ID:oopK/qtq
なんでそんなに必死なの?

ひまるのパクリと、YouTubeが置いている著作権侵害は別物だよ。

例えば美容系ユーチューバーが
Aブランドのコスメのレビューをする。
そしたらパクリユーチューバーが同じコスメを使い、下手くそすぎるメイク技術とトークで動画をアップする。
ユーチューブ的には全く違う動画としてとらえる。
見てる側としてはパクリ。
それがひまるの場合は度が過ぎている。

元祖ユーチューバーがまた新商品コスメのレビューをする。
しかしパクリユーチューバーが、自分はもっと早くに手に入れていたとアピール。
動画を見ている人に向けたものではなく、
自分の立場を守るためだけに撮った動画だとバレバレ。
しか持ってそのコスメの使い方もめちゃくちゃだわ、ピンクなのにオレンジと言っている。
ピンクもオレンジも同じ明るい色だから〜という言い訳をいろんなところでしている。
ブログ、コメント返信など。
パクってるからこそ出てくるパクってないアピール。
他にもあげだしたらきりないけど、ますますハマるの立場が悪くなるだけだけど。