>>20
前は頑張ってたけど今は1人で苦しんでる→周りとの会話が少ないか、上辺
だけの理解。人の話から学ぶのではなく、己の中で処理しようとしてる。

関係を断つといいけど→関係を断つとほぼ何もできないのが人間。但し、
その関係が本人にとって重しになり、選択の余地がないと思い込む事も。

協力者→見知った人々とは違う人と出会う事で『こういう人もいるんだ』と
思えるようになるのでは?ですが、前述では、貴方は孤立とされているので、
その可能性はあまりない。だから、感じられるという記述に止まった。

私宗教に勧誘されてるの?→斜め読みご苦労様です。宗教勧誘なら、もっと
はっきり『○○教を信じなさい』と書くのが早いような・・・手間かかり
過ぎて布教になってないっていう。また、そのような手の込んだ事をする
事で宗教のイメージが更に悪くなるので全て徒労に終わるでしょ。

>22イコール私ではなく、こんな私は22で統計的に当てはまって
いますねという意味です絶対視はしていませんよ

わざわざ22を引用するところが、(感覚的)イコールになっているのでは?
と思わせる記述でした。チャンチャン♪