X



□■2023 F1GP総合 LAP3131□■マイアミ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sd33-8XNf)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:30:17.98ID:T4cA35kgd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P R】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3130□■マイアミ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1682858909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0458音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe8-IScu)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:30:20.92ID:oW2X3gWs0
>>451
デフリースに当てられたあれだよな
リプレイでも単純に角田がミスって壁に当てただけみたいなシーンしか流さない完全な印象操作
オーストラリアの赤旗再スタートで5位まで上がったジャンプアップもトップ10に入ってなかったし
現場もYouTubeも映像班が角田嫌ってるとしか思えん
0459音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-5fDj)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:33:17.72ID:pxqBtE9Kr
まぁ派手さがなく凄さがわかりにくいバトルだったとは思う。

それはそれとして「何であのバトル入ってねぇんだ!」って声が多いのは嬉しい。
0460音速の名無しさん (ワッチョイW d7e3-Ki+7)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:34:56.82ID:lKO5nBxl0
かと思えばスプリント予選、サージェントクラッシュからの赤旗の時に流された角田の無線も映像は角田がフィニッシュライン手前 実際の角田はサージェントよりも後方走ってたのに
捏造とまでは言わんけど印象操作は間違いなくしてるよな
0461音速の名無しさん (ワッチョイ 9743-p0t6)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:35:25.44ID:KdWX/JOb0
スプリントのあれは角田はピットインする前に「デフリースに当てられた!」って無線で言ってるんだよな
映像ではタイヤ外れた角田映してたのになぜそれを流さない?
それすらなかったから俺も角田が普通にミスしたのかと思ってたぞ 悪意がないか?
0462音速の名無しさん (ワッチョイ d7ee-8qNf)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:35:27.09ID:4Q48r7WL0
どっちかと言うとシュート赤旗後にピットに入ったからコントロールラインを通過してないのに
リプレイで通過した映像を流してたことがヤバイ

映さないところまではぎりぎり言い訳可能
0463音速の名無しさん (JPW 0H3f-A6fS)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:35:47.88ID:VZeuS7f4H
>>443
大衆は派手なクラッシュなぶつかり合いが見たいんだよ。玄人受けする走りを流しても誰も振り向かない。byドメニカリ
0467音速の名無しさん (JPW 0H3f-A6fS)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:41:18.66ID:VZeuS7f4H
F1はショーなんだ。派手な破壊や争い、視聴者に分かりやすい演出をするためなら多少のうそはあっても許されるのた。byドメニカリ
0468音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb9-cL++)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:41:42.22ID:j3dBCq3y0
>>463
派手にクラッシュしたらレースが止まるだけなので別に望んでません
YouTubeのまとめでクラッシュだけ見る輩は居るかもですが、そいつらからは金取れない
0470音速の名無しさん (JPW 0H3f-A6fS)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:51:33.31ID:VZeuS7f4H
でも編集方針はそういう事でしょ?
0471音速の名無しさん (ワッチョイW ff89-fYzW)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:09:36.45ID:G8t2FYpF0
>>468
まあでも、ど素人がF1にハマるきっかけってやっぱりセンセーショナルなクラッシュとか、爆速ピットとかなんだよな…
0473音速の名無しさん (ワッチョイW d7e3-Ki+7)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:16:36.19ID:lKO5nBxl0
俺がF1ハマったきっかけはプロストのオーバーテイクだったな 何周も前から段取りしてインから仕掛ける素振りみせつつここって所で完全に逆付いて一気にパスしていったの見てアドレナリンドバドバだったわ その日は興奮して朝まで寝られんかった
0475音速の名無しさん (スップ Sdbf-hs2g)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:29:11.84ID:RVqaRtR/d
国際映像の制作に津野田が差別されてるのは最初からだろ。
抜かれるシーンは何度もリプレイ流して抜いた時は無視が平常運転。
ネトフリでは比較的好意的に描かれているがFOMはそうではない。
キバヤシもタクウマもタイガー高木も通った道だよ
0477音速の名無しさん (ワッチョイW d76c-bLf0)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:33:40.75ID:slGS00A40
90年メキシコGPとフランスGP
あれでハマったわ
0479音速の名無しさん (スップ Sdbf-hs2g)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:38:42.39ID:RVqaRtR/d
>>477
アラン乾杯がキャペッリをボーセの進入で
深いブレーキングで差したのは痺れたな。
0482音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-hX5q)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:41:19.66ID:4sUUSp1Hr
無線と映像のタイミングが違うのは角田以外にもよくあること
有名な去年のフランスのルクレールクラッシュ無線も
確かタイミングズレてたはず
もちろん良くないことだとは思うが

それより気になったのは、
F1TVproの角田オンボード見たけど、
あの場面の音声がどこにも見当たらないんだよな
F1TVproは全ての音声拾えてるわけじゃないのかね
0483音速の名無しさん (ワッチョイW 9792-cjyd)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:42:41.79ID:FDPaETD10
リカルドといえば?
0485音速の名無しさん (ワッチョイW b7e3-QVH9)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:49:27.60ID:WE0mXCOM0
ツノピンはターミネーターと呼ばれるような肉体までがんばれよー
レッドブル昇格条件の1つだ
トップチームに肉体的減速は許されない
常に99~120%だ
0486音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-IInN)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:52:00.09ID:Jqd4gqxj0
まさかマイクがずっと音声拾ってるって思ってる?
チームラジオはボタン押した時だけでしょ
そこを踏まえた上での話?
0487音速の名無しさん (ワッチョイW d7e3-Ki+7)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:52:23.64ID:lKO5nBxl0
>>482
無線と映像のタイミング違いはリアルタイム映像に過去の無線が乗ってるからだろ?今回のは過去の無線に更に過去の映像合わせてるって所が恣意的なんだよ
0489音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-Alw1)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:59:26.11ID:BLvuSByk0
>>486
踏まえた上で、どう考えてもラジオがのってないって時はある
どうもあの辺手動で操作してるっぽくて、オンボードカメラのスイッチングも雑
日曜でいうと、デフリースのオンボードがクラッシュ後もつきっぱなしで、退避した後の様子がずっと垂れ流されてたりした
0492音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-jts2)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:18:08.52ID:sX8T2HhFr
スプリントの予選は以前採用してた1台づつのタイムアタック方式にしたら良いのにな
出走順はドライバーによる公開抽選にしてさ
1番を引いて膝から崩れ落ちるハミルトンとか見てみたいわ
0494音速の名無しさん (スーップ Sdbf-fvhp)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:29:50.41ID:hE4/Q/20d
角田がゲームをやめたのと同じく


マルコ、ペレスの変化を明かす「人生を楽しむメキシコ人からハードワークを厭わないドライバーに変わった」
https://www.planetf1.com/news/helmut-marko-sergio-perez-change-red-bull/

>「彼は、うちに来てから大きく変わり、仕事をするようになった。以前はメキシコのレースドライバーで人生を楽しんでいたが、今もそうだが、必要な仕事をするようになった」
0496音速の名無しさん (ワッチョイW 9f23-YNAT)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:39:32.69ID:c3WFfyui0
>>495
ToDoかな?
0498音速の名無しさん (ワッチョイW d76c-bLf0)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:40:31.65ID:slGS00A40
V10エンジンの頃にやってた順番決めて一発勝負の予選方式は、順番決める予備予選が途中から無くなり、前戦の決勝の着順で後ろの順から走るに変わったが、決勝リタイヤしたドライバーが負のスパイラルにハマるなど不評だったみたいで今のノックアウト制に変わったな
0501音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-baS1)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:49:07.50ID:0L6v5SHda
>>498
シュートアウトじゃなくて1台ずつタイムアタックで良いと思うんだかなー
順番に関しても前日の予選があるんだから、その下位から走らせれば良いし
0502音速の名無しさん (ワッチョイW bf39-zK5j)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:52:48.90ID:fUQrRshN0
>>254
前走はFPとは言え、ちょいとバージョンUP入れたらデフリが6位に入った
中段以降は、そんなに差が無いんかもよ
0509音速の名無しさん (ワッチョイ 778e-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 12:32:02.36ID:0o4xKH6M0
>>508

2016年の最初の2戦(上のレッドブルのページだと開幕戦だけだったとあるけど間違い)

最下位のドライバーだって必死にタイム更新しようとしてるのに、もう走るなって
こんなの考えたの誰だよ。

wikiから

Q1(第1セッション)…セッション時間は16分。22台が走行し開始から7分後の時点での
  タイムシート最下位のドライバーがノックアウト、以後1分30秒ごとにその時点での
  最下位がノックアウトとなる。Q1では計7名がノックアウト、15名がQ2進出。16位から
  22位までが決定される。
0511音速の名無しさん (ワッチョイ 778e-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 12:34:15.91ID:0o4xKH6M0
wikiからコピペしたらフォントが変わってしまった。
この予選方式、下から消えて早々に順位が確定してしまうせいで
最後の数分は誰も走らず終わってたよね。
0515音速の名無しさん (ワッチョイW 57b8-sJVG)
垢版 |
2023/05/03(水) 12:57:03.31ID:t7XGBARl0
音速の祈祷師は亡くなっちゃったしなあ
0517音速の名無しさん (ワッチョイW bfdc-aCd1)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:08:13.19ID:2+uLeEZ+0
>>516
FP走らなくね?
0519音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-U2XX)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:10:35.82ID:v/vbY+NL0
>>516
確かに
金曜日の集客と視聴率が欲しいなら、金曜日にスプリントやった方がいい
金曜日にFP、シュートアウト、スプリント
0520音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-U2XX)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:14:23.53ID:v/vbY+NL0
で、土曜日の午前にFPとメディア対応をやって、午後に予選からのパルクフェルメでシメでいいね
あとスプリントは10位までポイントにして
これなら金曜日も盛り上がって、土日でしっかり競えると思うけどな
0521音速の名無しさん (ワッチョイW bf93-uWj1)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:15:12.18ID:cLMSbPw/0
スプリントシュートアウトはやめて、金曜午後予選の結果からスプリントは奇数グリッドと偶数グリッドを入れ替えで走るとかで良いんじゃね。
去年までのスプリントもパルクフェルメの後にやるFP2が意味ないだけで、パルクフェルメはFP2の後って事にすれば特に問題ないのに。
0525音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp8b-RcMr)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:21:05.15ID:PPHS/7cXp
>>511
ハミルトンが間違いなく糞だと思うがやる前に糞を糞と批判せずに糞かどうか出してみようよとか言ってたやつだな
あれ一回でやめたんじゃなかったか?
0527音速の名無しさん (ワッチョイ 778e-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:27:14.81ID:0o4xKH6M0
マキタの工具ってアストンとは色味が違うけどグリーン系だよね。
スポンサーになればいいのに。

昔、ジョーダン191がグリーン系ってことで途中から富士フイルムがスポンサーになってたな
0529音速の名無しさん (ワッチョイW 377a-tpmq)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:32:39.94ID:3bYNSrf/0
>>522
スプリントでリバースグリットなるなら予選より決勝重視で
予選でわざと遅く走しるチーム出そう
予選でも決勝と同じ8位までポイント取れるようするか
0531音速の名無しさん (ワッチョイW 9fee-Wy5i)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:47:27.01ID:TsyzUpum0
スレ違いバカ
0532音速の名無しさん (ワッチョイ d72a-CVkx)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:54:23.00ID:I6p7QePJ0
でも芸能人やスポーツ選手が不倫して仕事がなくなるのに政治家がのうのうとそのままやってると頃したくなっちゃうわ
岸田に爆弾投げた奴や安倍を銃殺した奴の気持ちがわかるわ
0533音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-ltZg)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:59:20.48ID:wS++RmPm0
マキタの流れと>>532で何故か
マキタスポーツが脳裏に浮かんで離れない
0534音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-jts2)
垢版 |
2023/05/03(水) 14:24:22.26ID:sX8T2HhFr
スプリントの予選は1台づつ走る事で全車の走行を映像で見る事が出来るから、通常の予選フォーマットで観る事の少ないドライバーもじっくり見れるし、各チームスポンサーの画面露出も増えて良いと思うのよ
0535音速の名無しさん (ワッチョイW ff29-wQ6u)
垢版 |
2023/05/03(水) 14:48:06.75ID:pFDqVUg00
スプリントをリバースグリットでやればいいのでは?
0537音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-qzAX)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:06:11.26ID:REejQEg7r
スプリントレースだけどこういう案はどうだろう
各レース5週
レース1:予選1,5,9,13,17位
レース2:予選2,6,10,14,18位
レース3:予選3,7,11,15,19位
レース4:予選4,8,12,16,20位
レース5:レース1〜4の上位2位
ポイントはレース5の上位から8〜1ポイント
スタートでジャンプアップすれば下位チームもポイントが近くなるので白熱する筈
軽タンでやるので決勝の答え合わせにならない
0538音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-CjZK)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:07:50.55ID:m2s9QrTUa
何をどうやっても面白くない
0540音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-CjZK)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:10:07.26ID:m2s9QrTUa
スプリントでの修復費用や破損基数は全てFIA持ちにすればいいんだよ。
レースとして何の見所もないんだから
0541音速の名無しさん (ワッチョイW b7c0-/9Ev)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:12:41.55ID:5bcx/ttB0
下位チームにも希望与えたいならそれこそリバースにしろよ。スプリント予選とかいらんから
0542音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-qzAX)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:13:06.05ID:REejQEg7r
>>538
アメリカ人には受けるはずだ
0543音速の名無しさん (スーップ Sdbf-fvhp)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:14:08.07ID:gawo27v+d
スプリントを入れた理由である「金曜がつまらない」も日曜のクライマックスに向けた必要なつまらなさと学んでくれ

上のFIA云々は見当違いで主犯はF1だけど
0544音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-ltZg)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:14:22.87ID:wS++RmPm0
スプリントの予選と本選、どうあがいても無駄としか言いようがない
0545音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-U2XX)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:14:56.77ID:v/vbY+NL0
スプリントは金曜日の観客や視聴率を増やして、売上を上げてF1全体が潤うようにしたい

今はアメリカでF1バブルだけど、10年前までチームが破産したり、サーキットが赤字で撤退したりして危なかった
アメリカで人気だからアメリカのGPが増えてるけど、逆に不人気で赤字の鈴鹿や欧州のパーマネントサーキットの開催が無くなっていくかもしれない
スプリントでそういう赤字のGPが救えたら良いと思うけどね
0547音速の名無しさん (スププ Sdbf-OMti)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:16:50.78ID:GFh5w6WNd
>>546
それは後に走る方が有利になるのが分かりきってるし
0549音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-ltZg)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:20:22.42ID:wS++RmPm0
様式美
0550音速の名無しさん (スーップ Sdbf-fvhp)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:22:39.87ID:gawo27v+d
>ハミルトン「DRS区間が去年のままならサインツを抜けたのに」

自分に絡めて主張すると単に事実上の5位認定が欲しいだけに見えるから損する言い方だな
0552音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-U2XX)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:26:06.90ID:v/vbY+NL0
スーパーラップ方式だと後から走る方が相当有利だもんな
最初と最後でコンマ5とか改善する時もあるし
ポイント順でアタックしてハンデにしてもいいけど、遅い人を速くして、速い人を遅くされたアタックを見て楽しめるか?っていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況