いつでも後発。
ルノルマンカードは、YouTubeでルノルマンカードをしている人が何人かいて、私もいいなと思った、
練習中と言いながら、タロットと絡めてやる方が私は好き。やっぱりタロットと一緒に、、と、そこはあくまでひまるオリジナルと言いたいかのような発言。
もしかしたらそう思うこと自体がひまるに嫌悪感を抱いてるからとも言われそうだが、
元々自分はまた新たな動画主が増えて嬉しいという視点で見ていた。
でも昨年末あたりからかな、
一言多いところ、それが特に
「いやいやお前が後からルノルマンしはじめて、こういう使い方が良い、好き、自分ならではってこと言われてもなぁ」みたいな違和感からスタート。ルノルマン自体は最近だけどね。
誰かと同じカードを使うときは、
私はこのカードデッキは●●を読むのは不得意だから使わない発言あり。
元々色んなユーチューブ占い見ていることを公言しているひまるだから、不得意と言っているテーマで使用している動画主を批判しているととられてもしょうがない。
モーガングリアは、ライブで他のユーチューブの動画主で使っている人が何人もいて欲しいと思って買ったと発言。
でも別にそれ自体をパクリと言っているのではない。
それに、カード選択で3択、6択にしてる!風呂まりぱくってる!ラブちゃんパクってる!ということではないんだよ。
だから、これから欲しいと思っているもの(タロット含む)を今のうちに挙げておいてブログやTwitterで書いておくことで、後々それをかった時に
「だいぶ前にブログで書いていたんですけど」と言えるような自己防衛のための書き込みや発言も目立ってきた。
少しでも自分オリジナル!って言えるかもしれないことがある場合だけすぐに動画をあげてる。
その動画アップの時間帯にも注目。
動画内で、必ず占えるというわけではないので、お急ぎの方はお近くの占い師さんへ
って言っていたんだけど、
え?風呂まり?って思ったこともあった。
帰ったら探してみるわ。
今はここまで。
まとまりなくてすまん。

本当に他の人も含めてこれ以上知りたい?
すごい長文になるけど。。。