【VCARB】Visa Cash App RB【Part12】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 0e73-DGCR)
垢版 |
2024/05/06(月) 06:04:03.41ID:X/vtkAEk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Visa Cash App RB Formula One Team
https://www.visacashapprb.com/

チーム名: Visa Cash App RB Formula One Team
会社名: Racing Bulls S.p.A
シャシー名: RB

主要チーム関係者
CEO: ピーター・バイエル
代表: ローラン・メキース
テクニカルディレクター: ジョディ・エギントン

1号車(黒色車載カメラ)
№3 ダニエル・リカルド
https://www.danielricciardo.com/
2号車(蛍光イエロー車載カメラ)
№22 角田裕毅
https://www.yukitsunoda.com/

次スレは>>950、無理な場合代行宣言が無ければ>>970
スレ立ての際は1~4行目に↓をコピペ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【VCARB】Visa Cash App RB【Part11】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1714066468/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101音速の名無しさん (ワッチョイW ea62-ttOg)
垢版 |
2024/05/06(月) 11:24:19.33ID:6DqhSCoc0
後半頑張ればアストン食えるかもな
0103音速の名無しさん (ワッチョイ 0f41-T7LG)
垢版 |
2024/05/06(月) 11:28:19.80ID:b8K5/+sW0
ボッタスは本業のチャリで結果出したご祝儀らしい
0107音速の名無しさん (ワッチョイW 7b2a-9Uh9)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:01:08.13ID:d2srTPPY0
今まではタイヤ交換の有無、タイミングが素人考えでも酷かったのがようやくまともに判断出来るようになって来たみたい
体制変わった?
0111音速の名無しさん (ワッチョイ 7eab-0+0w)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:10:35.71ID:EoQOgLFv0
マイアミでのタウリン号は何かに特化してたわけではなく
全体的に水準以上な車だったという感じかね?
ドライバーの腕にもよるけどタイヤにも優しかった

ただしストレートスピードだけは酷かった
角田もリカルドもセクター3が全然伸びて無い
0112音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb6-J4/s)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:15:49.87ID:AsinOIhg0
>>92
アメリカのチームのハースが、アメリカ人ドライバーと絡んてクラッシュとか、ハースが一番嫌がりそうだけどな
しかもアメリカでのレースだし
マグは成績も奮ってないし、今シーズン限りだろう
0113音速の名無しさん (ワッチョイ 8bfd-W3Fu)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:17:29.57ID:tJlGXpWA0
まーでも冷静に見たら
角田がまともに走れたのって単独でハードの時だけだったからな
それ以外は別にストロールと大差ない感じだったし
相変わらずストレートも遅く抜くのに苦労してるし
全体像で見たら進歩してるけどそこまでもなさそうだけどな
0116音速の名無しさん (ブーイモ MMe6-VX5N)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:24:45.04ID:r8pdaRdoM
>>100
角田7pt
リカ5pt

の12ptだね
0117音速の名無しさん (ワッチョイW b304-c5DX)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:26:34.99ID:x5R/KYl20
リカルドは何でSCの恩恵受けれなかったの?
0119音速の名無しさん (オイコラミネオ MM9b-T7LG)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:29:57.95ID:ZyVBKXLPM
マグが酷いのは来年のシートがやバゲで
焦って無理してるからじゃない?
突っ込むクセはあったにしても、最近のマグネッセンは酷すぎる

やっぱ、マグネッセンのほうが言いやすいよなw シャウエッセン マグネッセンw
0120音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb6-J4/s)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:32:31.31ID:AsinOIhg0
>>114
問題はジーンハースの方かと
ジーンハースは結果は求めているだろうけど、だからといってマグのやり方は好まないだろうよ
そして今回のマイアミだからなあ
0122音速の名無しさん (ワッチョイ 4a30-nes2)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:34:07.29ID:f5LlQNCJ0
せっかくつのっちを叩きのめすチャンスをフイにしやがって…
やっぱりリカルドはクビでいいよ
0123音速の名無しさん (ブーイモ MMe6-VX5N)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:34:10.07ID:r8pdaRdoM
>>117
ライバルたちがタイヤ交換で後ろに下がっても直ぐに追いつかれて最後まで後方集団から抜け出せなかったからね。
0124音速の名無しさん (ワッチョイW 972d-yCec)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:34:23.24ID:K5IwH/j80
>>115
せやな、ありがとう
0125音速の名無しさん (ワッチョイ 8bfd-W3Fu)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:37:04.20ID:tJlGXpWA0
てかアメリカのレースってあーいうもんだし
ナスカーなんかチームメイト犠牲にするとか当たり前の戦術としてある事だし
インディカーでも周回遅れに琢磨を邪魔させてたののもあったし他でもそういう戦略を当たり前にするし

そういう世界でレースしてるからジーンはむしろそうしろって思ってる側でしょ
0126音速の名無しさん ころころ (ワッチョイW 0fb6-J4/s)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:37:57.28ID:AsinOIhg0
>>119
俺もそう思ってるけど、むしろ逆効果になってると思ってるわ
ヒュルケンベルグが移籍で、代わりはおそらくベアマン
ベアマンは新人だし、普通なら一人のドライバーは残したいだろうから、マグは残れる可能性が高かった
それをああいったラフなやり方を続けられると切らざるを得なくなる
0127音速の名無しさん (ワッチョイ 7eab-0+0w)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:42:31.07ID:EoQOgLFv0
角田はSCでボックスしなかったら何周まで引っ張ったんだろうか
ペース自体はハード交換組より速かったし29周時点でペースが落ちる事も無かった
0129音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe9-mdpX)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:46:06.86ID:jLkNG+nC0
>>127
ペレスは2-3秒先でペースも良かったしヒュルケンベルグに20秒差をつければ入ったんじゃない
ギャップを広げつつあったからSCなくても5週程度で入った気がする
0130音速の名無しさん (ワッチョイ d343-W3Fu)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:53:22.28ID:89VXZEd20
>>127
行けるところまで行ってソフトに交換してたと思う
周のソフトも最後までもったし
0131 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW ea50-CbCZ)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:55:37.34ID:GvbtYWba0
ドライバーズランキングでハミルトンに次ぐ10位
ハミルトンと競ることが多くなったな
このレベルに成長して嬉しいよ
というか、去年はすでにこのレベルだったんだけどね
ストラテジストに足を引っ張られてたせいで逃したポイントが多過ぎた
0136 警備員[Lv.12][苗] (スップ Sd8a-XJwQ)
垢版 |
2024/05/06(月) 13:38:47.20ID:fWODvZZwd
今のハミチン見てると往年のベッテルを思い出すな
昔は最強王者だったのにだんだん劣化してくる
0138音速の名無しさん (ワッチョイW 0f94-7Wo3)
垢版 |
2024/05/06(月) 13:51:47.19ID:N2eO7qsS0
小松さん的にはマグのペナポはウェルカムなんだろうな
出場停止になるまで妨害役として使い倒してベアマン走らせればフェラーリにも良い顔出来てデメリットゼロ
0146音速の名無しさん (ワッチョイ b3d4-63gP)
垢版 |
2024/05/06(月) 14:41:46.83ID:jUsXtRG10
今年のマシンって特性的になにが良いのかちょっと分からんな
謎のグリップ不足が弱点だけど常に安定して下位集団トップの位置にいるから万能型なのかな
0148音速の名無しさん (ワッチョイ d343-W3Fu)
垢版 |
2024/05/06(月) 14:54:56.48ID:89VXZEd20
特徴がないのが特徴
0150音速の名無しさん (ワッチョイW b34a-o5Ol)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:00:36.09ID:zLH5qOp30
メルセデスPUチームが総体的に低調だな
RBが良くなっているから余計そう思えるのかもしれんが
0152音速の名無しさん (ワッチョイ 7eab-0+0w)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:02:08.94ID:EoQOgLFv0
イモラは22年はC2.3.4だったけど
今年はC3.4.5で1段階フニャフニャ化

タイヤに優しい今年のマシンだと良い感じになりそう
1ストップのMHになるだろうね
0154音速の名無しさん (ワッチョイ 0f64-0+0w)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:12:27.72ID:lf2h26h40
清々しい朝だな って昼だけど
0155音速の名無しさん (ワッチョイW b34a-o5Ol)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:13:34.29ID:zLH5qOp30
>>151
そうだすまん
マクは別格やった
0162音速の名無しさん (ワッチョイ 0f64-0+0w)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:38:41.22ID:lf2h26h40
浅木さん ローンチの改善は実は技術的に難しいんですよね 0からの加速は想定してないので
フェルスタッペンがスタートに苦しんでいた時にホンダは何とかしようと取り組んで
吸気感の長さを凄く長くすれば解決することを発見した
それでRBに長い吸気管を収めるスペースを設計変更して作って貰って解決した
なんてこともあったね
0164音速の名無しさん (ワッチョイ d3cb-T7LG)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:10:25.57ID:cmlpJzKZ0
https://www.speedweek.com/formel1/news/222022/Kevin-Magnussen-Kein-unsportliches-Verhalten.html

スプリントレース後のkマグ
「ハミルトンに対して非常に危険な状態だった。前にとどまるために狂ったように戦わなければならなかったし、ニコのためにギャップを作るために、この愚かな戦術を使わなければならなかった」
マグヌッセン自身は、自分がスポーツマンシップに反する行為をしていると思ったことは一度もなく、このために設けられたペナルティを進んで受け入れたと説明した。また、違反が繰り返された場合、規則がより厳しい罰則を定めていないことも主張した。
0174 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 0f4f-VSHI)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:51:01.97ID:ypF+QaUi0
>>170
1イベントで合計65秒加算にペナポ5点
これで平然としてるなら正気を疑うわ
別にやりたくて汚れ役やってるわけではないだろうが
自らの運転の荒さで引き受けざるを得なくなってる

精神的にそれはきちゃうだろうよ
0179音速の名無しさん (ワッチョイW 9781-mgtE)
垢版 |
2024/05/06(月) 17:10:14.04ID:7R/nH98x0
>>173
ポストレースショウなんかのインタビューでも、インタビューする側がニコニコしながらやってるもんなあ
ああいうの見てると、角田って好かれているなあって思うわ
0186音速の名無しさん (スフッ Sd2a-rSsQ)
垢版 |
2024/05/06(月) 17:47:28.76ID:fFJqKx7vd
下位5チームは如何にクリーンエアで走り続けられるかがかなり重要だから予選で沈みがちなリカルドは妥当な結果になってる
0190音速の名無しさん (ワッチョイW 2e7f-oJ+w)
垢版 |
2024/05/06(月) 18:52:22.76ID:NEKk1ayU0
日本GPまではリカルドに代わり
俺が乗れるのもまもなくだと
ローソンは思ってたかもね。
リカルドが復調してポイント取ったから
RBは変更する理由がゼロになった。
まあローソンはチームプレーできないしな。
0191音速の名無しさん (スッップ Sd8a-Vlxl)
垢版 |
2024/05/06(月) 18:56:53.44ID:HX0PGNp8d
去年乗れなかった時点でローソンは厳しいと思うよ。あくまでも第三の選択肢でしかないと明言されたようなもんだし。外のチームも欲しがらないからその評価は推して知るべし
0192音速の名無しさん (ワッチョイW b373-uJDT)
垢版 |
2024/05/06(月) 19:00:14.41ID:dE5u2oTJ0
リカルドが復調した気はしないが
ローソンだとオコン×ガスリーみたいな内ゲバをやらかすに決まってるからチームツノピンのままがベスト
0193音速の名無しさん (オイコラミネオ MM9b-T7LG)
垢版 |
2024/05/06(月) 19:05:57.06ID:ZyVBKXLPM
去年末の時点ならペレス脱落はほぼ確実だったし
リカルドvs角田でどっちかが落ちるのもそれなりの確率であった
確率からすれば、25年のシート80%以上は1つは席が空いたと思ってた
角田に関して言えば、流石にこのパフォーマンスで落とせるはずもない


ていうか、ホーナーがレース開始で角田に握手しにくるのも、近いと思ってる
もっとも今は10中3ぐらいだがw ちょっと前までは、10中0だたw
0194音速の名無しさん (オイコラミネオ MM9b-T7LG)
垢版 |
2024/05/06(月) 19:11:44.65ID:ZyVBKXLPM
>>192
今の状況でもやってないか?
オコンがガスリーに幅寄せ で、ガスリーが大きく避ける(コース外とかw)

オコンが嫌われるのもよく分かる 
ガスリーも癖はある。でも、角田のチームメイドでよかったよ
メキースはなんであんなに癖がナイン? ルーノーもメキース取れよとw
0196音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-up1U)
垢版 |
2024/05/06(月) 20:02:06.30ID:6QxI9v4A0
スプリント4位とったのに「キャリアの終わりを意味する可能性」とか報道されてて流石に気の毒だわ。
スプリントのレース後は「何人か黙らせることができた」と嬉しそうだったのに。
0197音速の名無しさん (ワッチョイW a652-DGCR)
垢版 |
2024/05/06(月) 20:11:33.66ID:rO4Eo2lX0
>>196
RBでスプリント4位獲る凄さがわかってないのかたった1戦見ただけで手のひらコロコロしちゃうのか
いずれにしてもF1ジャーナリストに向いてないよね
0200音速の名無しさん (ワッチョイW 176c-tYJW)
垢版 |
2024/05/06(月) 20:31:16.12ID:3Trefcbv0
スプリントの結果ってあまり評価されていないってことなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況