>>947
「約束された復活」
「怖がらないで」

ちょっと意外な結果だったのですが、恐らく本音では仲直りしたいお気持ちの方が強いのでは…?
ただ、お相手を含め、周りから理解してもらえなかったこと、受け入れてもらえなかったこと、話をちゃんと聞いてもらえなかったこと。
それらによって、あなたの存在そのものを否定された気分になったこと。これらがあなたの中では実は怒りではなく、恐怖になっているのかもしれません。
それだけあなたは、仲間のことを大切にされてきたのだと思います。
でもきっとそれは、お相手も同じなのかもしれません。
お相手はお相手で、お相手なりにあなたや仲間のことを思っての行動や言動だったのかもしれません。
だからこそ、傷つき、許せないのかもしれません。
だからといってあなたが悪いというわけではないですよ。
というよりどちらが正しいわけでも、どちらも間違っているわけでもないと思います。
きっとお互いが持つ愛が違う形なだけであって、それが上手くハマらなかっただけなのかなと感じました。
じゃあずっとハマらないのかと言えばそういうわけでもなく、この形は変えることもできますし、自然と変わっていくこともあります。
そのために必要なのが、コミュニケーションです。

でも言いたいことを言うだけではただの一方通行なんです。話し合い(コミュニケーション)とは、言い合うことではなく、聞き合うこと。
まずはお相手の声にちゃんと耳を傾けてみてください。
お相手の言葉を一旦受け入れ、なぜお相手は怒ったのかを考えてみてください。
その上でもう一度、お相手に「あなたやグループとちゃんと向き合いたい」という旨をお話してみてください。

カードは仲直りできますよと言っています。
きっとかつては、この仲間と過ごす時間が最高に楽しかったのではないでしょうか(*^^*)