>>69
Cくん
過去-杯9 現在-杖3逆 未来-剣キング
杯9は、裕福そうな男性が9つのカップを背に座っていて、カップは希望や夢・欲望などを示していますから「何でも持っている人」とか「満たされている人」のような意味になります
杖3は、高い場所から男性が自分の船の出校を見守っている絵柄で「新たな進出」のような意味ですが、Rの場合は「波に乗れない」「嵐などで出港できない」などの意味になり、思い通りに出来ない感じです
ソードは全般的に「利害関係・合理主義」的な感じで、その頂点であるKは明確な目標に向かって、駄目なものはバッサリと切り捨て進む人物orそういう状況を示します

対策-正義逆 彼-杯ページ逆 私-杖4逆
「結婚を意識できる相手じゃありません」とのことなのに、何の対策でしょう?近づかせないための対策?お近づきになるための対策?
正義はまさしく正義のカードですからRの場合だと「目的達成のためなら正義や常識・道徳に反しても行う」という意味で、特に不倫の時によく出るカードです
杯ペイジは、正位置なら淡い恋心とか新しい出会い・本当の気持ちに気づくなどですが、Rの場合だと思い込みとか関心がない・向き合うつもりがないなどになります
杖4は凱旋門を示していて、若い女性が帰ってきた兵士を出迎える絵柄で、Rの場合は多少意味合いが弱く(上辺だけ)なりますが似たような意味のラッキーカードです
女性が出迎えていますから、家・家族のような意味もありますし、実はあなたの方が結構彼を気に入った(迎え入れたいがチャラチャラした感じの人なので消極的)のでは?

結果-運命の輪 バックカード-金貨9
運命の輪はその名の通り「特に何かしなくても運命のように動いていく」カードで、正位置の場合はいい方向(望む方向)に流れます
金貨9は愛人カードとも呼ばれていて、描かれている裕福そうな女性は愛人で、男性の本宅が遠くバックに描かれています
バックカードという意味が分かりませんが、愛人カードと呼ばれるところから「スポンサーが付く」「金銭的援助」などの意味があります

続きます