>>576
コーナーでのグラフのスパイク(尖り)はあまり気にしなくていい
速度の積分から走行距離を算出してギャップを割り出してるけど、特に低速コーナーではブレーキング位置の違いとか走行ラインの違いで通過タイムの差(=ギャップ)が大きく計算される場合がある
そもそもLTで提供されてるデータの精度がそんなに高くないってのもあるけどね
それよりもコーナー前後のギャップの差から、おおまかにそのコーナーでどれくらい失ってる or 得ているかを見た方がいい
改めていうけど、LTで提供されてるデータの精度(特にサンプリング周波数)がそんなに高くないから、あくまでも参考までに