>>403
女教皇はシスターを思い浮かべると分かりやすいと思います
つまりシスターのような女性を描いたカードです

慈悲深く、規律正しく、平等で、それなりの知識を持ち、自分の欲望よりも他人のために尽くし、自分の全てを神に捧げ、自我を抑えて戒律の中で慎ましやかに過ごしている人たちです
Rの場合だと逆の意味になりますから、上記とは反対の意味になります
例えば「他人のことは二の次で自分の私利私欲を優先させる」という感じです

その方が女性であれば、このカードの逆位置は女性特有の嫌な部分を示します
例えば嫌味ったらしい、ヒステリック、冷静に話をせず感情論をぶつける、告げ口といった感じです

残念ながら病院の行く末に関しては分かりません(カードには出ていない)が、今後も傲慢で自分本意な所は変わらないようです

あと、お怒りはご尤もですが、言葉遣いには気をつけてください
他人には、その言葉遣いは不愉快にしか感じません