X



乙女は土っぽくない 蠍は水っぽくない 水瓶は風ry [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 00:55:24.82ID:bKtcOkBl
それぞれの星座群に属していながら異端の星座を語るスレです( *≧▽≦*)
0002マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 01:06:19.42ID:firrn7OD
魚座は水っぽくない
0003マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 01:11:12.29ID:bKtcOkBl
魚座は水以外有り得ないレベル
0004マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 02:16:00.94ID:l7zdnXjJ
新型インプレッサ・プロトタイプに試乗。車格超えの走りと質感
https://t.co/HgeAVLefIC

20世紀最大の発明はどう考えても「コンテナ」だったという話
https://t.co/aJB3rdHrbs
0008マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 17:56:38.05ID:wxmPHZ39
火の星座の中では
風っぽい→牡羊(さっぱり)
地→獅子(現実的)
水→射手(繊細)

地の中では
水→牡牛(愛情深い)
風→乙女(理性的)
火→山羊(行動的)

風の中では
火→双子(パワフル)
地→天秤(頑固)
水→水瓶(繊細)

水の中では
地→蟹(しっかり者)
火→蠍(行動的)
風→魚(博愛)
0009マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 18:44:19.00ID:ybUKaffZ
>>8
水瓶と天秤は逆のイメージだなぁ
水瓶のが不動で頑固だし、天秤は周りを気にするから繊細って印象
0010マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:59:49.81ID:yy8npViZ
牡羊がさっぱりってありえない
カッコつけ自己愛人格障害の軽薄ナルシ屑野郎
0011マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 17:18:07.72ID:1MbJT+rV
新火星座(双子座・蠍座・山羊座)
新地星座(牡羊座・蟹座・水瓶座)
新風星座(乙女座・射手座・魚座)
新水星座(牡牛座・獅子座・天秤座)

これは間違いなく100%当たってる
0014マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 02:33:14.96ID:tEkXgcQW
>>8
なかなかおもしろい見解だね、新鮮&おおむね賛成
昔、蠍は火の星座だろって思い込んでて水星座って知った時はひっくり返ったわ
0016マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 20:45:15.84ID:bTrTFFxa
>>11
くだらね
0017マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 17:29:45.94ID:kjadDkEJ
っぽくないってことはそもそもエレメントに対するイメージの方が間違ってるんじゃないの?
0018マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 00:27:33.08ID:nqOtXrfh
それぞれエレメンツの中では、蟹、水瓶、山羊、射手は若干異質かなとは思う
じゃあ何ならしっくりくるのかって言われると難しいけど
0019マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 01:52:48.29ID:2X78cL4e
活動宮の蟹と山羊は火
不動宮の水瓶は土
柔軟宮の射手は風
あえて当てはめるならこうかなあ
水に当てはまるものがないけど
0020マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 17:16:36.27ID:N1Vw5PO/
>>19
>>18だけどかなりしっくりくる

自分がウジウジした射手だから(まぁでも自分の場合月魚が強いってのがあると思う)、
上で出てた射手が水っていうのも分かるけど、
一般的な射手の説明は見てると風っぽい気がする 火の中だと
0021マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 20:12:08.84ID:AGyTSnOX
牡牛座が水ってよく分かる
何だかんだ最終的に感情で動くもの
地+水で粘土っぽい
0022赤新
垢版 |
2017/06/18(日) 11:05:19.16ID:JldQtBLu
蠍はどう見ても火。旧守護星が火星だから。
0024乙女座
垢版 |
2017/11/17(金) 14:09:27.49ID:HKp/85nA
自分は地星座に産まれてラッキーだと思ってるし 嬉しい
何故なら
"結局、最強" って感じがするから
3.11を体験するまでは
そう思わなかった。


風邪星座(整形土人)が暗躍して勝手に悪いマイナスイメージばかり
地星座に植え付けまくって有頂天になっていやがったから(笑)
0025マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:04:22.51ID:+LIcLJVJ
射手だけど風星座いいよね〜。
みんな風になりたがるの分かるわ
飄々しててコミュ力高い感じが憧れる
あのバランス感自分には無理
0026マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 09:54:15.16ID:HNTUTyeS
何が言いたいのか
0027マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:13:40.90ID:VcjtPWON
蠍はリーダーシップのある人が多いが、
牡羊のリーダーシップとは性質の違うリーダーシップって感じ。

とにかく水星座にしては非常に男性的。
0028マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:56:46.00ID:14m3J2+w
乙のけちっぷりは土星座そのもの
蠍の視野の狭さとヒステリーは水そのもの
瓶のチャラさは風そのもの

なにこのくそすれ
0029マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:39:45.54ID:6Iwz4gIz
乙女太陽→気遣いのある優しい人が好き
0030マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:16:27.59ID:cI6YwldM
月が風っぽい。
その次が火っぽい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況