>>418
>しっくりこずに、???のまま終わることも多く
タロットは、よく感情が出やすいと言われます
今回も「あなたの不安が出た」のでは無いか?と伝えたように、特に恋愛占いのように思い入れや執着が強い占いの場合は感情が出やすいと言われています
タロットはプロでも自分のことはあまり占わないと聞いたことがありませんか?

タロットは卜占ですから、占いは特定の具体的な質問に向いていて、だから圧倒的に恋愛占いに使われます
もし自分で占って凄く良い結果が出たとしても「どうしても好きで結ばれたかったから、自分の感情が出ただけかもしれない」という疑念が捨てられません
もし悪い結果が出たら「駄目だったらどうしよう」という不安が強すぎて、それがカードに出てしまったのかもという疑いが捨てられません
自分が思っていたとおりの結果が出たら「きっと○○だろう」って思いすぎたのかもと思ってしまう

ですからタロットに詳しいプロほど、自分で出した結果が信じきれないので自分のことは占わない人が多いと言われています
あなたの場合も、あなたは「今日何が起きるか」を目的に占っているからシックリこないかもしれませんが、自分の感情の流れを考えるとシックリ来ることもあるのかも

>>414
>当日の占いでは特別悪い意味を持つカードは出ませんでした
>仕事を休まざるを得なかったので、ある意味ちゃっかり得をした?ということかも?

と書いているように、周りで何が起きたか?ではなく「あなたが受けた影響」と考えればシックリ来るのだと思います
例えば、あなたが美容院に行ったら、全然求めていたものとは違う髪型にされてショックを受けたとします
でもあなたが好きな男性から翌日「素敵だ」と言われるとします
この場合にタロットが「嫌な事件が起きる」と出るか?「素敵な事件が起きる」と出るか?

意味は正反対だけど、どちらも正しいですよね
あなたにしてみれば嫌な事件だけど、翌日に素敵なことがあるとしたら、それは結果的には素敵な事件なのかもしれません
タロットは、こんな風に「自分のことだけど多角的に見る必要がある」こともあります

続きます