し前に炎上してた人も数人連続で33だったから
なんか気をつけようと身構えてしまうな
0481マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:01:00.15ID:4D1HjtGL
33って障害者に生まれてくる確率高いな
乙武もそうだし
自分も生まれつきの精神障害持ってて障害者手帳もってる
0483マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:25:50.87ID:vvG0WgyX
わいもそう思うわ
一緒にしないでとまでは言わんが
33一括りにされてもバイアスかかりすぎではないやろか

ところでみんなは33として生きてて
長所と短所どんな風に感じてる?
0484マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:32:25.64ID:EEwe6A+H
長所は優しい
短所は優しすぎて人を許してしまう
それゆえに対象者が成長しない
0485マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 05:11:08.97ID:wMPKvPLP
長所は優しい、確かにそうだったかもしれん
あと個人的にはバランス感覚と受け入れ体制
短所はそれらで自滅するw
以前はよくやらかした
搾取的な親だったから子供の頃から見返りを求めずにばら撒くのが当たり前になっていた
0486マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:02:53.36ID:1kg4sxdm
皆さん地球33番地って知ってますか?高知県高知市の弥生町って所で北緯33度33分33 東経133度33分33 かな確か?33が続く33の聖地があるらしい記念にマスナン33の僕今度機会があったら行って見ようかな 他にも北緯や東経が11や22などのゾロ目が続く所が世界で12箇所しかないらしいかなり世界的に見てもこういうゾロ目が続く所は珍しいらしい他は人が入りずらい所らしくここの高知市弥生町地球33番地は人が訪れることの出来る住宅地の中に川の中にあるらしい
0487マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:55:02.48ID:vvG0WgyX
>>486
自分には関係のない場所と思ったら
全く無意識に一度だけその場所にピンポイントで行ってて吃驚
0488マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 03:26:58.20ID:tS6zUKij
>>486
へーおもろ
なんか杭でも打ち込んできてよ33参上つってさ
0489マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:18:48.19ID:nxMweJjC
ここら辺を理解してなかった

元々住まいや住民も闇を抱えていたので生まれつきそんなことにあって苦労したね

お人好しが住んで馴染めるところと馴染めない地域はそれで分かれるよね

お人好し――――――――――――――――
良い人すぎて利用されやすい

「お人好し」には「善良で、おとなしい人」という意味がありますが「騙されやすい人」というマイナスのニュアンスも含んでいます。心が純粋すぎて疑うことを知らず、すぐに相手を信じて心を許してしまい、都合よく利用されたり、裏切られたりしやすいのです。もし、「あなたはお人好しだから」といわれた場合、それは性格の良さを褒められているだけではないかもしれません。場合によっては「あなたは世間知らずで騙されやすいんだから」と、たしなめている意味が含まれているのです。お人好しの類語は「好い鴨」です。好い鴨には「こちらの思うとおりに利用できる人」という意味があります。
0490マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 03:00:59.04ID:Q89DAZjK
今20代の33で進路に迷ってる人
看護師の資格を取りなさい
何も病院にしか職場がないわけじゃないよ
看護師は色んな場所に職場があるし資格があれば人間関係でうまくいかなくても職場を変われる
その上高級取りだ
今コロナ関係の看護師は24時間勤務だと4〜6万円の日当が貰える
20日働いたらいくらになる?月給120万円だよ
24時間の中には仮眠室で寝る時間も含まれる
人のためになるしやり甲斐もあって世間からも尊敬される
看護師のお嫁さん、旦那さんは相手の両親にも喜ばれるよ

迷ってる人は借金しててでも資格を取る価値がある
嫌味な人も少ないし本当におすすめだよ
0491マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:46:00.10ID:KKup6JC+
使命感とか日々を生きるのに必死で
自分以外の誰かに目を向けられる心の余裕がまだ無いから
私には無理そうだな…あとしっかりしてないと難しそう
色々抜けがあったり面倒臭がりだから他に数秘に4とか8とか入ってる人だったら出来るかもね
0492マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:14:34.30ID:neLa9nh6
看護師の資格はないし取る気もないが宅建には受かったわ
手相見ると不動産線あるし、将来的に不動産系の仕事してるのかも
0493マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:24:12.83ID:neLa9nh6
>>143
残念、×なんだ…
問題文よく読んでみ

土地区画整理事業が「行われている」区域内において行う開発行為は開発許可不要 ×
土地区画整理事業の「施行として行う」開発行為は開発許可不要 〇
0495マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 05:27:21.38ID:qa5n7L+O
>>494
ドンマイ

>>490
地方移住者だけど周囲のお子さん達が看護師になったり奥さんが看護師とか多いので本当に使える資格だとは思う
0496マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:23:48.02ID:kGaroLID
でも看護師って容体が急変した患者の措置の補助もしなきゃならんのでしょ?
医者の指示通りテキパキ動いてって感じで
そういうの見るとパニクってなにもできなくなる自分には無理だな
0498マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:31:04.79ID:oKYJv9oi
資格って一回取ったら一生それで食っていけるから
医者は金も時間も難易度も高いけど看護師はほんとに狙い目だと思う
0499マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 12:18:50.32ID:RWiPuTxf
そうだよね〜もう30半ばだけど今さら何か資格取っておけば良かったと思うよ
理学療法士とか栄養士とか薬剤師とか取れるなら取りたい
0500マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 14:00:05.31ID:KKxtZ1WT
取れるなら取りたい気持ちがあるなら今からでも取得しないの?

自分の周りだけかもしれないけど資格制度のある無し関わらず、身体を治したりメンテナンスする仕事の人はあっちこっちで技術磨いている人が多いな
0501マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:44:31.56ID:sj2QQbbD
>>499
医者とか弁護士とかよくドラマの題材にされる華やかで現実性のない高難易度の資格より現実的なやつを狙おう
ビルメンセット(電工、危険物)や大型免許フォークリフトみたいなやつ
0503マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:01:46.14ID:f0ICpQQJ
33は人のためになる医療系の資格がいいと思う
やりがいって大事
0504マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:25:06.77ID:sj2QQbbD
ないわ。対物の仕事ばっかやってきたし
今も会計の仕事やってんけど転職したらたぶん不動産やると思う
0506マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:52:13.37ID:QeFN19Zx
>>501
フォークリフト気になって調べたら国家資格なのに3万円で取得できちゃうんだね
クソど田舎在住だからこの資格持ってたら生かせる仕事の幅が広がりそうだな〜
アドバイスありがとう!
0507マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:19:28.43ID:W15krwvd
職業に関しては
ディスティニナンバーとソウルナンバーが主に関係してくるわけで
あんまり運命数は関係無いと思う
33って人助けがテーマなんじゃなくて
どんな人でも受け入れる、偏見がないことによる受容や包容
それによる無償の愛がテーマでその在り方が人を助けてるんだと思うから
業種は正直関係ないと思うわ
0509マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:28:00.87ID:k8dl1OOi
人にお菓子配ったりするの好きだな
小銭を募金したり
人のためにお金を使うと厄よけになるし
人のために動いてやっと平均の運勢な気がする
0511マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 10:10:05.35ID:WHFeIVJX
大阪の天六とか尼崎でよく見るすぐ飴ちゃんくれるオバサンやオジサンみたいな人ってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況