本音を出さないではなく出せない(冷たい)
いろいろ汲み取ると1つに絞れない(理解不能)
あっちもこっちも大事にしたいからなかなか自分の意見を絞れない(自分の感情が無いの?)
あまりに相手や状況が一方的だといろいろ配慮しながら考えるのも面倒になって、感情やその関係そのものを壊す(気まぐれで付き合いきれない)
もっとシンプルな思考だとこんなに悩まないし、早々切り捨てている分過度な期待も落胆もされない→33は報われない

みたいな感じか?