X



□■2022 F1GP総合 LAP2871 □■スペイン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-4YrI)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:30:34.54ID:K0LtCRPga
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2869 □■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652044366/
□■2022 F1GP総合 LAP2870 □■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652058000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0347音速の名無しさん (ワッチョイ dac9-zDU0)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:13:44.73ID:fiZ35PgF0
>>342
後はもうなくなってるんじゃない?
あれだけ嫌われたらタウリで角田と競ってるようじゃ昇格できないし
逆にタウリで圧倒的な成績を収めたらRBでファースト扱いを
要求するんじゃないかと首脳陣は危惧するだろう。
フェルスタッペンが長期契約した時点でガスリーは詰んでるよ。
0348音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp33-esw0)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:14:21.46ID:Pzy8mjOYp
ガスリー「レッドブルはフェルスタッペンのために“オーダーメイド”されたようなチーム」

https://www.as-web.jp/f1/580382

火種にしかならないガスリーの昇格はないだろう。
0351音速の名無しさん (スッップ Sd8a-bdCN)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:16:33.54ID:pgWoMXONd
ガスリーがRB行ったとしてもフェルスタッペンに勝てる?って話であって、フェルスタッペンにボコられた後どうするの?って事なんだよね
フェルスタッペンがトラブったりした時に勝てる可能性のある位置に甘んじるのか、フェルスタッペンとチーム内闘争やってNo.1ドラになろうとするのか
ガスリーの性格的に後者だろうなと思われてるから飼い殺しみたいな状況なんだよなあ多分
0353音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-m5pS)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:19:11.19ID:hAmjN9hm0
ピエールが移動するのはハミルトンとセバスちゃんの引退待ちかな
ルノーと枕も空くかも。その時アルボンがタウリに呼び戻されるのか
それとも案外枕に昇格なんてありうるかも
0354音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-W3VP)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:19:41.60ID:7dZT9wlua
レッドブル昇格に一番近いのは角田だと思うけどな
ガスリーは散々言われているように火種になりかねない
アルボンは角田にシート奪われて育成ルートからは外れた身
角田を選ぶメリットとして、フェルスタッペンとマシンの好みが似てるので開発の方向性を出しやすいってのが考えられる
0355音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-RGfD)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:26:36.89ID:f0jyVbYCa
角田はなぁあの無線どうにかしないとレッドブル昇格は厳しいんでないかい?
オラクルがタイトルスポンサーになってる今はオラクル幹部があの無線聞いて
角田にOK出すかなぁ、フェラーリやメルセデスの無線と比較するとちょっとね
0358音速の名無しさん (ワッチョイW 1a15-0R8h)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:31:55.91ID:GPlUDK5k0
>>355
今年はかなりマシになったよ
何をそんなに懸念してるのかわからない
0359音速の名無しさん (ワッチョイW 1767-0R8h)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:32:08.73ID:WgYcah5U0
もし来年マクラーレンかアルピーヌのシートが空くなら移籍するような気がする
ガスリー本人もフェルスタッペンがいる限りレッドブル昇格の可能性が無いことくらいわかってるだろうし
0364音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-m5pS)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:36:46.41ID:hAmjN9hm0
アロンソはまだまだやめないでしょ
ルノーが空くとしたらオコンがハミルトンの後釜に座る場合
ピエールvsオコン見て見たいけど、ラッセルvsオコンも見て見たい草
0365音速の名無しさん (ワッチョイW 1726-QFj7)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:38:05.27ID:lmdWP8b00
今季に表彰台に登って来季も成績残してガスリーがどっかに移籍&ペレスが2023年で引退とかになれば2024年はチャンスがあるかもよ?
奇跡的に2026年以降もHRCがサポートを続ける事になれば一番の援護射撃になるかもだけど
0367音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-C1DT)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:39:55.17ID:v5sRUriKM
今年はベッテルが引退もしくはクビになるかがメインじゃね
消えるならアロンソが入ってルノーはピアストリ昇格
来年はリカルドガスリーハミルトンが契約切れるから色々起こると思うけど
0368音速の名無しさん (ガラプー KK3f-7Qcy)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:40:38.82ID:yhuuIJsSK
レッドブルはこれだけ育成ドライバーがいるのに
レッドブルと何ら縁のない外様のペレスを起用してる時点で
現状昇格させられるレベルのドライバーがいない事を示してる
0369音速の名無しさん (ワッチョイW a67d-lqSK)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:40:45.22ID:Y0eKhuTq0
うーむ酷いw
https://f1newsjp.com/F1%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E8%A7%A3%E8%AA%AC/30379214.html

金曜日の練習走行ではジョージ・ラッセルがトップタイムをマークし、ロングランではルクレールのフェラーリに平均でコンマ数秒の差で3番手となった。
空力学的なアップグレードを受けたマシンは、これまでシミュレーションでしか見られなかったスピードが、初めて現実のものになったかのようだった。
しかし、ルイス・ハミルトンは予選6番、ラッセルは12番に終わった。

土曜午前のFP3セッションでは、金曜日の化けの皮が剥がれる最初の兆候があった。
マシンのポーポイズ現象(ポーポイジング)が猛烈に復活し、以前のシャシー・バランスは消え去った。
金曜日に勇気づけられたチームは、ダウンフォースを最適化しようとして、FP3のためにマシンの車高を下げた。
この変更の明らかに破滅的な影響により、チームは予選に向けてマシンを金曜日のセッティングに戻した。

それでもポーポイズ現象とバランス不良は直らなかった。
0371音速の名無しさん (ブーイモ MM97-bdCN)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:43:12.91ID:H5n+dNEzM
マイアミは路面がF1の空力に負けて
金曜と日曜では別物のようにでこぼこになった説があるな
ラッセルが「金曜早くて土日遅い理由がわからない」と言ってたけど
多分これ
日曜の本戦ではRBも結構跳ねてたし
0373音速の名無しさん (ワッチョイ dac9-zDU0)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:44:19.50ID:fiZ35PgF0
ガスリーがRBで生き残る唯一の方法は「喜んでポチやります!」なのに
いまだにこんなこといってるんじゃなあ…本人ももう諦めてるんじゃないのか。
0379音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-RGfD)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:51:15.45ID:f0jyVbYCa
>>362
そうそう、上司や会社の批判するのは欧米人にとっては絶対悪だからね
日本人みたいに居酒屋トークでうちの課長はよーみたいなことは絶対言わない
たまにアロンソさんみたいな日本人的な人もいるけど結果はまぁ予想通りあんなもん
0380音速の名無しさん (ワッチョイW 73f6-dZ34)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:51:24.14ID:DFbeYSSM0
メルセデスは基本コンセプトから見直した新車投入するしかないのに予算制限で無理だからな
来シーズンの開発にシフトして今シーズンは先行パーツのテストするしかないな
0385音速の名無しさん (ワッチョイW 1a15-0R8h)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:56:18.46ID:GPlUDK5k0
>>382
まともにレッドブル乗れる奴がいなかったから仕方なくペレスと契約してるのでは?
0388音速の名無しさん (ワッチョイ a693-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:58:38.93ID:EhcIfCUP0
マックスはメンタルが強靭すぎる
ミスしても引きずらないし逆にすぐにそこから挽回したり土壇場での勝負強さがハンパない
サインツやガスリーと違って不調の波を長引かせず、次のレースには最高の結果を出したりする
そんな奴を押しのけてRBのエースの座にガスリーが座ることはありえない
仮にガスリーがマックスと同等の速さを持っていたとしてもメンタル面でマックスの方優れてるから変える意味がない
0391音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-esw0)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:00:57.20ID:0LOCdX6lp
>>382
いや、今はまだガスリーアルボン角田の成長待ちって言い訳がきくけど
契約切れで放出させちゃうとなると話が違ってくるでしょ。
0393音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-rzno)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:02:53.82ID:uJOV9fHX0
なんだかんだとフェルスタッペン、
今年のマシンに合わせた走りを
しっかりやってペレスがまた
追い付けなくなってるなぁ。

失敗も極端に少ないしやっぱり異次元…
0395音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-XDj1)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:03:28.48ID:qqX73MRx0
ドライバー人事に関しては去年はとにかくフェルスタッペンにタイトル取らせるのが最優先事項だった
それは達成できたからまた優先順位は変わるだろ
0396音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-bdCN)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:04:53.44ID:aS240FJSa
今日は雨か…家にあるコースでカートでも乗るか
っては普通ならんからな

雨の日に埠頭へ行ってたここのおじさん達と同じかよ
0397音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-m5pS)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:05:02.50ID:hAmjN9hm0
>>385
初めは、RB車の異常さ確認込でそうだったけど
ペレスのセカンド適正開花によって状況は変わって来てる。
前回、タッペンがペレスと一緒に表彰式に出て来た事でも判る様に
かなり信頼されて気も使われてる。
0398音速の名無しさん (ワッチョイ 73ec-U1YL)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:05:26.20ID:MmIk3bd20
みんなF1ドライバーの力過信しすぎだよな
走るのは車なんだがら、ドライバ―は速い車を遅く走らせることはできるが、遅い車を速く走らせることはできない
0401音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-e+q+)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:07:18.03ID:t9sk1zvq0
>>215
ルクレールはDRS使っても仕掛けることすら出来ないかったんで
速度差はもっとあるだろうな

ただコーナー速い方が良いのかストレートが速い方がいいのかは分からないな
0402音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-YKh1)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:10:06.44ID:8yAim39UM
今年の角田の無線芸は闘志から来るものであって俺は好きだけどな、別にスタッフ責めたりしてるわけではなく、言葉は悪いがマシンや路面やドライビングフィールをちゃんと伝えているし
去年みたいな単純に乱暴な感じではなくない?
今も無線通してない所では言ってるらしいけどさ笑
0403音速の名無しさん (スッップ Sd8a-bdCN)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:11:14.97ID:pgWoMXONd
>>395
次の優先順位はフェルスタッペンを擁してRB王国の再現ってもうわかりきってるようなもんでしょ
2028年まで契約延長してるんだからさ
去年以上にフェルスタッペンの邪魔になる可能性のあるドライバーは選ばなくなると思うけど
0405音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-e+q+)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:12:53.91ID:t9sk1zvq0
>>381
ラッセルは予選でトラブルとかじゃなかったっけ
アウトラップに出たのに直ぐに戻ってきてアタック出来なかった
0406音速の名無しさん (ワッチョイ a693-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:13:53.82ID:EhcIfCUP0
下馬評ではスペインはフェラーリ有利との事だし実際ルクレールが勝つような気がするけど
モナコはどうだろう… モナコでのルクレールはやらかしてるイメージしかない
サインツは勝つならモナコしかない。ここでもしも優勝できればルクレールは再び暗黒卿になり
血で血を洗う険悪なチームメイトバトルが見れるようになるかもしれない
0407音速の名無しさん (ワッチョイW 8f76-oHrb)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:14:03.67ID:qn9lV+530
ベッテル、F1マイアミGPでの”弟子”シューマッハーとの接触は「ふたりとも愚かだった」


事故直後に「どっちのハースだ」って叫ぶなよ
0411音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-e+q+)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:17:08.62ID:t9sk1zvq0
>>369
松田によると気温によってもポポの大きさが変わることと
あまりにも空力特性がピーキーでメルセデスのマシンは遅いということだった

完全にコンセプト選びに失敗して引き返せない状況になっているよな

ただ、ラッセルを見ればわかるように
ドライバーの腕が試されるマシンでもあるんで
見ている方は楽しめるマシンになってるかもな
0413音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-m5pS)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:19:43.22ID:hAmjN9hm0
若さの柔軟性とウイリでの苦労がラッセルの肥しになってるな。
老いて柔軟性を欠き、モチベ維持も大変なハミルトンにはつらい相手だな
0416音速の名無しさん (ワッチョイ a693-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:21:37.89ID:EhcIfCUP0
誰かも言ってたけど他に真似されない為にNASAだかの冷却技術を用いたゼロポッドなのに
今度はそのせいで他の車を容易に真似できないジレンマ
開発に大金も掛かってるだろうしコスト制限もあって引くことも出来ず脇に逸れることもできず
死地に前進あるのみなメルセデスはマジで詰んでる
0421音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-esw0)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:24:20.89ID:qPr8Af8Ip
ルクレール、スタート直後DRS圏外に逃げようと飛ばす

マックス、タイヤセーブしながらついていく

ルクレールのタイヤがヘタったとこで追いついて抜く

フェラーリはマシン速くてもこれどうにかしないと
スペインもキツいと思う。
0422音速の名無しさん (ラクッペペ MMe6-ckJZ)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:25:39.98ID:bIZI9DBAM
2強は別カテゴリーで決まりとして、メルセデスが復活する前に中団というか全チームできるだけポイント取っておかないと
こんな拮抗してるボーナスシーズンは無いから
0423音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-XDj1)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:27:59.49ID:qqX73MRx0
ニューエイはバジェットキャップがあるからマシンの性能は収束しトップと最下位の
ギャップはどんどん縮小していくと考えてるみたいだけどな
0424音速の名無しさん (ワッチョイW 9f92-Iqwp)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:28:07.71ID:K6HLJr2f0
>>117
評価する
0426音速の名無しさん (ワッチョイW 9f92-Iqwp)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:33:10.36ID:K6HLJr2f0
>>143
普通にベッテルの話かと思って読んでたぞ
0428音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-e+q+)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:34:59.05ID:t9sk1zvq0
>>422
伸びしろを考えるとマクラーレンやアルファロメオの方がメルセデスの上に来そうだけどね
メルセデスの復活は次世代のレギュレーションになるまで無いだろうからね

マクラーレンは3番手マシンの座になることが出来る可能性秘めていると思うわ
0430音速の名無しさん (ワッチョイ 43ec-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:45:19.44ID:z/nOh1x40
マグの活躍が若手投入の門戸を狭める結果になりそうだな 時間がかかる若手より余ってる中堅ベテランの方ががチームの為になると言う
0433音速の名無しさん (ワッチョイW be6c-5XP0)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:52:22.61ID:JMWx2szS0
センサートラブルなんてよくある事だろ。
0437音速の名無しさん (ササクッテロル Sp33-D5/S)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:59:11.24ID:DAjhjubkp
>>384
バリチェロはトップギアでも漏らしてたけど2nd契約じゃないよ
シューマッハと対等だと言われて契約したけど、チームラジオで順位を下げたり土壇場で無理やりオーダーされた
0438音速の名無しさん (アウアウクー MM73-8xPj)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:59:46.56ID:YCr6GmT3M
ラッセル「ルイスとのバトルは楽しかった」
ルクレールがフェラーリ一年目の序盤にまだ関係の良かったベッテルに対して言ってたようなセリフだな
0439音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/10(火) 14:03:06.22ID:oXXDHJIDa
>>434
交渉の申し込み程度で実現する可能性は無いだろ
0441音速の名無しさん (スッップ Sd8a-n/3Y)
垢版 |
2022/05/10(火) 14:10:17.74ID:BJd1m26ud
>>438
関心事がチーム内バトルだけという時点でチャンピオン争うチームじゃないよなあ
0442音速の名無しさん (スッップ Sd8a-bdCN)
垢版 |
2022/05/10(火) 14:11:20.54ID:pgWoMXONd
フェルスタッペンってレース狂だけど俺様キャラじゃない感じだよねえ
あのニタニタ顔のオープニング見てもなんというか演技したり自分を取り繕ったりカッコよく見せたりするのが苦手なアンちゃんって感じ
ガキの頃からレース漬けにしてた親の育て方の影響が大きいだろうけど…
0443音速の名無しさん (スッップ Sd8a-n/3Y)
垢版 |
2022/05/10(火) 14:11:22.61ID:BJd1m26ud
>>438
あのときのルクレールもベッテルとの優劣にしか興味なさそうだったしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況