>>622
レスありがとう
同じだ、621は正にその特性の人を指してた
622さんも学生時代がそれだと相当しんどかったね…
全然そんな事ないのにこっちがおかしいのか?と錯覚しそうになるよね

前いた職場にもかなり分かりやすいタイプのその特性の人がいてそこでも色々あったけど、
でも職場を離れさえすれば付き合いも切れたからまだ良かったんだ
621の人物は621に書いたとおりの状況だから本当に困ってて…

それとその人物には「あの子は自分の親友だ」と豪語していた相手(←自分も知ってる人)がいたのだけど、
その人もタヌキだったんだ
だからあの手の人達を寄せつけてしまう何かがタヌキの性質にあるのかと思って書き込んだ
結局やらかしてその人から当該者は縁を切られてたし、
(その結果当該者の中ではその人と親友だった記憶が消えてる)
その人はそれと同時期くらいに遠く離れたその人の地元へ帰って平和にしてるみたいだけど
622さんは地元を出たとの事で、
物理的に結構な距離をとるのが一番効果あるのかもと思えてきたよ