>>50
>>18が悪く言っていたのは「張だけだった」
と言いたいのかね?
そう、「張だけだった」と
一見すると全ての宿の欠点をきちんと平等に書いているように見えるが
その実、悪く言っているのは「張だけだった」
君はそう言いたいのかね?

もし本当にそうだとしたら、その他の宿の印象の記述は
"カモフラージュ"であり、その実、
"張だけを悪く言いたい目的"の"ついで"にその他の宿の印象を書いているだけ
という可能性も生まれてしまいかねないのだが
「悪く言われてるのは張だけだった」
と、君は言いたいのかね?

良いんだよ強調して
「悪く言われてるのは張だけだった」と

もちろん、仮にそうだったとしても
張が悪く言われるに値する存在の宿であれば
これは何も悪いことではない
至って当然の結果なのだから