X



□■2022 F1GP総合 LAP2944□■ハンガリー□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 8e92-qnum)
垢版 |
2022/07/24(日) 23:56:31.78ID:V9CXCBe50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行追加してください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2943□■フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1658669922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0202音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-nl4N)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:45:28.49ID:NVaiwQcxa
サクヒール、メルボルン見て今年はルルルもしかしたらと思ったが予見が甘かったわ
0206音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-n9xJ)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:46:27.33ID:glKReZEV0
>>195
フェルスタッペン連覇、レッドブルコンスト獲得ってのを期待してる身としては、
1stを脅かすことがないがそこそこ点は取れるポチ的なペレスでなんの問題もないと思うんだよ
去年みたいにメルセデスとがっぷり四つならともかくフェラーリ相手なので
0211音速の名無しさん (ワッチョイW 13f0-Ilc3)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:47:02.79ID:2Sojtmxo0
そもそもペレスはペナルティ持ちのサインツと争ったのが悪いわ
あれで一気にラッセルに近づかれてしまった
あのまま譲っとけば3位は固かった
0212音速の名無しさん (ワッチョイ 99c7-mmYX)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:47:25.88ID:SV2ABjb10
タイヤやピットの戦略はレッドブルとメルセデスに一日の長がある
メルセデスは特に堅実で外さないし、レッドブルは当たる博打をする
ギリギリの状態で瞬時に的確な判断が出来る戦略担当がいるんだろう

マシンが良くてもここでこんな差がつくとはな
0214音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-nl4N)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:47:38.93ID:NVaiwQcxa
角田はまた去年の中盤みたく負のスパイラルだな
予選までいいとこ持って行けても決勝とっ散らかる
0217音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-aO1a)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:48:48.59ID:T1QjJrkHp
>>195
チョンダの出禁ももう関係ないしな
チョンペン親子が受け入れるわけないが
0218音速の名無しさん (ワッチョイW 8b57-Prbs)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:49:19.54ID:wg45QBQS0
ルクレールは回るにしてもDNFまで行ったのが良く無いな
PUペナが間違いなく一回、二回の可能性も高いのに今63Pは大きすぎる
0219音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-5eMN)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:49:42.34ID:zqPHsQx10
>>214
とっちらかってはいないと思うけど?
今日のレースでとっ散らかったのは
ルクレールとミックくらいだろ
0220音速の名無しさん (ワッチョイ b383-rbNR)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:49:44.93ID:gnM3q0Fx0
>>185
18年はタイトル争いしてたじゃん
0221音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:50:09.64ID:LIqwOGiYd
>>209
いつぞやのベッテルの再現
0222音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-CZto)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:50:12.71ID:NBgyRv7J0
ペレスって好不調の波がデカい傾向はデビューの頃からずーっとあるタイプだから
こういう接戦シーズンにドライバーズ狙うのは圧倒的に向いてないけど、
セカンドとしてはまた手のひら返されるくらい大活躍するレースもいくつかあるとも思うよ
0223音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:50:47.56ID:JCTTIGS50
0.5秒はまだメルセデスよりレッドブルの方が速いのに普通に力負けするってペレス相当ヤバいよな
どんだけ腕で負けてるんだよ
0225音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-diTT)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:51:12.24ID:WDa0pWq30
ひとつ言えるのはルクレールは限界ギリギリで走っていてチーム戦略はグダグダ
フェルスタッペンはチーム戦略は安心して任せられるので
ある程度はレース展開をマネジメントしながら余力を残して走っている
仮にルクレールではなくサインツであっても同じ
イギリスGPでフェルスタッペンのプレッシャーに負けてコースアウトしてたのがまさにそれ
0227音速の名無しさん (ワッチョイ d90e-VsTH)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:51:45.11ID:v3YIf7bZ0
>>212
普通だったら、フェルスタッペンがピットインした次の周にルクレールを入れてるからな
フェルスタッペンがノリスやアロンソに詰まると考えるのも楽観的過ぎるし、実際簡単にパスしてたしね
0228音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-n9xJ)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:51:48.95ID:glKReZEV0
>>212
去年のストラテジーの戦いのハイレベルさが今になって分かるというか
やっぱメルセデスとレッドブルはチーム力が抜けてるんだね

>>220
それからもう5シーズン目ですよ
0230音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:52:05.20ID:SmH/fC540
もしフェラーリのシャシーをメルセデスが運用してたら
今頃レッドブルとのタイトル争いで盛り上がってただろうな
せっかく良いシャシーなのにもったいない…
0231音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:52:18.33ID:LIqwOGiYd
>>226
ドイツでミスってタイトル争い放り投げたやつかな
0232音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-CZto)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:52:20.75ID:NBgyRv7J0
>>214
FPの順位に焦らずマシンをきっちり煮詰めて
予選の各セッションではここでタイム出さないとってとこを一発で決めてるから、昨年とは全然ちゃうかと
昨年の終盤までソフト1セット余計に使ってQ1突破とかそんなレベルだったのよ、今のレベルは別人だよ
0233音速の名無しさん (ワッチョイW 31c6-3uXw)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:52:23.06ID:zpUdGoOL0
>>196
行けるか微妙だからなるべく待ちたいんよね
とはいえ席ヤバそうだから悩みどころ
スタンド増設とかしたらまた違うかもだけど

ところで鈴鹿に詳しい人、E席(ダンロップコーナー)ってグラスタ裏へのアクセスってどう?
トンネルあるけど
0234音速の名無しさん (スププ Sd33-bdM5)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:52:30.47ID:3AT084vGd
>>189
初タイトルは速いが脆いマクラーレンのキミ相手だったからなぁ。今のマックスみたいに、黙って待ってればバラバラになるくらいファッキンメルセデスだったから多少余裕はあった。

あの落ち着きだから翌年も、顎一味相手に歴史を変えたわけだけど
0235音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-I0Xs)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:52:40.17ID:zVRSB+GN0
>>224
どこのチームもやってる
なぜならパドックに入れる人数制限があるから
0239音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-9NdG)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:52:57.32ID:xaosxaUxa
PUペナあと1、2回あること考えると実質的にルクレールの自力優勝はもう無いな。
0240音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:53:04.17ID:JCTTIGS50
ドライバーがエンジニアの戦略全く信頼してないのは不味いわ
ハミルトンだって文句は言うけど信頼はしてるし
0241音速の名無しさん (ワッチョイW 51c0-xi1X)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:53:12.96ID:bDrBmjiw0
>>220
17年もね少なくともベッテルはタイトル争いをしていたと思ってる
フェルスタッペンに言わせると17,18年のベッテルはハミルトンとタイトル争いしていたとは言えないらしいが今年のフェラーリよりは随所マシだったと思う
0245音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-SXL5)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:53:46.65ID:PmYWt5ZQ0
ペレス本人はラッセルにやられて悔しかっただろうけど
ホーナーにとってはこの結果で何の不満も無いんじゃないかな
サインツの上なら最低限の仕事は出来てると思うし
0246音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-fB3J)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:53:51.91ID:FbpmWORk0
>>210
交通費(車中泊ならなし)、宿泊費、飯代、チケット代、グッズ代

総額10万は余裕でいくな
0249音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-/LyX)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:54:14.32ID:opNlQEvda
レッドブルはマシントラブルもう発生しなくなったな
というか最初からPU周りは全然トラブルなかったけど
0250音速の名無しさん (ワッチョイ b383-rbNR)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:54:15.25ID:gnM3q0Fx0
>>241
それらは少なくとも夏休み前に終戦ではなかったからなぁ
0252音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:54:27.44ID:LIqwOGiYd
>>245
まあ、フェラーリとの位置関係が大事だしね
0257音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-xkK6)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:55:48.81ID:6sH1SB/E0
てか今回も結局はレッドブルのがタイヤもってないし
普通に走ってれば勝てたのにスピンwwwだしな
アホなのかな?ドライバーのチームもw
0260音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-/LyX)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:56:24.61ID:opNlQEvda
ハミルトンはフェルスタッペンで比較するとまだ差はあるけど
ペレスとならいい勝負できるサーキット今後もありそう
0264音速の名無しさん (ワッチョイ 39e3-p5mP)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:56:50.66ID:boDU8Orq0
VSCエンディングの混乱なけりゃペレスはラッセル抑えてたと思うけどね
抜くのは下手だけど抑えるライン取りと立ち上がり重視で走るペレスはクソうまいよ
0266音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-fB3J)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:57:15.88ID:FbpmWORk0
>>233
トンネルやね
観覧車側から行く

CとかDならB席の後ろ通っていくけどトンネル通るのと遠さはそう変わらん

まあまあ遠い
0267音速の名無しさん (ワッチョイW 59a1-IdIN)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:57:43.89ID:E4Kf5viU0
オコンはとりあえずしね
0269音速の名無しさん (ワッチョイW 8b9a-ektc)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:57:51.67ID:SD5Vl7TE0
モンテゼーモロ追っ払ったマルキオンネが死んでアリバベーネも配置転換されて、後任会長のエルカーンがF1をどうしようとしてるのかがわからないから現場は困ってるんだろう
ビノットは火中の栗を拾った形
0270音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:57:51.97ID:JXYqpm4Pr
まあマックスは今回もルクレールの後ろを走りながらも全然焦る様子が無かったからなあ
ルクが垂れてきたらちょっと突っついてプレッシャーかけつつ、無理に抜かず、抜けなくても焦らず下がって淡々と走って
不気味なくらいレース終盤を見据えた感じだった
勝てるかどうかはわからないけどチャンスは必ずあると自信持ってたんだろうな
0271音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-aO1a)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:58:00.25ID:T1QjJrkHp
>>255
去年イタリアブラジルサウジなんかは焦って違反走行しまくりだったじゃん
当然チョンペンだからペナ出ないけど
0274音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:58:40.50ID:C+6+x4Wt0
ラッセルのぺレスとどっちが前だったとか言うのは分が悪いが
ぺレスがブロックするために2度ライン変更して閉めてきたって主張すれば通ってたかもしれないがな
0275音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-fB3J)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:58:50.87ID:FbpmWORk0
>>255
アブダビの予選
フラットスポット
0278音速の名無しさん (スププ Sd33-bdM5)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:59:31.48ID:3AT084vGd
>>6
アストンがやってる熱入れハードって有効なんやな。最後ペース良かったもんな

浜島と違って、ブリヂストンのタイヤじゃなくても松崎さんはきちんとピレリを馬鹿にするんじゃなくて、使いこなしてるんやな
0282音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-SB+/)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:00:46.56ID:1KzaLW3S0
ゾーンのTLしか見てないけど、ペレスはS1でハミに0.3-4負けて、S2で0.2勝って、S3は互角って感じか?
ターン2と3でダメだったのかな
ハンガリーでのブルはどんな感じなんだろうね
0283音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-/LyX)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:00:57.59ID:opNlQEvda
アストンマーチンは予選いまいちでも
レースは大分良くなったね
0285音速の名無しさん (オッペケ Sr85-3IxT)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:01:40.77ID:dXE16wkDr
タッペン結果は不正だったとはいえシーズン通してハミルトンとタイトル争い経験したのはでかいな
メルセデスが勝手に沈んで雑魚フェラ相手に余裕で汚名返上出来るし
ホンダはいつものホンダでプププだけどw
0286音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:01:42.27ID:JXYqpm4Pr
>>269
アリバべを起用したマルキオンネが亡くなって、真っ先にのび太が謀反起こしてアリバべを追い出した張本人だぞ
0287音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-OzAl)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:02:02.90ID:/z6gOwku0
今のところフェラーリ陣営がファッキンすぎて目立ってないけどF1-75とRB18の戦闘力の差結構ヤバくなってきてない?
今回もごっつぁんで差が広がったけど楽観できる状況じゃないよなメルセデスもどんどん迫ってきてる
0290音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-xkK6)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:02:19.59ID:6sH1SB/E0
ハンガリーでフェラーリに勝つのは100%無理だろうし
1-2は確実にフェラーリに持っていかれるだろうから
メルセデスとの戦いだろうなレッドブルは
0293音速の名無しさん (ワッチョイW 69a1-EEPB)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:03:26.80ID:vrjrVRKv0
>>287
数レースに一回勝手に消えていくから余裕よ
0294音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:03:30.20ID:C+6+x4Wt0
川井がずっとピンぼけしてたのは
序盤からのハミルトンとぺレスの攻防で
メルセデスは0.9秒遅いですからってずっとルクレールのサインツ使ったチートタイムと比較して
メルセデス遅い遅いっつってたのがな
いや比べるなら予選のタッペンと0.6秒差あるいはぺレスと0.4秒差でレースペースならその差はもっと縮まるって言うべきなのに
ずっと0.9秒0.9秒とルクレールとの差で話すから
0296音速の名無しさん (ワッチョイ 99c7-mmYX)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:03:43.43ID:SV2ABjb10
抜けるコースで予選重視ってなんの意味もないよな
角田のQ3進出はあんまり意味なかったわ
タウリは重タンでのレースペースに注力してほしい、軽いと速いのはもうわかったから
0297音速の名無しさん (ワッチョイ b383-rbNR)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:04:00.72ID:gnM3q0Fx0
>>290
ハンガリーは路面荒れてる部類なんでメルセデスは苦しそう
0301音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-Ecv2)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:04:29.83ID:sqcAE8x+0
>>214
悪いなりに角田ができることは最低限やってるから
結果以上に評価は落ちてないかと
カナダとイギリスくらいやろマイナス要素あるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況