>>561

結婚はいつ頃がよいか?とのことですね。

突然ですがその事柄を行う日がいつであるべきなのか?について、
法律では「期限」と「条件」というものがあります。
簡単に言うと、「期限」は1年後、とか11月10日。のように将来やってくることが確実なもの。
「条件」は将来発生するかが不確実なもの。(東大に合格したら。とかアメリカに移住したら
のようなものですね)
この占いについては到来確実な日時である「期限」というよりは後者の「条件」として、お考え下さい。


まず、出卦としては結婚に良いと思うのですが、ある程度障害はあるかも。
遠距離恋愛とのことですが「集まる」みたいな意があるので、ひょっとすると遠距離のままでの
結婚は難しいかもしれません。
「集まる」から派生してまた心を寄せ合う。みたいな意もあるので、その辺がクリアできてから
結婚を考えても遅くはないような気がします。

この方と結婚すると言う方針については堅持してよいと思いますが、
ここでの占いでは珍しく(?)こちらから積極的に結婚を打ち出していくことはあまりおススメしません。
(「目上の人から引き立てがある」となっているのでこちらから出しゃばらないこと。となります)
相手にこの人と結婚したいと思わせ、相手にそう言わせる形にもっていくことが出来るのがベストの
パターンだと思います。

長距離であれば、近場でお付き合いをするよりも更に時間が必要かもしれませんが、
お相手にそう思わせるためには何が必要で、それにはどのくらいかかりそうでしょうか。
それが達成できそうな日が上記の「条件」に当たる。という出卦でした。