>>599>>600
夢辞典ですが、そもそも夢のシンボルは人それぞれ意味が違ってくる場合が多いので参考程度で良いと思います。
ユングやフロイトは夢主との対話を重視して意味を探りました。(なので私の話もみなさんのことをよく知らない以上、参考程度の可能性しか言えないのですが。)
あとは夢の暗示の意味を探るには全体を見ると良いです。
確かにガラスを割ってしまったことは一般的には悪い意味と見えますが
割ったときは笑う余裕もあり、ちゃんと掃除していますし、優しくて親しみやすい方が手伝ってくれています。
全体的には良い夢で、良い暗示を提示しているように見えます。
具体的に私なりに見ていきますと
あなたの部屋→あなたの心の状態の例え。
優しく親しみやすい見知らぬ女性→見知らぬ人物は意識していないあなたの心の側面の場合が多いです。意識してみると良いかもです。
ガラスを割るシーンでは触ってもいないのに割れます。→とても繊細なものの暗示の可能性。あなたの繊細な心のことなのか、他の何かなのか。
割れたガラスを前向きに掃除します。→内外の状況の好転、新たな心境などの暗示の可能性。