リーディングの薄っぺらさは、何でも大丈夫なイーリス、早口過ぎてわからん風呂マリにも感じるが…絵から受け取るのはいいけど余りにも意味が違いすぎるのも違和感を覚える。

今日のウィズダムも意味違いすぎて「は?」ってなったし

ヒナさんのやつも本の解釈そのままだと思う、お多福やあいりんは確信をつかない物言いだから結局何が言いたいのかわからない。
ぺちかは高次元スピリチュアルすぎてついていけない…

解説書うんぬんはどーでもいい。