>>545>>546 返信ありがとうございます。

<はじめに>
アトピーで、つらい思いがあるようですね。
そこまでわかりませんでした。抱えてる人しかわからないこともあると思います。
気づかいがたらず、辛い部分に触れるようなことを書きました。申し訳ないです。

<治療など>
わからないことが多いので(アトピーのこと、治療のこと、状況など)
どちらがいいというのは、よくわからないというのが正直なところです。
あえていうのなら治療が優先できるならした方がいいと思います。
仮によくなるならだいぶ心の重荷もとれていくと思います。
それで行動しやすくなったり、精神的にもゆとりが生まれてくると思います。
(手相を観た印象も 心の重荷を減らしていくことがキーポイントだなと感じたからです。)
そうした方が、悔いが残らないのではないかと感じたからです。

難しいのは、就職の問題もそれと同じくらい大事なことですね。
私だったら期限を区切って(半年とか1年とか) できる限りのことをやってみたいなと思います。
(お金に余裕があればという条件もつきます。)
ただ、コロナ禍もあるので通院が遠方になったりした場合、より困難な状況になりそうです。
また、外出じたいにリスクがあったりする状況で、本当に難しいと感じます。
今年の冬もどうなるかわからないので、注意が必要だと思います。

<相談>
どちらにしても1人で背負うには重過ぎると感じたら
一人で抱え込まずに周りに頼ったり、支援を求めることが大切だと感じます。
(調べてみると、アトピーの患者会というのもあるようですね。そこで情報交換してみたりするのもいいかも。)