>>87
よく気がつく、痒い所に手が届く、人をよく見ている(本人は細かい自分が嫌だそう)。
他の人とはうわっつらで終わるような事でも深い話ができる。タイミングや空気感が合う。
こんなに些細なところに気がついてくれた人いなかったとある意味感動した。
受身すぎるとか繊細すぎる(弱々しい)とか気を許すと毒舌でぶっきら棒とかいろいろあるけどそれらがあまり欠点に見えない。
あと批判的に見えるわりに偏見がなくて意外とどんな人をも受け入れてるところ。
周囲に嫌われてるようなアクの強い人の良いところを見つけられる懐の広さ。
上にも下にも態度が変わらない。既成概念にとらわれない所。
(これらは乙の特性とは関係ないかもしれない)
一緒にいると自分が自分でいられる気がしてほっとする。