>>75

>>73
ご開示を有難うございます。その場合ならわかりやすいですよ!

ソードの8正でカードのニュアンスとしては思い込みなどが激しかったりして自縄自縛な訳ですよね?
(絵柄をご覧になってもその感じが伝わってくると思います。)
それで、ソード6正が障害なのですから、シンプルにズバリ「貴方慎重に過ぎますよ!」ということですね。

目標のためにプランを練ったりあれこれ考えるのも同時ですけど、完成度を余りに気にし過ぎていませんか?
目標を外さない意味ではその慎重さは美点ですけれど、より大きい何かを呼び込むのにはときに大胆でなくちゃ。

今必要なのは愚者の身軽さ、愚者の好奇心なんだとお見受けしましたよ?