X



□■2023 F1GP総合 LAP3188□■ハンガリー□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スプッッ Sd3b-ZGmy)
垢版 |
2023/07/18(火) 15:55:01.41ID:/+i7rRxkd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3187□■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1689510025/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750音速の名無しさん (スーップ Sd70-wJ5o)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:08:56.89ID:fuu6t1Xjd
角田くんを下ろしてリカルドを上げたいのであれば物理的に弄る事も可能やしまあ見れば分かるだろ
それがF1って物だからな
0756音速の名無しさん (スーップ Sd70-wJ5o)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:11:56.27ID:fuu6t1Xjd
リカルド本来の速さは失われないってリアルドライバーが言ってたしパパイヤでリカルドがマシンを弄る系を食らってた可能性も普通に有り得るからな
これは角田くんを物差しにすれば直ぐに分かる事やしハンガリーが楽しみだな
0759音速の名無しさん (ワッチョイW c0e3-/+Xm)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:15:15.22ID:XgEhqc7y0
>>749
うーん分かんないかな
持って生まれたスピードレンジの違いなんだよね だからこその天性なんよ
これは変わらない これプラス経験やら向き不向きやら体力やらチームの環境やら諸々が加味されて結果としてレース結果がアウトプットされるんだよね
で、上のカテゴリーに行けば行く程そういったプラスアルファが物を言うんだよ 
0760音速の名無しさん (ワッチョイ 5cb8-rqn1)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:16:51.58ID:KakgLd7r0
岩佐は少なくともFIA-F3昇格以降、対チームメイトでは速さも結果も圧倒している
DAMSの地力が謎過ぎて、昇格しても通用するかの判断は今んとこかなり難しいタイプかも
0761音速の名無しさん (ワッチョイ bc34-/jfo)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:17:37.08ID:Xk1XaxD10
リカルドをRBに上げるのは正気を疑う
引退間近と言われてもおかしくない年齢に、ベッテルやもちろんペレスよりもひどいスランプだったドライバーなので
0765音速の名無しさん (ワッチョイ efb8-CfCJ)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:20:06.16ID:YpFdM7o50
(既出だったらすまん)

サイドポンツーンの重要性
マクラーレンF1のアンドレア・ステラ代表は、
サイドポンツーンのパフォーマンスへの影響を軽視するライバルの主張は、
ウソツキのピノキオのようなものだと語った
https://jp.motorsport.com/f1/news/stella-says-rivals-dismissing-f1-sidepod-gains-are-like-pinocchio/10497130/

アンドレア・ステラ「単にダウンウォッシュが優れているわけじゃない。サイドポンツーンの”幅が広い”ことが重要なんだ」
「サイドポンツーンとフロアの相互作用は非常に上手くいっていると思う。
簡単に言ってしまえば、サイドポンツーンは小規模なスカートのようなモノなんだ」
「空力的に、こうした幅広のサイドポンツーンはフロアの吸引力を助けてくれる。
つまりこのコンセプトはフロアを路面に吸いつかせて、荷重を最大化したいのなら、無くてはならないものになる。
そして、誰もがその方向に向かっているのは明らかなことだ」
0766音速の名無しさん (スーップ Sd70-wJ5o)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:20:19.72ID:fuu6t1Xjd
ホーナーがリカルドが好きなんだろ
これは揺るぎない事実だな
レットブルとしてはフェルスタッペンと上手くやってくれるならそっちの方が好都合
単純にセナプロさせたいならハミルトンは今なら余裕で契約取れるだろうしやらない時点で分かりきってる事
0769音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:22:37.80ID:EQPw1Ysi0
角田8位
リカルド9位

とかいうレッドブル陣営を猛烈に悩ませる結果に期待してる
角田がんばれよぉ><
0770音速の名無しさん (スプープ Sd62-8lAv)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:22:43.10ID:+4krFdgBd
確かカート通算勝利数不滅の大記録を持ってるのはパンターノだったような…
0771音速の名無しさん (スッップ Sd94-gqCH)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:22:47.23ID:mVCD/sEhd
>>720
そうなんだよな
負けたら、ホーナーの期待通りリカルドがRBで、角田の昇格は100%なくなるが、来季も去年一昨年のガスリーの位置付けで残留し、ルーキーのベンチマークとなる
そもそもガスリーにしても、アルピーヌからアロンソが去り、ピアストリにも逃げられてシートが空いたから、うまく移籍できたけど、本来ならRB昇格の目が全くない中、もう1年角田のベンチマークとして塩漬けされるところだった
角田も自身のルーキーイヤー、2年目のガスリーの立場を、ローソン相手に背負わされる
そこで角田にできることは、ガスリーの辿った道をトレース、2年続けてローソンを上回り、健在ぶりをアピールしてアストン移籍を目指すこと
0773音速の名無しさん (ワッチョイ ceb8-NyEz)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:23:04.66ID:vqNlyCHn0
しかしまあ。ピアストリほどのドライバーが、F2から即F1に乗れなかったって現状はなんとももどかしい。
それがF1なのかもしれんけどさ。
0775音速の名無しさん (ワッチョイW 350b-ZRRp)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:23:27.39ID:L+TrWFP80
そんなアホーナー
0776音速の名無しさん (スーップ Sd70-wJ5o)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:23:46.68ID:fuu6t1Xjd
リカルドに負けた時点で角田くんとから来年居らんやろw
0778音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp88-uREE)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:25:34.75ID:qesqjLkbp
ホーナーがレッドブルに上げたいとまで思ってるかは分からんけど、リカルドを気にかけてやってるのは確かやろなぁ
引き止められなかった負目とか感じてんのかも知らん
0781音速の名無しさん (ワッチョイW c0e3-/+Xm)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:26:21.14ID:XgEhqc7y0
>>763
いやだからそんな話してない
単純な天性の速さね
現役で言うならアロンソとハミルトン、天性の速さは明らかにハミルトンの方が上だろ?ルクレールとマックスだと天性の速さはルクレールが勝ってる でもチャンピオンになれたのはマックス そういう事
角田とノリス、天性の速さは角田
これだけの単純な話なんだけど
0785音速の名無しさん (スーップ Sd70-wJ5o)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:27:35.22ID:fuu6t1Xjd
リカルドのストーリーはNetflixできっちり抑えてるだろうし来年になれば舞台裏は分かるだろ
0787音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:29:12.08ID:EQPw1Ysi0
>>773
ガスリー取れちゃったからね
アルピーヌはオールフランスを実現できてピアストリは競争力のあるマシンで光る走りを魅せられてwinwinな結果でよかった
0789音速の名無しさん (ワッチョイW 3829-y1nh)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:29:39.96ID:PCmRdtFm0
リカルドの昇格も端から考えてないと思うぞ
リカルドをタウリで走らせる目的はデフリースが本来やるべきだった仕事
それは世間を納得させる形で角田を外す役割だったが失敗した
ホンダと縁が切れた今角田はかなり目障りな存在で早く切りたいが
世間がなかなかうるさい
故に角田より速く走るドライバーが必要だったと言うことだろう
それもどうなるかはわからんが…
0790音速の名無しさん (スプープ Sd62-8lAv)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:30:10.28ID:+4krFdgBd
角田は激安でそこそこ走るうえに目立つから貧乏チーム的には美味しい気がするが個人スポンサーは言うほど付いてないのよね
0792音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:31:03.85ID:EQPw1Ysi0
デフレクイエムw
0793音速の名無しさん (ワッチョイ efb8-CfCJ)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:33:17.38ID:YpFdM7o50
マクラーレンのマシンの癖がどうこう言うけど、
ノリスいわく、コーナー途中でアンダーオーバーに変化する癖は残ってるらしく
そのマシンでイギリスで2位だからな
乗りこなすのは腕次第ってことだな
0799音速の名無しさん (スーップ Sd70-wJ5o)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:39:53.02ID:fuu6t1Xjd
ノリスケクラスなら対リカルドに明確な差を出せたけどそもそも論として角田くんにそんな能力は無いからな
ここを履き違えてるのが多いな
ベースの能力はリカルドの方が数段上だろ
それはシュミレーター使わせてるチームがよく分かってる話やで
わざわざ負ける勝負にあんだけ銭ゲバやってたリカルドじ飛び込む理由も無いしな
0800音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:42:20.45ID:EQPw1Ysi0
角田は練習嫌いだからね
ノリスと差がついてしまってるかも
0801音速の名無しさん (スーップ Sd70-wJ5o)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:43:50.61ID:fuu6t1Xjd
ピアストリは基礎能力がクソ高いからデビューシーズンでもリカルドよりもノリスケに肉薄出来てるだけの話
ここを基準にするならピアストリは少なくともフェルスタッペンの初期と同じスキルと能力を既に持ってるドライバーって事だからな
この位1年目で出来ないとホンモノとは言えんわ
AT01は今のパパイヤより恵まれてなのにあのザマやったのが角田くんの評価を決めた一因だろう
アレにピアストリ乗ってたら今頃余裕でレットブルでブイブイ言わせとる未来しか無いやろ
0802音速の名無しさん (ワンミングク MMb8-tdBp)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:44:48.85ID:vB5V9gSjM
>>538
シエスタ用のハンモックもじゃないかな?
0803音速の名無しさん (ワッチョイW 3829-y1nh)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:46:07.60ID:PCmRdtFm0
今更最下位の車をリカルドでどうにかしようなんて考え無いだろ
シーズン途中でも交代させるにはそれなりの理由があるはず
どんな役割をさせようとしているのかを考えれば答えは自然と出てくる
0805音速の名無しさん (ワッチョイW 6eec-tdBp)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:46:47.92ID:GTMg7L1+0
ホーナー「2025年にリカルドがレッドブルに乗る可能性はある。2024年はラインナップに変更の予定はないよ」

タウリでリカルドのパフォーマンスを見て
レッドブル昇格のチャンスを与えたいとのことだけど
しかし完全スルーされてる角田の立場...
0806音速の名無しさん (ワッチョイW a492-t/Qg)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:48:21.77ID:Dha61AaG0
角田はホンダ枠だからホーナーからしたらもう部外者扱いだろ、いや元からか
0807音速の名無しさん (ワッチョイ a850-/jfo)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:49:12.67ID:RY2K1zlE0
そうは言っとらんやろ
ホーナーはめっちゃペレスに気を使ってるんだぞ
0808音速の名無しさん (スッププ Sd02-ZGmy)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:49:56.93ID:jz9IEPKHd
>>805
普通に無難なコメントするなら「2025年にリカルドか角田がレッドブルに乗る可能性はある」という言い回しにするよなあ、とは思う

もう角田遠慮なくリカルドをボコってやれ
0809音速の名無しさん (ワッチョイW 3829-y1nh)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:50:09.82ID:PCmRdtFm0
>>805
ホーナーの本音はリカルドを乗せる気は無いと思うぞ
0810音速の名無しさん (スッププ Sd02-ZGmy)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:50:12.10ID:jz9IEPKHd
>>807
>>808
0811音速の名無しさん (ワッチョイW d06c-zBlg)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:50:20.93ID:4LTN3AUK0
ホーナーは角田はレッドブルのレベルじゃないとあんま評価してないしな
0813音速の名無しさん (ワッチョイW 3829-y1nh)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:51:49.03ID:PCmRdtFm0
リカルドはあくまで角田を切り捨てるための道具に過ぎない
それがマルコやホーナーの本音だと思う
0814音速の名無しさん (スーップ Sd70-wJ5o)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:51:51.10ID:fuu6t1Xjd
角田されたしな
あれはフェルスタッペンをガチで追い込んだ一撃だった
1年目でタイトル争いしてる大エース様を闇のアシストした人材だぞ
0816音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-86VA)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:54:44.42ID:eojfYwI3a
もともとデフリースは今年でクビだからローソン岩佐をフィーチャーする回にする予定やったのが
急にデフリースクビでリカルドと交代したから慌てて角田の進退も絡ませた感じかね
いつの間にこんな週刊誌みたいな構成するようになったんやろ

2023 Wednesday F1 Time #22 : アルファタウリのニック・デ・フリースがシーズン途中で電撃解雇…ダニエル・リカルドが角田裕毅のチームメイトに抜擢!F1で8勝の実力者と進退を懸けた戦いに挑む第12戦ハンガリーGP展望、次期F1ドライバーの最有力はどっちだ⁉F2岩佐歩夢vsスーパーフォーミュラ リアム・ローソン特集ほか F1®
0819音速の名無しさん (ワッチョイW 3829-y1nh)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:56:18.83ID:PCmRdtFm0
角田がやらなきゃいけないのはデフリースのときと同じ様に
返り討ちにすること
どんな刺客が来ようと負けないことだ
それしか生き残る道はない
0820音速の名無しさん (ワッチョイW 3829-y1nh)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:57:05.40ID:PCmRdtFm0
>>817
世間を納得させないで切り捨てることは不可能
0821音速の名無しさん (スッププ Sd02-ZGmy)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:57:37.24ID:jz9IEPKHd
一週間前のリカルド復帰発表のときは「レッドブルシートを賭けたコンテストが始まる!」という雰囲気だったのに
0824音速の名無しさん (ワッチョイW 21c6-dgC1)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:00:18.64ID:L1BANL+i0
リカルドも角田に負けたらもう引退だろうしな
まぁ今も昔と変わらず速かったんだったらペレスを押しのけてレッドブルに戻れてるだろ
0825音速の名無しさん (スーップ Sd70-wJ5o)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:00:31.70ID:A6Ggc4xyd
リカルドの場合、オコン程度ならフルボッコ出来たけど金に釣られてパパイヤにステップアップしたら慣れたチームとマシンに乗ってるノリスケってフェルスタッペンに近い存在に出会って事故っちゃった感じだからな
本来の能力で言えばサインツよりちょい上辺りだろうしルルルに限りなく近い存在だろうからなアレ
0826音速の名無しさん (ワッチョイW 9642-xwmX)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:00:59.09ID:m8obqqzc0
あとはタウリがリカルドに手心加えるような真似をしないかだけ
公平に競争させてくれさえすれば勝とうが負けようが納得
0827音速の名無しさん (ワッチョイW 3829-y1nh)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:01:02.09ID:HtSm2Ggu0
>>822
チームの評判を落とさずに
必ず理不尽な切り捨てをすればSNSとかで騒ぎ立てる馬鹿が出てくるし
チームの人気が無くなることを気にしている
0828音速の名無しさん (スプッッ Sd70-a5JJ)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:01:04.18ID:fj6D1ZO2d
今年の角田は成長してよくやってると思うけど、トップドライバークラスではないんだろうなと思う
トップクラスは最初の2年でもっと良い走りしてる気がする
その辺がホーナーには刺さらないのかね
素人考えでなんの根拠ないけど
0835音速の名無しさん (ワッチョイW 9642-ZGmy)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:04:31.74ID:m8obqqzc0
>>832
別にホンダと無関係なんだしその2チームだけがF1というわけじゃない
0836音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:05:21.83ID:JcR8jtqs0
切るためとか関係なく単純にドライバーの補強だろう
芽のあるやつをアルファタウリに乗せる
デフリースは芽がないと判断された
0838音速の名無しさん (ワッチョイW 3829-y1nh)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:06:59.55ID:HtSm2Ggu0
>>829
アルボンやガスリーはチームメイトに負けっぱなしで結果を出していないから世間が切られても仕方ないと納得していて
騒がなかっただろ
角田はチームメイトに負けていないのに世間を納得させるような切り方が出来ないじゃん
0842音速の名無しさん (スッププ Sd02-ZGmy)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:08:10.34ID:w2PIoKQUd
角田は「レッドブルファミリーにいられて嬉しい」という言葉まで使ってるのにな
ホーナーはホンダに引っ掛かりがあるのを隠してないが角田に罪はないだろうに
0846音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:08:35.70ID:JcR8jtqs0
角田はF1村に愛されてるから消えないよ
ただ、まだ実績が足りない
ガスリー、アルボンという育成を簡単に乗せて悉く失敗した経験からじっくり見る姿勢になってる
0848音速の名無しさん (ワッチョイW 8a50-YpsG)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:09:24.55ID:R6mnjuWq0
アルピーヌは最悪だな
アロンソいなくなってやっぱり戦力落ちたしピアストリは予想どおり速いしw
0849音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:11:08.57ID:JcR8jtqs0
速いやつは最初から速い
の理論からいくとノリスもハミルトンクラスは無いな
ハミルトンはデビューイヤーでワールドチャンピオン2回のアロンソと五角の走りだからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況