>>971
イチ子さん
ありがとうございます!
私、イチ子さんのメッセージで自分が「信頼」に関して凄く勘違いしていたことに気付かせていただきました。
仰る通り信頼って少しずつ成長していくような感じで、ある時にふと気付く物なのに私は彼にもっと信頼されるように頑張らないとダメだと思い込んでいました。
優しくしなくては!労らなくては!って意気込んでいましたが、そもそもそんな簡単に目に見えてはっきり信頼度なんて分かる訳ないですよね。シュミレーションゲームと現実は違うから。
そしてもう1つイチ子さんのメッセージで気付かせていただいたことがあります。
それは「自然体でいる」です。
前にイチ子さんから自然体で〜とメッセージをいただいていたのに、彼の信頼を得るために自分に無理をさせてしまうところでした。

自分語りで申し訳ないのですが先日会った際彼に真剣に感謝の気持ちを伝えました。
普段は私もつい冗談や楽しい話題をしてしまうのですが、以前イチ子さんにリーディングしていただいた時のメッセージが「変化をつける」だったので私なりにいつもと変化をつけてみたりしました。
私は私なりの方法で気負わず彼を思いやることでいいんですよね。

何だか今回はパズルのピースがぴったりとはまったような気付きをありがとうございました!