>>193
質問がおかしくないですか?
彼のどこが好きかって、何か意味があるのですか?
彼が良くない人物なので、好きということが納得できないとか、嫌いになりたいとかですか?
このスプレッドは自分の気持ちのカードが沢山あるので、自分の本心を知りやすいという意味はありますが、それは自分の希望に対しての本心がどうか?という感じです
例えば「転職がうまくいくか?」と占った時に、「今の会社でどうしても折り合いの悪い人が居て我慢できない」とか「仕事内容自体は好きで本当は辞めたいわけではない」とか
又は「転職がうまくいくかが不安で退職を迷っている」と言ってるが、本当は今の会社に未練があって辞めたくないなどが、カードから浮き出てくるという感じです

ですから今回の場合も「彼とお付き合いが出来るか?」を占うと、自分が本当にその人を好きなのか、何か嫌なことがあって逃げているだけとか、
利害関係でメリットを感じているなどが出て来るといった感じです

そもそも「自分が彼のどこを好きなのか?」に対しての最終結果とは何でしょう?
そういう質問であれば、1枚引きや3枚引きでもよいのでは?
タロットは、質問内容に合わせたスプレッドを選ぶことも重要な要素の一つです
それによって、知りたいことが出なかったり、的はずれな答えになってしまいます

現在の状況 ソード2逆
このカードは両手に2本の剣をバランス良く持っている絵柄なので「バランスよくこなす」「二股」などの意味があります
二股といっても恋愛関係に限らず、仕事と家事の両立・勉強と恋愛の両立といった感じにも読みますがRなので
バランスを崩すとか、両立できないなどの意味があり、あなたが何らかのバランスを欠いているのでは?

現在の状況の第2の要素 カップ7正
このカードは空に浮いている7つのカップを見上げているカードで、各カップの中には夢や希望が詰まっています
ですからこのカードは夢や妄想に浸っているカードです
第二の要素ってのがどういう意味かわかりませんが、現実で上手く行かないことがあるので夢に逃げているのかもしれません

続きます