・幼少期は実家の祖母の家を転々として過ごした
・転勤族で転校を繰り返す
・自立してからも2、3年置きに引っ越しを繰り返してる
・芸術でやっていきたかったが道筋がわからず、働きながら機会を窺ってる
・仕事は正社員は責任が重いので嫌
・出世欲や愛社精神はなく、程々の立場と責任で程々の給料で良い
・一人が好き
・好きになったものを掘り下げる系のオタク
・人間関係は浅く広くだったが、大人になると浅く狭くになった
・人間関係を持続させるのが下手
・流行りものの情報を仕入れるのが好き
・都会が好き
・一芸に秀でた人が好き
・頑固と言われる
・↑が、人と意見がぶつかれば妥協点を探そうとするし、
自分を持っていてそれを侵害されるのが嫌なだけと自分では思っている