X



双子座が落とせない

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:05:00.06ID:lVhbgTf3
攻略法を教えてください
0810マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:48:31.28ID:8RaIyhqI
>>806
その、自分の気持ちがはっきりしないんだ、て気持ちをはっきり言葉にしないイメージ。
いや、そこまで言ってまで付き合っていたいとも思わないんだろうけど。
そういう執着がそもそもないんだろな。
0811マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:07:22.14ID:WM0O+o35
>>809
ちょっと回りくどいな
双子座の男が、やっぱり悪い
であるならばそう思う人例えばあなたと
スレにあるような双子座男は合わないってことなんですよ
無理に合わせる気は無いよなーって双子座らしく答えるよ

>>810
よくわからんから悩む姿とか見せた時の反応
星座別で言えるほどの経験はないネタ程度と話だけど
水星座 情けに訴えてくる自分の気持ちを前面に出しながら感情的に
土星座 チクチクと大したことない理屈で攻め出す
火はわからん
風星座 一緒に悩む
こんな感じだね、どれがいいとかではない
執着がないと言うか急に冷めるというか
もういいかなーってなるね
0812マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:38:33.99ID:ynF0p1BY
>>811
>双子座の男が、やっぱり悪い
>であるならば…

やっぱり悪いなんて言ってるつもりないよ
ただID:bZNZOQl2さんが
>いやいや大好きだったよ!
って言うからさ。
なぜ噛み合わなかったか、魚女の気持ちを解説してあげようと思っただけよ。
好かれてたんだよ、気持ちを知りたかったんだよってね。
0813マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:48:24.29ID:WM0O+o35
>>812
いや、糞だって攻めてるんですけどね

では言い直そう
双子座はその魚座の気持ちを尊重する必要があるの?
付き合う直前だった時ならわからんでもない(そう思ってはいないけど)
終わってからはそんな責任はないのよ
当てつけみたいな言い方されて、好きだってわかってほしいと言われても全ては過去の事なんじゃないのかな、当事者でないからさ代弁にもなってないけどね
でも読んでてbZNさんのは納得したからね
あなたのは全然心に響いてこないし
また、双子座的に返すならば
誰とでも合うとはこれっぽっちも思ってないからさ
ウダウダというか、いつまでも引っ張られてもどうでもよかったんじゃないかな
0814マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:01:10.34ID:0mBrvjW2
言うても魚♀はすぐ次いくでしょ
その上で、過去の男ともズルズルして二股三股してる自分に悩んだり悦に入ったり
魚自身は否定するけど、魚って痛々しい恋愛が気持ちいいんだなと思うこと多い
0815マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:03:53.17ID:sWJybHYQ
(○)好き好き大好き!ご飯行きたーい!遊び行きたーい!相談聞いてー!

(??)さぁ、恋敵に嫌がらせするぞ...無視するなら、誹謗中傷してやる...あいつをマリオネットにして、全て潰してやろう...
0816マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:27:48.43ID:SkNy9MUE
>>813
オーケー。
確かに>>799で糞って言ってたね、私。
でもやった行動のことね。
関係はっきりさせなかったという。
他の星座だって同じ事する男いるでしょ?
双子の特性として責めたわけじゃないよ

で、>>813はID:bZNZOQl2さんではないのね?
bZNさんが、当時から魚女を全然好きじゃなかったなら、私の話は無駄な話なのよ。
お人好しでもない双さんが友達以上恋人未満でいたのは、居心地の良さに何かメリットあったんでしょと聞いたら、大好きだったって言うからさ。
どうでもいい相手だったなら、こっちもどうでも良かった失礼しましたって感じ。

あと、女として発言してるけど、魚に友達もいないし魚の恋愛特性は知りません。
0817マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:34:37.38ID:WM0O+o35
>>816
やはりあなたとは無理かな
逃げのセリフはいいや
bZN氏には共感したから糞に反応したけど無理ね
魚座には思うところもあるけどさ
魚座ぽい動きがについて話してて引っ張っといて
魚座わかりません
1女性の意見ね、板が違うね
0818マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:40:42.11ID:SkNy9MUE
>>817
いやいや私は、双子座について知ろうって思ってここ来てる。
魚座は詳しくないって話。
でもあなた真性双子座って感じね。
勉強になるわ。
0819マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:48:03.90ID:Oev4CWDE
双子と別れて2週間。会いたいって連絡きた。双子は復縁とか考えないだろうから期待はしない。
0820マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:52:58.92ID:bMijUFlY
復縁を一切考えないってことはないよ
相手を軽蔑したりウンザリして別れた場合は
恋人候補どころか人として見ないから無理だろうけどね

相手によるし別れた理由にもよる
0821マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:55:04.32ID:7/KIJ61M
>>819
いいなー連絡きて
ガラッと雰囲気変えて会ってみたら?
もちろんやらない方向で
うちは来ないと思ってる
ま、それはそれで仕方ない
0822マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:07:49.31ID:Oev4CWDE
>>820
別れた原因は、お互い受け身で、遠慮しすぎて、彼がもう疲れたとのこと。うんざりされたんだろうね。

>>821
連絡きてびびった。たぶん彼、自分からふるとかってまねはしたくない感じだから、もうほっといてって言われた時は自然消滅狙いかなーと思ってたから。
0823マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:16:29.03ID:4b4KKspP
>>819
双子の元彼と長かったけど、間に何回か別れたよ

けど、結局すぐ連絡あってしばらくしたらいつも通りの関係に戻るから、そのうち私は「どうせヨリ戻るし」と別れてもいつも通りに接してヨリ戻る時もこれと言って言葉にはしなかったんだけど、双子元彼は毎回律儀に
「では〇〇さん、もう一度僕とお付き合いしてください」
ときっちり言葉にしてたw
そういうところは律儀というかキチンとしてたな

>>820さんの言う通り、よっぽどな別れ方や失望されてない限り復縁しやすい星座だとも思う
0824マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:20:22.99ID:bMijUFlY
>>822
遠慮し合ってるのに「ほっといて」って言葉が出てくるのは妙な気がする

無意識に「察してほしい」ことを匂わせる反応したり
自分の中で辻褄が合わない事柄に対して遠回しに説明を求めたりとか
>>822はそういうことしたりしてない?
0825マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:20:34.30ID:CsHkl9vl
ハッキリ言う言わないについてだけど自分はハッキリ言う前のニュアンスで汲み取れる頭の良さ、空気読める人を好んでと思って心開く部分はある。
ズルいとかそんな事じゃなく「言わなきゃわからない」っていう鈍感さが嫌いなんだ。
言う前に充分遠回しにでもメッセージ送ってる。 それでも解らない相手は疲れる。
そこをヒステリックにギャーギャー責めるのは自分なりの美学に反するし、求められてもウザイとしか思えない。
だからといって強制する気もないから、基本的には阿吽の呼吸で付き合えるか、裏表なく解りやすい人が好きなだけ。
0826マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:35:45.25ID:MGjVAEFi
>>795
双Oの私が答えます〜
休日ならだいじょうぶかも
→行ける日あったら教えてね ×
→じゃあ〇日の土曜どう? 〇
って答えが欲しかったんじゃ無かろうか…。

私の知人の双Bは〇日と〇日と〇日が空いてるけどどうよ!
ってしっかり聞いてくるけど、それは色恋絡まない仲だからかもしんないし。
0827マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:47:17.40ID:MGjVAEFi
>>825
はっきり言わないでも汲み取れるかどうかって頭のよさよりも感性が自分に近いかどうかだと思う。
言わないでもわかってくれる人と一緒にいると楽だけど、そこに浸ると双子の刃(言葉)が錆びるからよろしくない。
その辺とは関係なく、物事の境界を言葉に出して曖昧さを回避するのは自分の責任だと思ってる。

そこまで考えて悪者になる覚悟でズケズケ言ってるのにも関わらず、告られて断ったときにグダグダしつこい奴らが嫌なんだよなぁ。
0828マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:34:34.17ID:LgxF3eAs
言わないでもわかって貰えるのは居心地はいいよね
双A同士で付き合ってたがそこは楽だったな
でも大抵は異質な相手に引かれるんだよねー自分は
そしてボロボロになる、ホロでは当たり障りない感じだけど宿曜安壊ってのに何度かハマってその度に壊れていく笑
0829マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:19:50.29ID:sL3+f7X+
異質な相手は苦手かも、私。
論理的にもの考えられない人とじゃ言葉が通じないから無理だしね…
美意識が合わない人も無理だしなぁ…
なんか一つのことに造詣が深いとか、自分の知らない世界に連れて行ってくれる人が好きだわ。
0830マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:01:20.58ID:D5EXxpGy
双子は双子同士でつるむよな結構
ツーカーなんだわ特に飲みの席だと
0831マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:50:46.40ID:OWnobHMf
牡羊…裏表少なくて前向きな人が多い。好き。せっかちで独善的なところは合わない
牡牛…頭の回転遅くてイラッとする時はあるが、憎めない。根気は尊敬。一緒にいて楽しい。好き
双子…特に興味なし
蟹…意外と活発で行動的なところは好き。感情的、非建設的なところは合わない。やや苦手
獅子…変人多くて面白い。見た目より頑張り屋多い。好き。常に褒められたがるところがたまにだるい。
乙女…杓子定規。意見食い違うとしつこく押し付けてくるからバカに思える時がある。人柄良い人が多いから嫌いではない
蠍…観察力が優れてる。話は合う。好き。すぐネガ暴走するから元気づけるようにしてる
天秤…察しが良いし教えてくれる情報が洗練されてる。話してて楽しいけどプライド高いから気疲れすることも。深入りしない関係
山羊…保守的で頑固過ぎなところは疲れる。地味に個性的。話してて発見が多い。好き
水瓶…自己完結してるから広がりがない。面白いけどつまらない。そんなに好きではない
魚…優しいけど優しさを履き違えてるように見える。主観的。感情的。被害妄想が酷い。しつこい。かなり苦手
0833マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:57:08.58ID:OWnobHMf
射手座忘れてたw

頑張り屋で要領が良い。主観的なところは合わない。比較的好き
0834マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:51:33.70ID:kCkezeeK
牡羊座 即断即決、もうちょい待ってと言いたくなる。こちらの迷いは許してくれない。そんなところが解りやすいからわりと好き
牡牛 冷静だわぁ、そゆとこ好き。でも双子よりはネチッコイ。それだけやめて。
双子 話のテンポ合う。お互いクールだよね。すごく好きだけど表面だけだよね、あなたも。でもそれでいいんだよ私達。
蟹座 かわいい。もうちょい落ち着け。人の気持ち察して賢いな。一歩間違うとビミョーに粘着だから気をつけて。
獅子座 騒がしいな。熱いな。騒がしくない獅子座は心開いてないな
乙女座 口うるさい。アラ探しするな。でも活発であけすけなところは羨ましい。
天秤座 友達でいるなら最高。信用はできない。だけどそれでいい。気が弱いよね、でも楽しいよ
蠍座 重いけど官能的だね。悩み事は聞きたくない、だってこっちの意見聞いてないし聞く気もないだろ。逆にうらやまだよ
射手座 もう少し落ち着いてください。知性を磨いて欲しい。やりっぱなし。陽だね。
山羊座 出会わない。出会っても深入りできない。双子を警戒してるよね
水瓶座 出会わない。出会っても深くならない。
魚座 勘弁してください。お互いに国語からやり直さねば通じない。具体的な話は全部、一般論で返す。かといって個人の感情を聞けば悲劇のヒロインなのである。


ごめん酔ってるから無茶苦茶やけど本音。
0835マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:03:49.63ID:muAzk7B/
すみません

射手座と牡羊座変えてもらえます?
0836マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:08:56.25ID:Cycz0lKs
わかんないなら早く切ってくれよ
それが作法。いまは無いでいいをんだから
次いきたいんだよ早く
0837マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:40:47.26ID:+P5BFg8E
>>825
>ハッキリ言う言わないについてだけど自分はハッキリ言う前のニュアンスで汲み取れる頭の良さ、空気読める人を好んでと思って心開く部分はある。
>ズルいとかそんな事じゃなく「言わなきゃわからない」っていう鈍感さが嫌いなんだ。
>言う前に充分遠回しにでもメッセージ送ってる。 それでも解らない相手は疲れる。
>求められてもウザイとしか思えない。

言った言わないでトラブルになったことない?
ニュアンスだけでで汲み取るってさ、あとで気持ちが変わった時、無かったことに出来る準備みたいにしてない?
思い込みって微妙にズレてるもんだしね。

そしてそれ逆に自分にされたらどうする?
阿吽で相性が合うしお互い一緒の目標を目指してたつもりなのに、相手は土壇場で「最初からそんな気持ちじゃなかった」と言って、
明言してない事をいいことに、本当は始めは同じ気持ちだったのに逃げたら、何?って思わない?
ルールだと思うんだけどな。大事な人と大事な繋がりを作る時きちっと言うのは。
双子はそう思わないんだ?
0840マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:59:55.06ID:/7B1yrAG
>>837
>>825が言ってるのはそういう次元の話とは違うと思うよ
言葉にすることの大切さは言葉との繋がりが深い双子はよくわかってる

ここでいうニュアンスで汲み取れる頭の良さっていうのは、日本人的察して文化を指しているのではなく

ニュアンス(相手の言葉、振る舞い、表情、声色)そういう僅かな情報を総合して
相手が何を感じているか伝えたいのかっていうのを感覚的に慮ることができる鋭さのことを言ってるんじゃない?
同じ双の自分はそう解釈したけど
0841マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:07:51.35ID:xeDGuffq
プライベートは誰と付き合おうと自由だもんね。
双子とは大事な関係とかは無理だけど、あっさりみんなでワイワイするのが一番楽しそう。
そこが双子のいいとこだよ。
0842マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:26:19.56ID:RV0Gj86v
>>841
双子も深く付き合う相手はいる
わいわいみんなで楽しく浅く広くの人に見えてるなら
それは双子の心を開けてないだけかと
0844マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:36:42.42ID:lOHhkwVl
かなり上のレスにも何回かでているけど
付き合いたい人にはちゃんとそう言う態度とるよって感じ
ただ外面も取り繕うし冷めてる所もあるし
嫌な相手なら態度に出す場合もあるだけ
お子様といえばお子様、勝手わがままと言われれば否定もしない
0845マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:56:21.63ID:zuW3GpX8
態度に出やすいよね、双子は
嫌な事言われたりされると「は?」という思いを顔や態度でも正直に表すからとても分かりやすい

浅く広くの付き合いもできるけど、基本的には狭く深い付き合いを大事にしてるイメージ
その深く付き合うまでになる友達にしか自分の内側見せないし、見極めなど人付き合いは慎重にしてると思う
だからこそ信頼してる人付き合いの中でトラブルが起こると物凄くダメージ食らう

そんなイメージがあったな
0849マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:34:34.91ID:NJre5fC7
>双(この先どうなるか分からないからお互い関係性を明言しないでいるんだよな)
>魚(何も言われてないから付き合ってるんだよね!)
>〜後日〜
>双「付き合ってるって言った覚えないけど…」
>魚「付き合って“ない”って言わなかったじゃん!嘘つき!」>>768

これさ、まさに>>837で言った
>ニュアンスだけでで汲み取るってさ、あとで気持ちが変わった時、無かったことに出来る準備みたいにしてない?
これだよね。

>>840さんの
>ニュアンス(相手の言葉、振る舞い、表情、声色)そういう僅かな情報を総合して
>相手が何を感じているか伝えたいのかっていうのを感覚的に慮ることができる鋭さのことを言ってるんじゃない?
>同じ双の自分はそう解釈したけど

双子さんがそんな所に敏感なのは凄くわかるんだ。
でも>>768さんも双子だから、
どこからどこまでが双子の性格として寛容すべきか、わからないんだよね。
0850マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:00:00.34ID:lOHhkwVl
>>849
双子座側はね、たとえばファジーな関係で問題が起きてもそれは臨機応変な対応しようと思ってるだけではあるんだと思うんだ
そこに自信があるからこそ気楽な道を選ぶんだよ
無かったことにできる準備 って言葉は響かないけど
曖昧な関係を問い詰められ、手放したくなければそう対応するしさ

それを目標がどうとかそれって男女間で一般的に使う言葉なのかな?
寛容してほしいと双子座側が望むのだろうか?
0851マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:02:59.81ID:/7B1yrAG
>>849
双子の性質として寛容するかどうかより自分がそれをどう感じるかじゃない?
嫌なら考えても疲れるだけかと

誠意の表し方も人それぞれ
双的には現時点であやふやな気持ちを
白黒決めて言葉にするのは嘘になると思ってるから
敢えて明言しないのは誠意のつもりって場合もある

無かったことにするっていうリスクヘッジの場合もあるけど
人の気持ちが変わるのはお互い様だからそれが相手に対する裏切りにはならないよ
結婚してるなら別だけどね

双は物事はすべて自己責任だと捉えがちだから
自分が負える範囲のことしか(明言)しないっていう姿勢でいるだけで
それをどう捉えられてもそれは相手の自由だから基本気にしてない
0852849
垢版 |
2018/03/14(水) 13:32:21.97ID:Th2O9ve+
パートナーを探す時
阿吽でピッタリ居心地いいって人はいるかもしれない。
でも一緒にいるとお互い運が開ける、違った自分になれる、その人と一緒にいて成長する自分が好き、みたいに思う相手の時、
些細な相性が合わなくても、努力して気持ちをくもうとする。

最近読んだ本は、はっきり「愛は努力だ」って書いてあった。
本来は分かり合える人って皆無だと思う
だからあるんじゃないかな、許せる部分許せない部分の線引き、許して欲しい部分、それを理解する努力。

男女間に未来の目標が無い?そう?
じゃれ合うだけだと、ないと思う。
0853849
垢版 |
2018/03/14(水) 13:45:35.85ID:Th2O9ve+
>>851
>誠意の表し方も人それぞれ
>双的には現時点であやふやな気持ちを
>白黒決めて言葉にするのは嘘になると思ってるから
>敢えて明言しないのは誠意のつもりって場合もある
>自分が負える範囲のことしか(明言)しないっていう姿勢でいるだけで…

それ、そう感じた事ある。そう言う理屈なんだなって。
>人の気持ちが変わるのはお互い様だから
まさにそう、変わるのは当たり前だからこそ、その時点の気持ち、変わった時の気持ちをはっきりさせて自分で自分の気持ちに責任とるって言うのが、私の考え。
傷つけた事を認める。

ほんと違いがあるね、人って。
レスありがとう。
0854マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:48:59.11ID:V4W4+Bmk
男女間の関係性なんてよっぽどこのことが無い限りお互い様だと思う
双子は(あるいは男は)曖昧な態度良くない!はおかしいと感じる
関係性を明言しないことで相手を利用してたとか恩恵受けてたはずとか上で書かれてたけど
それは相手も同じことでしょ
だから>>836とかも意思があるならおまえが切れよ、とw
0855マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:15:59.14ID:V4W4+Bmk
>>852
>その人と一緒にいて成長する自分が好き

これはないなー
相手のせいで違った自分になってたら自分がなくなったみたいで自己嫌悪しそう
相手は相手、自分は自分のままで違いを楽しんでいたい
相手にも無理して自分に合わせてもらいたくないな
0856マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:20:30.68ID:qnK6HfB9
賢い他星座は、さっさと見切りをつけて他行こうとなるんだけど、
水星座とかは無駄に諦め悪いからなぁ。
双子♂を追いかけ回す魚を見ての印象。
蠍はそもそも簡単には信用しないけど、万が一信用損ねたら魚なんかより全然怖い。
0857マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:20:43.45ID:/7B1yrAG
>>853
ハッキリさせることは義務でも責任でもないって思うかな、個人的には
"答えがないことが答え"ってことを感じてても実際に言われないと
進行方向を決められない人がいるのはわかるけど、 それも含めて自己責任だからな…

双はそもそも自分の気持ちがどこで切り替わるかを自覚できてないから発言しようがないってのもあるし
わざわざ火種作りたくないってのもあるね
相手によってはハッキリ伝えたことで逆怨みされたりストーキングされるパターンもあるし
少なからずそういう恐怖を経験すると穏やかに緩やかに理解してもらう方法をとってしまうしね

>人の気持ちが変わるのはお互い様だから
まさにそう、変わるのは当たり前だからこそ、その時点の気持ち、変わった時の気持ちをはっきりさせて自分で自分の気持ちに責任とるって言うのが、私の考え。
傷つけた事を認める。

それはいいんじゃないかと思うよ
ただそのその真っ直ぐな正義で相手や自分の恋愛を潰してしまわないように気をつけてね
0858マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:38:35.28ID:xILbnoSz
なんだかなぁー苦しみが伝わってくるね
今日寝違えて朝からずっと首が痛い...
0859マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:13:28.07ID:/7B1yrAG
>>856
>蠍はそもそも簡単には信用しないけど、万が一信用損ねたら魚なんかより全然怖い。

経験談だったら詳しく聞きたい
0861マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:56:52.25ID:CLQ+EFhB
>>857
双はそもそも自分の気持ちがどこで切り替わるかを自覚できてないから発言しようがないってのもあるし

双子ですが、私は違うので断言しないで頂きたい。

「顔見知り」「腹割って話せる大事な友達」「人として好き、色恋では無い」「便利。でもそれだけ」「いまはそう思ってるけど変わる予感もある」「あなたの好意は押し付けがましくて不快」
等など…
いつもきちんと明言してます。
じゃないと相手に失礼かなーと思っちゃう。
あと、「断言されても追う、尽くすのはあんたさまの自己責任でしょ、弁えなさいね。」って言う鬼畜な考えもある。
0862マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:03:54.53ID:CLQ+EFhB
>>855
無理して合わせることと、向上心を刺激されて自発的に自己練磨したくなることとは全然ベツモノじゃない?

相手は相手、自分は自分のままで違いを楽しんでいたい

この発想の中には時間の流れの概念がいっこも無いからそれが気になった。
いま楽しい、それだけじゃ時間もったいないなーと私は考えるので
0863マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:14:59.63ID:/7B1yrAG
>>861
そっかごめん
自分含め己の気持ち手探り系双ばかり見てきたから無意識に断定してたわ。反省
そんなに明確な双もいるんだと知ってなぜか嬉しくなった

でも最終的にお互い自己責任て考え方は同じなんだな
おもしろいね
0864マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:16:21.48ID:qnK6HfB9
>>859
経験談じゃないけど、蠍友達は頭いいから自分が悪者になることもなく見事に追い詰めてたよ。
自分の気がすむまで絶対許さない。
なかなか信じないけど、一回信じると魚よりも重いし、相手をコントロールしようとするとこがあるね。

>>860
水はその通りだと思うけど、風が相手の都合考えてってのは、言い過ぎじゃない?
0865マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:19:57.03ID:lOHhkwVl
関係を述べられたことなんて経験ないな笑
伝えた事もないしな
そこそこ出会いの多い生活してるけど
「あなたは大切な友人だ」とか現実の話しなの?
「彼女なの?」とは聞かれることはあるし、
それはその時の気持ちを伝えるけど
友人って「友達とおもってるよ」っていうものなのかが不思議ではある
0866マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:34:45.08ID:dNSF7r/l
>>859
怖っ!遠隔毒針だねw
回答ありがとう

横レスだけど双によっては相手のこと考えて行動する人割といるよ
喜ばせるのは元々好きだし役に立てれば嬉しいし優しくしたい相手なら特に
過剰な無理はしないけどね

双の気遣いは往々にして他人からは気遣いと気付かれないことが多いが
0868マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:38:42.52ID:dNSF7r/l
ガン無視はしないよ
普通に話すし愛想笑いもする
興味ある人への態度とあからさまに違うから興味ないってバレるのかな
0869マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:57:12.22ID:lOHhkwVl
興味ない人にガン無視もあるかもだけど
知り合いが話してる興味が無いネタだと全然聞いてないよねっては言われることが多い
慣れてる天秤座の友人は「あ、興味なかったね笑」って突っ込んでくる
色々と考える事が多くて、どうでもいい事はスルーしながら考え事してると心の中で言い訳します
0871マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:06:26.56ID:dNSF7r/l
違うんだ
興味ある人が相手だと楽しくてテンションあがりすぎてしまうだけなんだ
決して興味ない人に冷たくしてはいないんだ!
0874マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:38:37.58ID:X0VV+uYO
>>863
最終的にお互い自己責任て考え方は同じ

んーだって、死ぬときは一人だもの。
だから自己責任は揺るがないと思ってる。

自分の気持ち手探り、ってのは経験なくてわからないから逆に手探り双子のホロや血液型とかの太陽星座以外の要因を知りたいくらい。

ちなみに、自分の気持ちがわからないことと、詭弁で自分を取り付くろってて本音が見えない、見たくないことはベツモノなんだよね?
0875マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:54:12.35ID:SL6o7SKx
>>871
それは結婚本気で思う笑
ベースは低空飛行だなと思ってるわ
楽しい時は上がり、楽しい時はそこそこ多いけど
一人で静かに休むのも至高の時間
そんな時に興味無いネタのLINEとか来るとがっかりするよ!
0876マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:57:46.23ID:06hqqGqy
双子座男性ってほんとに優しいよね。
器が大きいというか、余裕があるというか。
0877マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:03:31.58ID:awMXl8lS
>>876
5月生まれの双子は優しい
6月生まれはドSなイメージ
0880マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:16:38.40ID:V4W4+Bmk
>>874
横だけど
>自分の気持ちがわからないことと、詭弁で自分を取り付くろってて本音が見えない、見たくないことはベツモノなんだよね?
詭弁で自分を取り繕ってて本音が見えないってどういう状況なのか想像つかない
いくら本音言ってても「それって詭弁で自分を取り繕ってるんだよね?」って言われたら脱力する…
0882マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:27:12.63ID:xFgGYsQW
>>874
詭弁で取り繕うのは仕事でもプライベートでも固定観念が強く面倒なタイプに対してが多いかな

自分の気持ちがわからないっていうのは自分の中の自分が
多方面から一つの対象への感想を出してくるっていうか
うまく言えないけどそのどれが自分の本音かのか選べないって感じ
わかる時もあるんだけどね

もう1つ自己分析するなら基本にあるのが自分の好き嫌いより興味の有無な為に
非常識、失礼な人でも興味深い面白い要素があれば受け止めてしまう
イコール無駄に適応力があるせいで他人へのジャッジがユルくて益々よくわからなくなる
で、現状維持、静観、流れに任せるみたいな

ハッキリしてるのは自由を侵害する人は無理ってことだけかな
自分の場合はだけど


>>875
独りの至福解るサイコー!
0883マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:45:29.28ID:+oPgvK4K
>非常識、失礼な人でも
必死で他人disってる猿とかほんとムリ勘弁してって感じ
0884マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:47:50.99ID:Mk6hVIkT
>>882
少し同意
善良な人が好きなわけではないね
だらしなくてもアウトローでも興味を引けばこちらから近づく
そして自分に攻撃的な人からは離れるし反撃は納得するまで行う
また、その人の常識を押し付ける人はつまらんと思ってる
基本的には人間好きだしデータ収集だからこちらから近寄ることも多いけど切る時も躊躇しないかな
0885マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:58:22.43ID:vnxveKPk
>>883
あなたは双?
必死に他人disってる人を深掘りすると結構色々わかって面白いよ
付き合ってるうちにその人が何かに出会い変化していくのを見るのも好き
悪い方に変化して手に負えなくなった場合は静かに離れるけど
0887マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:53:04.10ID:LPXfXC4c
>>880
他人から見て本音が見えないんじゃなくて
自分で自分の本音に向き合うことに避けてる状態のことを指してるつもり。
例えば相談レスしていった「セフレみたいになっちゃって」な蟹の人とかはそうでしょ
0888マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:05:17.93ID:LPXfXC4c
>>882
自分の気持ちがわからないっていうのは自分の中の自分が
多方面から一つの対象への感想を出してくるっていうか
うまく言えないけどそのどれが自分の本音かのか選べないって感じ

ここ読んでて漠然と感じたんだけど
「自分の気持ちがわからない」んじゃなくて「気持ち」の定義が不明確なんじゃないのかな。
各角度毎に印象が違うなら、それぞれを分類すればいいと思うんだけど…
デートに着て行く服と部屋着は違うように、生理前と生理中で食べたい物が違うように。
それを一つに絞ろうとすりゃ混乱して当然でしょ。
だって、基準が違うものだから絞ろうって前提が間違いだもの。

非常識、失礼な人でも興味深い面白い要素があれば受け止めてしまう
イコール無駄に適応力があるせいで他人へのジャッジがユルくて益々よくわからなくなる

ここも、その人のこの部分に興味はあるけどここは受け入れられないから距離置いておこ、じゃいかんのかーと不思議になった。
無理な過剰適応は適応障害の第一歩なんで、自分の譲れないところは見極めましょうよ。
0889マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:12:03.73ID:GOcFrps5
>>887
双子座が自分に向き合うことを避けてる?
あまり知らないタイプの双子だね
普段は自分も客観的にみちゃって冷めてるのが多いと言われてる
セフレ蟹の人の読み直したけど
あれは相手が都合よく使ってるだけじゃないかな
しかも双子の発言じゃなくて蟹フィルター(かなり信用しないけど)だからね
0892マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:20:34.16ID:SEg+XapF
双子のベースで生き残ってるスレは少ないけど
双子Aと双子Oのテンプレはよくできてるなとは思ったな。当然全て当てはまるわけではないが
後YouTubeの占いラボ、麻月さんのも面白かった。
でも夜の性用占星術のフェチ部分は共感できなかった。
0893マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:43.85ID:xILbnoSz
>>890 お前誰だよ笑
0894マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:31:24.39ID:SEg+XapF
うまく言えないけどそのどれが自分の本音かのか選べないって感じ

全部自分 全部本音

各角度毎に印象が違うなら、それぞれを分類すればいいと思うんだけど…

根本的に理解されてない
なぜする必要があるの?
いろんな感じ方が楽しいのに

ここも、その人のこの部分に興味はあるけどここは受け入れられないから距離置いておこ、じゃいかんのかーと不思議になった。

人間観察するのに一部分じゃ片手落ちじゃ
0895マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:34:41.32ID:rWJyyo5Z
>>861
明言したものの、時間が経って変わることってある?色恋なくても好きになるとか。
0896マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:36:04.83ID:muAzk7B/
別にそれでいいんじゃない?

誰がダメだと言ったの?
0897マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:38:04.75ID:muAzk7B/
気持ちだけの問題なら怒らないし
双子の場合金が絡んでくることが多いから怒れてくるんだよ

あと、怒れてくるのは自己中心的な奴な
同じことを他人には認めない奴
0899マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:52:17.57ID:9It1u6nb
まだわかんないの??!
三股のはじめしゃちょーだよ
こいつ絶対!!!

怒れるって静岡弁だもんww
ねんちゃくーーーきんもーーwww
0902マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:34:49.16ID:LPXfXC4c
>>894
観察することと受け入れることは別だよ

上半分は元レスでは、それぞれ違うもののなかのどれか一つを選べないって話だったから、
選ぶんじゃなくて分類じゃねーの、って思ったさ

全部が違うものだから、選べないしね
0903マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:36:00.81ID:ahL9rmW2
>>899
秒であやまってた人?
0906888
垢版 |
2018/03/14(水) 22:49:56.34ID:83ECN+xR
色々意見あったけど、補足すると"自分の気持ちがわからない場合が多いこと"は
個人的にまったく不都合を感じてないんだ
たぶん物事の取捨選択は感情と別の部分で問題なく行えているからっていうのもあるし
人間関係に対する執着が薄いからだと思う

困るのは少し前のレスみたいに気持ちを明言することは義務だマナーだって考え方の人に
責められてしまった時くらいかな
0907マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:51:58.47ID:WspHmGel
>>902
双子座の広域的に本質と呼ばれてもいる部分の一つをさして、「それよりこうすればいいのに」
って板違うよ
そりゃ例外もあるし
占星術を進めれば太陽だけではないと言う結論になって個性を肯定していくから元の書いた人が絶対だとは言わないけど、902はそれを双子座的と捉えたならそこを否定するなら占い板ではないよ
本質的なところを理解しようとするのはわかるけど
ちがう、こーすればいいんだよはおかしいな
0908マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:54:04.39ID:SEg+XapF
>>906
そうだね、そこを責められると答えられないからじゃなくて単純に困るから、無理かなと結論出しちゃうこともあるね
執着はしないと言えるのかな
0909マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:57:15.86ID:LPXfXC4c
>>907
元レス追った?
もともとそれはひとつの答えにくくる必要があることなのかね?
って内容だと私は感じたって話なんだけど。

自分の気持ちがわからない、角度毎に違う感想だからどれが本当か選べない

に対して、それは選ぶものなの?全部が違うんだから分類すれば、全部が「気持ち」でしょ
ってレスしたんだわ。

だから、あなたが言ってるのと同じく、全部が本音じゃねーのと思うわけよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況