写真が上手に撮れていたので、よかったです。 ※右利きでみました。

〇性格、適職
右手、左手で違いがかなりあります。(別人のような感じ。)
自分自身の性格をつかみづらいのは、仕方ないかも。
2面性があるという感じなので、そのコントロールが難しそう。

・右手:
おおらかで押しが強め。度量が大きい人になりそう。
芯が強く、自分軸がしっかりしてる感じ。

じっくり考えるタイプ。常識的でバランスの取れた思考。
(いろんな人と上手に合わせていけそうなので、良いと思います。)

人あたりがいいので、好かれやすいタイプ。周りに人が集まってくるような感じがある。
(それを居心地がいいと感じてるかは微妙なところ。)

適職:営業職など(人と接する仕事がむく。人の信用を得やすい感じ。)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・左手:
内向的で神経質。(ストレスがたまりやすそう。)

自省心、判断能力、思考力あり。人見知りや好き嫌いが激しいがあるかも。
判断が早く、テキパキとした感じ。数字に強く、お金の執着が強い。

・適職:
事務系、ソフトウェア関連(SEなど)、研究職、製造業など。
(1人でもコツコツやれる仕事、営業はあまりむかなそう。)

※迷うことも出てくると思うので、
本音を話せるような友人、会社内では、相談できそうな先輩や同僚を見つけて大切にしていくといいでしょう。