X



□■2023 F1GP総合 LAP3111□■オーストラリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 098e-NjZ+)
垢版 |
2023/03/31(金) 20:28:08.45ID:FUIcyc9P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P R】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
>>2
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0793音速の名無しさん (スッップ Sd9f-+PE/)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:39:25.08ID:eME1OKakd
>>792
アロンソがそうなら、フェルスタッペンの「優れた能力」が加齢で衰える類の能力でないということはあるかもね(絶望)
0796音速の名無しさん (スプッッ Sd73-0Qwp)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:43:24.40ID:uG21DrLkd
前回ポールトゥウィンしながらもチームのエースが不満たらたら
そしたら今回FPからずっとトラブル、そもそもまともに走らせてすら貰えず予選までに直しても貰えない
レッドブル露骨すぎるってw
こりゃ今年はチームメイト争いもなく…いやさせてもらえない史上最悪のシーズンだなw
0797音速の名無しさん (スッップ Sd9f-+PE/)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:45:20.07ID:eME1OKakd
速くて乗りやすいマシン→フェルスタッペンとペレスで差はつきにくい
速くて乗りにくいマシン→フェルスタッペンとペレスで大差がつく

意図的かどうかは別にして、今回のブレーキバランス問題のように後者の状況になるとペレスは見劣りするんだよな
0798音速の名無しさん (スッップ Sd9f-+PE/)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:46:23.32ID:eME1OKakd
フェルスタッペンもペレスも両方のマシンが速くて乗りにくいということならホーナーの言う「対等に扱っている」も嘘ではないと
0802音速の名無しさん (ワッチョイW 5f47-iQnv)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:48:16.50ID:nQZBX5Cw0
>>790
マックスが非凡なのは間違いないけど、徐々に慣れたマックスと、シーズン途中でいきなり乗ったガスリーとアルボンが対応出来ないのは勘案して評価しないとね
マックスだって最初はミスでクラッシュもしてたし
0803音速の名無しさん (ワッチョイ 7fcc-icd+)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:48:41.72ID:mEBDq7NU0
ストロール骨折してるってことみんな忘れてそう
0804音速の名無しさん (スッップ Sd9f-+PE/)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:49:38.98ID:eME1OKakd
>>802
ガスリー「乗りにくいマシンならニューエイに乗りやすいマシンに直してもらえばいいじゃない」
0805音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa6-jNeE)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:49:57.36ID:yA5u+UUE0
セルジオペレス
FP3で少し技術的な問題があり、修正したと思っていたが、明らかに修正されていなかった
ブレーキング時にブレーキバランスがかなり前方に移動してしまう問題で、明日はチームとしてこの問題を解決し、
レースでダメージを最小限に抑えることができることを願っている
0807音速の名無しさん (ワッチョイ df56-FWB9)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:50:51.68ID:o36w3EMK0
>>796
君の場合はそうあって欲しいってだけだろう
そもそも、ペレスが予選でタイム出し損ねてとっちらかって相方においてかれるのは
前のチーム時代からちょくちょくあったことだ
安定してタイムぽんぽん出す予選で安定したタイプのドライバーって訳でもないので…
ストリートサーキットだとマシにはなるんだけども
今回のQ1はレベルかなり低かったから、FP3レベルのタイムでも突破出来たんだしさ
0810音速の名無しさん (ワッチョイW dfc6-z1Zx)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:52:28.10ID:abRtn0nm0
しかし表彰台すら乗れず3年間まともにレースしてなかったヒュルケンなんかがここまで乗れちゃうのは最高峰F1ブランド的にどうなのよ。
経歴としての評価はマグ>ヒュルだがマグは面子が立たないよな。
そしていかにモタスポは純粋に速い遅いの評価が難しいかよくわかる。

ちなみに可夢偉が今乗ってもそこそこ走れそうだよね。
0813音速の名無しさん (スッップ Sd9f-+PE/)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:53:13.37ID:eME1OKakd
>>810
バトン「俺なんてタイトル獲っちゃったよ」
0814音速の名無しさん (ワッチョイW ff93-RBqZ)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:53:40.80ID:D/JAX/zy0
ペレスは21年イモラでもスピンしてたし、路面温度が低くてタイヤの熱入れ難しいコンディションが少し苦手なのかな?
去年のシンガポールは強かったけど。
0817音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-kVuH)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:54:53.80ID:FsjSWW7i0
19位→18位→15位
デフリースのQ1突破はアプデのいい兆候かね
0818音速の名無しさん (ワッチョイW 5fe3-dQHj)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:57:45.89ID:C6spuRi30
タウリ今日は二人共アプデフロアだったのかね?昨日のデータだけじゃ効果判断し辛いと思うんだけど
実走データ取るのに予選決勝はアップデートパッケージなのかね?
0819音速の名無しさん (ワッチョイ df56-FWB9)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:57:57.64ID:o36w3EMK0
まあ、ハミルトンはシミュレーター嫌がるとか下見嫌がるのもあって、
スロースターター気味なとこもあるから…レースを数回やってマシンにフィットするというか
ただ、モチベ的に先の無いマシンに力入れるタイプって訳でもないんだよな
そこらが悪い作用をしてる懸念はある
0821音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-kVuH)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:58:46.65ID:FsjSWW7i0
角田は旧型フロアだったらしい
0822音速の名無しさん (スップ Sd1f-zbN8)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:58:52.59ID:9H4PXtQgd
オコンはトラフィックに引っかからずにQ3いけていたらガスリーに勝てたよな
ついでにアルボンをQ2敗退できたしでアルピーヌにはいい結果になるはずが
0824音速の名無しさん (ワッチョイ 7fc9-kVuH)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:00:53.99ID:C4WAivuj0
ツノーダは旧、デフリースは新だった
そして角田が上手くまとめ上げてしまったからぱっと見分かりにくくなったけど、アプデの効果はある気がする
たしか最終アタックのミニセクターほぼ全部黄色だったと思うけどラップタイム更新したからね
0825音速の名無しさん (ワッチョイ df56-FWB9)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:01:31.73ID:o36w3EMK0
まあ、ピットレーンスタートだって選べるし、思う存分修正して決勝で挽回して貰おう
タッペンはQ3進んだからブレーキバランスも多少は成熟しただろう
0826音速の名無しさん (スフッ Sd9f-7hna)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:02:07.06ID:IA6NdYejd
>>786
決勝終わってからF1のフォロー解除して数日くらい日を開けてからフォローしなおしてみたら?
DAZN側でおかしくなってるならリセットっぽい事試した方がいいと思う
0829音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb9-kVuH)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:02:51.96ID:Aitnn4yU0
>>793
メーカーのテストドライバーが試作車の限界走行テストするケースだと、
定年間際のドライバーが若手や中堅と同等以上のタイムを出せることが珍しくない。

ただし。

定年間際のドライバーはベストタイムを維持して走り続けることは出来ないし、
若手みたいにブラックなテスト日程を消化したりは出来ない。

もしF1が大昔みたいに火曜日にFPを開始して休日や半休を挟みながら日曜日に決勝というフォーマットだったら、
アロンソはファジオーリの最年長優勝記録を更新できるかもしれない。

現実には、アロンソは体力の限界が近いと思うが。
0838音速の名無しさん (アウアウウー Sa23-j50i)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:10:31.79ID:2NlWVZpia
>>836
捨てる
0839音速の名無しさん (ワッチョイ df56-FWB9)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:10:42.66ID:o36w3EMK0
>>831
攻め攻めでブレーキングする時にフロントにバランス寄っちゃうのが課題だったそうだからね
ロングランではそこまでは問題にならないのだろうアプローチも変わるし
0841音速の名無しさん (ワッチョイW 5f47-iQnv)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:12:05.52ID:nQZBX5Cw0
>>838
ありがとう
やっぱ修理じゃ強度が出ないか
しかし今回のようなコースオフじゃなくても、ちょっとした縁石を踏んだだけでもフロアって簡単に割れるから大変だな
0842音速の名無しさん (ワッチョイW 5f47-iQnv)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:13:55.35ID:nQZBX5Cw0
>>840
壊れ方によっては樹脂とシートで修理するケースもありそうよね
フロア交換が幾らに計上されるかは知らんけど、クラッシュランキングにも関わるから低く抑えられるに越したことないし
0844音速の名無しさん (ワッチョイW 5fd4-PnDB)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:18:38.20ID:Pu58j1bU0
>>827
予選までは良いよね。
決勝、頑張って引退するまでに一回は表彰台にのぼってほしい。
0846音速の名無しさん (スッップ Sd9f-+PE/)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:19:50.94ID:eME1OKakd
フィクション作品ならここでスピンかクラッシュになってドラマが始まるところ
https://i.imgur.com/neFYzpz.gif
0850音速の名無しさん (ワッチョイW 5f47-iQnv)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:22:46.51ID:nQZBX5Cw0
ロメオはちょっと深刻やね
身売りとオーレンの離脱などでチームのやる気がもう無いのかもね
ドライバーのメンタルの重要性はよく言われるが、チームのメンタルも同じように重要なんだろうか
0852音速の名無しさん (ワッチョイW df92-7CD8)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:24:16.10ID:G3QoU14k0
ペレス サーキット側のバイクで運ばれてたけどこれアカン
反ペレスのスタッフだったらわざと転倒したりしてケガさせ選手権に影響与えようとする手口を許すことになる
かつて二輪原田が宿敵カピロッシの地元イタリアで転倒後 復帰できる状態なのに勝手にマシン撤収させられたことを忘れるな
0858音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-+kX4)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:29:05.22ID:kQg0qnmg0
>>673 >>703
マクラーレンは昨年の9月から1から設計し直してるマシンだから
他より開発が5ヶ月遅れてるし、今だに未完成の最下位レベルのうんこマシンだぞ
ノリスが乗ろうが誰が乗ろうが13位以上には上がれないだろ
0862音速の名無しさん (スッップ Sd9f-+PE/)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:34:07.19ID:eME1OKakd
>>861
指先ひとつでダウンフォース発生させるから大丈夫
0869音速の名無しさん (ワッチョイ df29-kVuH)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:38:42.68ID:XC3g9Xmj0
>>868
横目でチラチラは見てたんだけど、アタック合戦の後雨が降ったりしてロングランらしきことやってなかった気がするんだよなw
まぁでもただでさえタイヤの持ちがいいアストンだし今回はRBもそこまでハマってる感じじゃないみたいだからひょっとしたらひょっとするかも?
0873音速の名無しさん (ワッチョイW 5fa1-YsyN)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:41:46.58ID:W41A6Zx50
ふと初戦だかの角田アンチの
「Q1くらい余裕で行け!」ってのを思い出した
0879音速の名無しさん (ワッチョイ df56-FWB9)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:44:31.85ID:o36w3EMK0
>>873
御三家のマシンはQ1でアップアップする様なマシンではないだろうw
特に今回はQ1突破タイムクソ遅かったんで…タイムさえ持ってればいけたろう
0881音速の名無しさん (ワッチョイW 5fa1-YsyN)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:45:50.06ID:W41A6Zx50
>>879
だが待って欲しい…Q1だぞ!
0882音速の名無しさん (ワッチョイW df92-iEmc)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:45:51.84ID:7JQMGlHV0
Twitterでサッシャに絡んでるやばいのがいるなw
0883音速の名無しさん (ワッチョイ df56-FWB9)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:46:12.04ID:o36w3EMK0
メルセデスの失敗は他を圧倒してない事なんで結局は表彰台争い付近には届く範囲の贅沢な立場なのよ
まあ、フェラーリに加えてアストン躍進があってちょっと焦ってはいるが
0884音速の名無しさん (アウアウウーT Sa23-wbSN)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:46:20.81ID:XTOcka54a
今年レッドブルがこんなに成功していなければ、
アストン大躍進,メルセデスはゼロポッド成熟,フェラーリ失速
って感じの面白いシーズンになってたかも知れないんだな
0885音速の名無しさん (スププ Sd9f-31z8)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:48:03.12ID:PGlhkJ1Xd
>>856
どんなデータ取れたんだよw
良くなってるようには全く見えなかったが
0889音速の名無しさん (ワッチョイ df56-FWB9)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:49:47.37ID:o36w3EMK0
まあ、レースは相対的なもんだからね
メルセデスとフェラーリはプチ成功、アストンは大成功だけどメルセデスやフェラーリと争そうレベル
レッドブルがフロアを更に上げた上でリアが弱まった状態でも手堅くまとめてきて差が付いたって話だね
というか、自分で求めたリア苛め新ルールにちゃんと適応出来てなかったのがアカンつうか
グランドエフェクト効果が落ちた上でリアのグリップも同時に下がってるんだよな
0890音速の名無しさん (ワッチョイW 5fa1-YsyN)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:51:33.16ID:W41A6Zx50
>>887
自己レスだけど金網越しのオージーが笑ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況