X



□■2023 F1GP総合 LAP3119□■アゼルバイジャン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sd33-+PE/)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:44:57.28ID:Efoja48Dd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P R】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3118□■アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1680534700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0524音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-UQRD)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:29:59.03ID:RENMln2e0
バクーってすげえ長いストレートと抜けない市街地セクションだけのコースだよな?
またウィリアムズ(アルボン)が予選速くてタウリにキツイ展開になりそうだな
0525音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-RLSj)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:32:33.86ID:SdfkegvV0
タウリの話ばかりだと嫌らしいので
次はマグネッセンの話でもして盛り上がろうか
0526音速の名無しさん (ワッチョイW 5f81-Uru5)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:39:37.60ID:JP8sX2n90
メルセデスのアリソンがさっき、バクーはメルボルン違ってリアリミテッドだからどうなるかなぁ?と言いながら自信ありそうな様子で喋っていたぞ
0529音速の名無しさん (ワッチョイW 5f44-JDBQ)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:43:21.15ID:DuqaMbC80
トップギアのライコネン出演回がどうしても見つからないのですが、教えてくれる人いませんか。
アマプラ Huluと18-7を見ても全然出てこないのですが。

何かの理由でカットされているのでしょうか?
0530音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-YBoz)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:43:50.00ID:ptcAPDCPp
SFは何か、日本という国の絶望的な部分を濃縮したような存在だしな
0538音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-7R6L)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:54:49.14ID:SJZ6u65S0
マリオの映画がアメリカで「電撃的な興行収入」と報じられて話題に。
国際市場では今週末に31億8,000万ドルが視野に。


アニメ映画の記録更新なるかもだって。
すんごい事になってきた(・ω・`)
0540音速の名無しさん (ワッチョイ 5f42-kVuH)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:57:12.41ID:bFqzmSIT0
>>537
英語でのニュアンスと日本語でのニュアンスの違いはあるだろうけど
ストレートにとればミックは今のボスからとんでもない侮辱受けたのと同等な気がする
0541音速の名無しさん (ワッチョイ 5f8e-kVuH)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:57:58.18ID:YHrpygJ/0
>>527
実戦でTF110を見たかったな。
トヨタじゃなくあの怪しいステファンGP名義でも応援したわw
一貴とジャック・ビルヌーブの組み合わせで行く予定だったよな。
0542音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-ZNRR)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:58:31.78ID:/r0yxyRjM
SFは国際的な魅力もないし現状F1にもインディにもその他カテゴリーにも行けなかったor行ったがクビになった、自力でシート取れないやつらの墓場だからな
0545音速の名無しさん (スップ Sd9f-FY3R)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:03:57.07ID:3iooT+SDd
詳しくないんだがSFとかSGTって、ファン同士の本気のいがみ合い、当事者同士の本気の確執とかあるんかな

F1の魅力って速さ技術だけじゃなくてそういうドラマも含めてだから、そういう要素が国内カテゴリーにもあればファンを惹きつけるんじゃなにかなと
0546音速の名無しさん (ワッチョイW 5f71-3fQa)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:04:57.36ID:YmMfxHCu0
岩佐はローソンの次だろうし結局はSF流しのまま終わりそう
つかローソンどれくらいやるのか楽しみやね
0549音速の名無しさん (アウアウウー Sa23-R4db)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:06:23.94ID:JBRKWh3ia
岩佐は今のうちにスポンサー集め頑張って
アルファタウリ以外の道を探せるように
0554音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-UQRD)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:09:33.78ID:RENMln2e0
オープンホイール系はF1以外がシンプルにダサすぎなんだよな
インディカーなんてもう見れたもんじゃないぞwオープンホイールですらなくなってるし
0557音速の名無しさん (ワッチョイW 5f44-JDBQ)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:12:35.03ID:DuqaMbC80
>>529
これがわかる人かこれ系の質問に適した板を教えてくれるだけでも助かります
よろしくお願いします。
0558音速の名無しさん (オッペケ Sr33-hyS6)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:14:55.72ID:nw76t3Pdr
SFもNREになる前は毎年富士と茂木、菅生
は観に行ってたけどエンジン音がしょぼくなってから現地観戦しなくていいやってなって富士か茂木に一回行くかどうかになった
F1より遅くてチャンピオンがF1に行けるでもないレースを観に行ってもなあ
いっそのことe-fuel燃料に切り替わるタイミングで小排気量NAのV10で1万5000回転回のエンジン載せたらいいのにw
0560音速の名無しさん (スッププ Sd8f-q7jm)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:19:34.47ID:iZgqVGYTd
国内レース界はヨタオタサンオタンダオタのそれはそれは醜い抗争がずっと続いてて
ちょっと前まではメーカー間移籍とかしたら裏切り者だなんだと袋叩きにされる世界だったぞ
0562音速の名無しさん (ワッチョイW ff27-BNMo)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:21:17.20ID:IE3DVKXA0
フルに使えばポーパシングするぐらいの強烈なダウンフォースを与えられたからな
こうなったらゴテゴテした付加物は無いに越した事はない
0564音速の名無しさん (スップ Sd9f-FY3R)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:23:53.44ID:3iooT+SDd
たしかに大金かけるほどの優先課題じゃないか

[コラム]グリッド位置の問題は、路面のラインに頼るという古い技術とF1のコントラストを示している
https://the-race.com/formula-1/f1s-early-2023-mini-controversy-highlights-a-surreal-contrast/

・今回のグリッドラインの変更で少しは改善されたが問題解決には程遠くより快適にする方法はあるはず
・その答えは電子的なものだろう。グリッドボックスのラインからどのくらい離れているかや横方向の位置をリアルタイムでドライバーに知らせるような仕組みはありうるのでは?
・ただ、F1にとって差し迫った問題とは言い難いので優先度は低い
0565音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-iQnv)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:24:03.26ID:YrBioeKL0
>>544
これよね
デフリースがコンサバな走りしかしないのは、F2時代に金が無くてマシンを壊せないから染み付いたんだと思うんだよね
逆にマゼピンやストロールは壊し放題なので、傍若無人な走りになってる
0568音速の名無しさん (ワッチョイW 5f44-JDBQ)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:27:23.09ID:DuqaMbC80
>>561
>>563
情報ありがとうございます。

YouTubeで見たのは一部分づつで全シーン繋がってるものがなかったので、なんとかフルシーンで見れるものがあればと思ったのですがなかなか見つからないものですね。

教えてもらったスレにも確認してみます。

ありがとうございます!
0573音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-ULnB)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:37:13.41ID:nm9tkdP60
今年のSFはマシン規格が変わったからローソンからしたらタイミングは良いかもしれん
F2時代考えると滅茶苦茶活躍するとは思えんけど
0574音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-iQnv)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:38:15.27ID:YrBioeKL0
>>570
そう
ホンダとレッドブルの後ろ楯があった角田はマゼピンの幅寄せに真っ向勝負できた

デフリースは変な借金みたいな支援を受けてどうにかF2に留まってた
ガスリーも金が無くて、変な詐欺に引っ掛かったりした経験もあるからバトルが下手なのかもしれん
下位カテゴリーで金欠で壊せないプレッシャーというのは結構害悪かもしれん
0576音速の名無しさん (ワッチョイW 5fe3-AFsJ)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:38:34.87ID:EqN/gQPG0
>>355
あくまでホンダありきのレッドブルとの契約だし、今でもホンダが彼にとっての最大の後ろ楯であり最大のスポンサー

HRS (ホンダレーシングスクール)、HFDP(ホンダフォーミュラドリームプロジェクト)筆頭の広告塔としても働いて貰わねばならない
RB育成枠にお邪魔してるホンダドライバーだから通常のレッドブル育成ドライバーとは訳が違うわな
0580音速の名無しさん (アウアウウーT Sa23-1sX2)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:42:06.23ID:F/QPI1tKa
もう見てないかもしんないけどトップギアのライコネン登場回は
シーズン18-7で間違いないはずだけどアマプラで見るとまるまるカットされてるっぽいね
ベッテルもハミルトンも残ってるのになんでだろ
0581音速の名無しさん (スップ Sd9f-FY3R)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:44:28.65ID:3iooT+SDd
>>579
これかな

F3チームへのマルコの電話「日本のF4ドライバー(角田)を紹介する。彼は日本のチャンピオンだ。彼にはホンダとレッドブルが50%ずつ支援する。契約書を送ってくれ」
https://www.formula1.com/en/latest/article.long-read-the-rise-of-japanese-racing-sensation-yuki-tsunoda-as-told-by-the.1Azxqr24IE6bgNgjxYMdZw.html
0584音速の名無しさん (スップ Sd9f-FY3R)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:49:31.65ID:3iooT+SDd
例えば、ホンダがPUとしては参戦しなくても「ホンダドリームプロジェクト」としてF1ドライバー育成プロジェクトを続けるなら企業のブランド活動としてはそれはそれでありかもしれん
0585音速の名無しさん (オッペケ Sr33-6ohj)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:49:45.35ID:Bmi2IRDhr
金が大事なのは否定しないけど
周はUNI付いてたしF2では恵まれてたんじゃ?
ガスリーはブッチギリで勝ってばっかりだったからだろうし
角田がバトルのときに金勘定できるわけ無いでしょ
てことでダウト
松下ならわかるけど
0588音速の名無しさん (ワッチョイW 5fe3-AFsJ)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:14:13.40ID:EqN/gQPG0
>>583
額面どうこうよりも両社の提携ありきだからね
今シーズンも一人だけバイザーにホンダロゴ入ってるだろ
あくまでホンダドライバーをRBで預かっている状態に近い

もし仮にホンダが復帰したらそのチームに引っ張られ、フォードを積むRBドラとしてホンダと戦うことはないよ
0589音速の名無しさん (ワッチョイW 5f89-k0vs)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:14:27.08ID:VXoYB6uH0
なんかフェラーリPUのMGU-Kに共通のトラブルの可能性とか
0590音速の名無しさん (スップ Sd1f-3KFo)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:14:36.12ID:/xTP0md1d
https://twitter.com/f1/status/1643940112072318978?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w

Red Bull's next rising star? 🌟
Japan's Ayumu Iwasa is the new @Formula2 championship leader! 👀

F1公式も岩佐を推し始めたな
コメント欄も角田岩佐のコンビを希望する人多数

結果を出し続けさえすれば
日本人コンビはないだろうって空気感も変えられるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0591音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-ZwjV)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:16:14.70ID:KGTgVFaB0
>>387
マルコはクレイジーと理性の狭間を走ってる奴しか興味なさそう
あと闘志持ってる奴
0594音速の名無しさん (ワッチョイW 5f44-JDBQ)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:22:24.19ID:DuqaMbC80
>>580
ありがとうございます!
やっぱりそのエピソードで間違いないですよね。

あのライコネンがどうしてももう一度見たいのですが…残念です。
0601音速の名無しさん (ワッチョイW ff07-t8ri)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:50:10.45ID:DHnYAYAZ0
ストレート長いコースになると回生効率高いホンダが有利か
0604音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-iQnv)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:02:37.89ID:NEH5Yw4H0
オーストラリアに続いて、バクーもクラッシュやPUブローが多発するサーキットだから、また荒れるかもね
おそらく予選か決勝で誰かしらクラッシュするよね

去年はフェラーリPU勢が4台壊れて、あわや全滅か?ってなったり、
ペレスにマックスが追い付いた時に「ノーファイティング」というチームオーダーが出たり、
角田のDRSが割れてオレンジボールが出てダクトテープで補修したり、
メルセデスが死ぬほどバウンシングしてハミルトンが暫く車から降りれなかったり

去年のバクーは見所満載だった
0605音速の名無しさん (ワッチョイW dfc6-z1Zx)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:05:58.88ID:JF2XUoFP0
角田の置かれてる立場は今後道選びが結構難しいと思うよ
ホンダとレッドブル半々の育成枠だし、PU共有は25年までだし、ホンダがフォードのチームに乗せるとは思えないのもあるし
26年以降ホンダが他チームに共有してたらなおさら

そして角田が昇格できても25年からでその前半までにレッドブルに力をアピールしないといけない

F1は何があるかわからないけど
0607音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-+kX4)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:11:31.10ID:NHuA+g9+0
>>603
次季型のマシンの開発はだいたい5月から始まるけど
もう居ないJKによると、昨年の9月にフロアエッジ15mmUPのレギュ変更の通達があって
マクラーレンがそれまで開発を進めていたコンセプトでは戦えないことが判明し
そこから1からコンセプトを見直しして、それが原因でめっちゃ開発が遅れ
今は暫定的なAスペのマシンを走らせてる状態
次戦のアゼルバイジャンで新コンセプトのBスペ用の一部のパーツが出来て、
夏休みの前後ですべてのパーツが揃う状態
0608音速の名無しさん (ワッチョイ ff93-/CaA)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:17:27.91ID:pwHmkMQj0
でもザイドルは「FIAは妥協すべきじゃない」とか言ってフロアを25ミリ上げる事に賛成していたんだぜ
意味分からんよなあ。ザイドルって実は馬鹿なのか
0609音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-+kX4)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:30:19.62ID:NHuA+g9+0
マクラーレンがメルセデスPUの再契約ができたのは、ドイツ人のザイドルのおかげと言われてるから
ザイドルは、自分のチームが不利になるにも関わらずメルセデスの味方をしたのかも
加えて、その時点ですでにマクラーレンを見捨てアウディに行こうとしてた可能性もある
0611音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-iQnv)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:32:23.59ID:NEH5Yw4H0
15ミリだけ上げても、速さの序列に影響がないから、いっそ25ミリ上げて全チーム設計やり直しでガラポンリセットだ!っていう魂胆かもしれん
0612音速の名無しさん (ワッチョイ df56-FWB9)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:35:02.90ID:40uxv+4J0
フェラーリかレッドブルを弱くする事が出来れば追いつけるかも知れない
みたいな博打発言だろうね遅くなるレギュレーション要求してた中堅系チームの発言は
むしろもっとフロアが上がる事を先読みし過ぎて博打やって「そのフロアが使えなくなった」可能性もある
0614音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-UyBX)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:35:22.40ID:UcpjxA3F0
>>610
いやだから、デフのことも角田のことも、よく知らなかったんじゃないの。って話。
角田については興味ないから、過去の日本人ドライバーと同じだと思い込んで
デフは一応ヨーロッパでやってるからあんな発言したとかさ。
0615音速の名無しさん (スップー Sd1f-g0Ws)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:36:07.17ID:xOGs+uA9d
>>545
GT乗ってるやつがフォーミュラまで乗るなんて日本だけだし、メーカーが2つも3つもかぶってくるから、お上品にやらないと叩かれる

一応国内最高峰を謳ってるからそれでもええんやけど、世界的に見たら極めて異質な社畜レースやしね
0619音速の名無しさん (ワッチョイ df56-FWB9)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:42:24.08ID:40uxv+4J0
バクー、マイアミの各サーキットでDRSゾーンの見直しが行われる予定
アルバートパーク・サーキットにも4つ目のDRSゾーンが設けられる予定
バクーとマイアミで2023開催に向けた再舗装作業が行なわれたばかり
現在の1試合2ヒート制(前半レースの結果でグリッド決まる奴)から1試合2レース(別予選別決勝)方式の協議中
ドライバー達がブチキレてる暖めても機能しない今年のピレリタイヤ(フロントはロックアップして特にリアはグリップしない)

再舗装で去年問題になったバンピーはある程度緩和される(実際はどれくらい効果があるかは知らんが)そうだが、
再舗装の影響だとか、DRS調整の影響、タイヤの影響、2レース制が間に合った場合の影響とか…どうなるんだろねバクー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況