X



□■2022 F1GP総合 LAP2833 □■オーストラリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sd03-+iJv)
垢版 |
2022/03/28(月) 06:42:14.37ID:SJgKz5BFd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2832 □■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1648405751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0099音速の名無しさん (スッップ Sdb2-+iJv)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:36:39.36ID:P9Q149pNd
>>94
>>91

9月まで残ってるよ、ホモロゲーション


https://formula1-data.com/article/f1-explanation-two-stage-frozen-power-unit
各PUコンポーネントの凍結期限

ICE 2022年3月1日
ターボチャージャー 2022年3月1日
MGU-H 2022年3月1日
MGU-K 2022年9月1日
ES 2022年9月1日
CE 2022年9月1日
エキゾースト 2022年3月1日
燃料 2022年3月1日
オイル 2022年3月1日
0100音速の名無しさん (ワッチョイ eea6-rjnJ)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:37:22.16ID:ngDZx0nd0
一回のレースで一喜一憂しても仕方ないわな
そりゃダブルリタイヤなどは痛いが、チャンピオンシップだからコツコツとポイント獲得して行くのみ。
0101音速の名無しさん (スッップ Sdb2-+iJv)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:38:02.89ID:P9Q149pNd
>>100
>コツコツと

つまり開幕戦のノーポイントは痛いということか
0102音速の名無しさん (スッップ Sdb2-+iJv)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:39:24.35ID:P9Q149pNd
自分で書いてて今更だけど、今年も主語がないときは暗黙の了解で「レッドブル目線」の会話になってるよな

一応総合スレではあるけど
0103音速の名無しさん (ワッチョイ f2de-+A59)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:39:30.85ID:CBre4o6I0
ハミルトンなんで駄目なの?
0105音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-PUzi)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:40:43.05ID:79Hdt84ia
>>103
優勝できないマシンだとドライバーの腕ではどうにもならん
逆に言うと今まで恵まれマシンに乗れてたってことだ
0107音速の名無しさん (スプッッ Sd12-o2PP)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:42:29.03ID:juYKvrNdd
サウジGPドラ評価
フェルスタッペン 9.5
ルクレール    9.5
サインツ     8.5
ペレス      8.5
ラッセル     8.0
オコン      7.0
ノリス      8.0
ガスリー     7.5
マグヌッセン   8.0
ハミルトン    7.5
ジョウ      7.0
ヒュルケンベルグ 7.0
ストロール    6.5
アルボン     6.0
ボッタス     7.0
アロンソ     7.0
リカルド     6.5
ラティフィ    6.0
ツノダ      
シューマッハ
0109音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:44:04.83ID:76JpBhAap
サインツはレース巧者ではあるんだけど、速さに関してはちょっと評価を落としつつあるな。
0111音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-Uvhv)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:44:30.26ID:UapR2fxfM
フェラーリは伝統的に「とにかくモンツァだけは勝て」圧力がすごいから
常に直線番長を目指す車作りだったけど
フェラーリが変わったのかPUのポテンシャルを残してるのか不気味だわw
0112音速の名無しさん (スッップ Sdb2-+iJv)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:45:38.86ID:P9Q149pNd
あまりにもメルセデスエンジンが遅ければ、燃料流量をメルセデスだけ緩和するとか「性能調整」も来季以降検討されたりするんじゃないの


それはそれでメルセデスは恥ずかしいけど
0113音速の名無しさん (ブーイモ MMd5-X2O/)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:46:08.78ID:HacFzKIXM
宗主イギリス系(ハミルトン、ラッセル、ノリス、マクラーレン、ウィリアムズ、
メルセデス(実質))総崩れでも、テコ入れ無いのかな。
これからはアメリカだけ見てりゃいいってか
0114音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0e-5ekH)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:46:32.00ID:dGWeXQ1p0
>>97
フェラーリの独特なサイドポンツーンはフロントからリアまでまるまる真似しないと意味ないだろうから真似するにはコスト掛かり過ぎな気がする
0115音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:49:53.99ID:76JpBhAap
>>111
そうか?近年は割と中低速サーキットの方が得意じゃね。
20インチキしてた2019は別として。
0117音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:53:06.49ID:vYin+gRZa
中団チームではアルピーヌが一番良さそうに見えるけど
チーム内バトルが頻繁に起きて
思いの外他チームを突き離せないかも
0118音速の名無しさん (ワッチョイ 799c-c/bJ)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:53:33.83ID:8/Qwb3K40
シューマッハよりヒルやハッキネンのほうが速かったよ
シューマッハはチームメイトが弱かったり完全ナンバーワン体制を敷いてたから
速いって思われてただけだよ
0119音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-+A59)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:54:22.90ID:mmCioL9l0
>>83
正に チキンレースが見れるのもおもろいわ
0121音速の名無しさん (ワッチョイ 090f-UB4d)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:54:51.32ID:MNDYWz9a0
>>109
こんなもんだろ
サインツは爆発的な速さ見せたことない
去年の成績だけでルクレールと同等と言ってる人もいたけど一部だけで
ルクレールのほうがちょっと速いんじゃないのと思ってた人のほうが多いと思うが
0122音速の名無しさん (ワッチョイW 319c-ceqm)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:56:05.66ID:hw8sdlPS0
実況ランキング(生涯最高パフォーマンスでの)

西岡 小穴 三宅 馬場
塩原 鈴木 立本 古舘 大川 伊藤 
長坂 野崎 野島 竹下 堀池 小庭
福永 大村

田中 長谷川
0123音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:56:15.92ID:76JpBhAap
速さってよりはあの暗黒期のフェラーリを常勝チームにした功績は唯一無二だからな。
ミハエルは96年とか神がかってたよ。
0124音速の名無しさん (スプッッ Sd12-c1sS)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:57:18.72ID:jTTrXVIpd
>>110
アルバート・パーク・サーキットは改修後コーナーの約半数が高速コーナー化されたので従来よりラップタイムが五秒も速くなる見込み
ウイングカーらしく高速コーナーが速いレッドブルにとって十分勝機があるサーキット
0126音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-+A59)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:59:08.52ID:mmCioL9l0
>>121
うん、PUイカサマしてた時の印象が強烈だからね
ルクレール
0127音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-+A59)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:59:56.47ID:mmCioL9l0
>>124
5秒速くなるって凄いな
0129音速の名無しさん (ワッチョイW b164-3cJo)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:07:28.78ID:3puyVeCX0
でも結局夏休み前にはルクタッペンハミ3人のバトルになると予想
うーん、スパイシー
0130音速の名無しさん (ワッチョイW a24d-OZmV)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:08:36.95ID:3Qj8SZB80
今回はSCの不運もあったけどやっぱレース通しての最速はフェラーリ・ルクレールだったな

フェルスタッペンはVSCとラテフィで上手くやったけど、そのままだったら勝てなかった
そのパターン多いな
0131音速の名無しさん (スッップ Sdb2-v4KB)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:12:54.63ID:sWHXwidod
サウジアラビアGP採点
(個人的見解。異論しか認めない)

フェルスタッペン 8.5
ルクレール 8.5
サインツ 7.5
ペレス 9
ラッセル 8
オコン 7.5
ノリス 8
ガスリー 7
マグヌッセン 7.5
ハミルトン 7
周 5.5
ヒュルケンベルグ 7
ストロール 5.5
アルポン 5
ボッタス 6
アロンソ 8
リカルド 6.5
ラティフィ 4.5
角田 採点不能
シューマッハ 3.5
0132音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:14:05.20ID:vYin+gRZa
メルセデスは時間かかると思うから
ハミルトンもラッセルもフェルスタッペン、ルクレールにポイント追いつけないと思う
フェルスタッペン、ルクレールにリタイアノーポイントがたくさんあると別だけど
フェラーリは特に信頼性問題無さそうだしなー
0135音速の名無しさん (ワッチョイ 090f-UB4d)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:15:52.55ID:MNDYWz9a0
>>130
今回決勝に関してはそんな差なかったからからルクレール最速とは思わないけど
それより低速でDFが劣るのは簡単に追いつけなさそうなので今後はあきらかにフェラーリのほうが速いGPが出てくると思う
0136音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:16:35.62ID:vYin+gRZa
ラティフィのクラッシュは縁石で既に左フロントが壊れていた可能性があるよね
縁石の使い方でもドライバーの腕の差があると思う
ミックは乗りすぎてクラッシュだし
0138音速の名無しさん (ワッチョイ 128e-x7zt)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:17:01.45ID:LarMxilv0
マックスおめ!!

ルクレールも頑張った

オーストラリアではルクレールが優勝だぞ
負けないんだからっ!(喜)
0142音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-F+RQ)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:19:26.70ID:aH7P7QvD0
同じようなタイミングでリタイア多いと共通部品のどれかの品質が終わってるんじゃないかって疑惑が出てくるな
0143音速の名無しさん (スッップ Sdb2-v4KB)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:20:09.50ID:sWHXwidod
フェルスタッペンが二番手マシンで勝った
ってことにしたい奴らがたくさんいるみたいだけど

今回のサウジアラビアに限れば
レッドブルのほうが速くて安定してて余裕があった
S1だけ速いルクレールが無理矢理S1で差を稼いで
DRS入られないように頑張ってただけ
0144音速の名無しさん (ワッチョイ de9a-UE6D)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:20:17.78ID:Z1/Vg7w30
ハミルトン狙い撃ちのピットレーンクローズドは問題だよなあ
0145音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:21:17.11ID:w//WqiUUp
近年のF1は夏休み以降の開発力、修正力が重要だからな。
開幕からフライアウェイ数戦で勢力図なんてわからんよ。
0147音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:22:07.91ID:w//WqiUUp
>>144
あれはしゃあないかと。
むしろマグヌッセンが早く入りすぎだと思ったくらいだし。
0150音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-F+RQ)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:22:35.21ID:aH7P7QvD0
>>144
クローズになるかもしれないことはハースにすら読めてたのにさっさと入れなかったメルセデスが悪いわ
0151音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:22:54.57ID:vYin+gRZa
ハミルトンは実はピットクローズする前に入れるタイミングあったけど
ピットからの無線が遅くて入れなかったんだよね
ドライバー判断で入ってもよかった気もするけど
0155音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:25:17.48ID:w//WqiUUp
>>152
全部聴ける。
0157音速の名無しさん (ワッチョイW 5192-bK9X)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:26:26.95ID:40cp5H6f0
タッペンは後方からのスタートは上手いんだよな
0161音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:28:23.47ID:vYin+gRZa
アルファロメオのスタートのクラッチ問題は50%くらいで発生するって本当みたいだな
今回はジョウに発生してた
あれかなりまずいよな
せっかく予選でいいポジションとっても台無しになっちゃう
0163音速の名無しさん (スプッッ Sd12-bvS9)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:29:51.02ID:57kK036md
フェラーリ順調やな
ルクレールとマックスがチャンピオン争うなら問題ないが、サインツが絡んで来たらどうなるか
ビノットはテクニカル面では優秀だがドライバーのマネージメントは???だし
チームが2つに割れたらマックスに持ってかれそう
0164音速の名無しさん (ワッチョイW eea6-7Tuk)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:29:56.00ID:ngDZx0nd0
めざまし8で谷原がオープニング開口一番「フェルスタッペン優勝でしたね」ってネバレリーナやってたな。
結果知らなくて録画楽しみにしてた息子が呆然。
あいつF1大好きで仕事の関係上早起きしたから、リアタイで観たんだろうけどネタバレ嫌がらせ止めとけよ。
0166音速の名無しさん (ワッチョイ 92c4-K+F1)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:30:06.36ID:x/dMH/Rm0
みんな当然ラルバレスティアは入ると思ってけどステイアウトでえっなんで?てなってたな
そのあとリプレイでピット入口の真横でboxbox言われておせーよ!ってなってるのが流れてた
0167音速の名無しさん (ワッチョイW d90b-2zhe)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:30:58.88ID:l0mW8BB+0
イエロー違反の裁定まだ出てないのか
0172音速の名無しさん (ワッチョイW a24d-OZmV)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:32:42.91ID:3Qj8SZB80
>>135
マシンに関してはほぼ同等ぐらいかもね
今までならフェルスタッペンが抜いた後は離す事が多かったけど、そうならなかったの考えるとVSCでタイヤ冷えたとか、リスタート後のギャップがやけに小さかったのが大きいかな

早くココにハミルトンも入ってきてくれるといいんだけどな
0173音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:32:48.31ID:vYin+gRZa
ルクレールは華があるから
興行面で贔屓にしたくなるのよね
0175音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-+A59)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:33:24.43ID:mmCioL9l0
>>128
>330km/hでターン13(改修後のターン11)に突入することになる。ここではドライバーに5.4Gもの負荷がかかることになる。
親ターン11は見る方もドライバーも楽しめそうだね
0178音速の名無しさん (ワッチョイ 611c-skQs)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:35:48.72ID:8d6Nmf1N0
>>168
新たな俺たち



去年は常勝チームレッドブルメルセデスの四人の中でフェルスタッペンだけ20代で無双だったけど、今年はフェラーリレッドブルで20代が3人フェルスタッペンが目立たなくなった
0181音速の名無しさん (ワッチョイW a24d-OZmV)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:37:54.73ID:3Qj8SZB80
>>164
ネタバレさせる方は皆んなに伝えたいとか共有したいとか、むしろ良い事してるぐらいの感覚だからな

なので録画で楽しみなレース見るときはテレビも付けない、電車ではイヤホン、ヤフーのトップも開かないってやってるよ
0183音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6c-q+eG)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:38:56.14ID:sxxFFuWp0
ラティフィは面白いくらいピンポイントでクラッシュする奴だよなw
なんであんなタイミングなんだよって話
0184音速の名無しさん (ワッチョイW d90b-2zhe)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:39:24.95ID:l0mW8BB+0
ダメマシンのレースはラッセル、圧倒的にダメマシンを操ってきた経験値が違うから
操りやすいマシンのレースはハミルトン、操りやすいマシンから引き出す経験値が違うから

って感じになることが分かったけどどうなるやら
0185音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:39:29.62ID:w//WqiUUp
>>164
報道番組にネタバレもクソもないだろ。
録画放送だった時代とは違うんだから情報遮断しとけよ。
0190音速の名無しさん (ワキゲー MMc6-Zvvr)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:41:21.57ID:TYIKJMB0M
>>135
だが当のルクレールがせせこましい市街地を苦手としてるのがどう出るか
0191音速の名無しさん (ワッチョイ eea6-c/bJ)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:41:45.32ID:ngDZx0nd0
もう一度言う
観ていない深夜レース明けのめざまし8は観てはいけない。谷原が嬉しそうにネタバレするから。
ネットニュースなどは細心の注意を払うだろうが、まさか地上波でさっき終わった結果が分かるとはなぁ
0192音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:41:57.65ID:vYin+gRZa
ラッセルのレースペースは下手すると
アルピーヌに迫られていたから
当面は上より下からの脅威を心配すべきか
0193音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6c-q+eG)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:42:00.57ID:sxxFFuWp0
メルセデスはデータだけは他のチームより持ってるな
7年間独走してた事で色んなデータ集めをしてたし
それはホーナーも認めてる所
チャンピオン争うする所までくるかと言えば微妙だけど
上げてはくるでしょ
0194音速の名無しさん (ワッチョイW d951-wa6v)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:42:51.75ID:nLCIrDVL0
それより広島カープ開幕3連勝とかいって喜んでた方がキツかったわ
その裏には3連敗したチームがあるんですよ!
それも平常運行なんだけどさ…
0195音速の名無しさん (スフッ Sdb2-MJjZ)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:42:57.11ID:woTw5BQtd
去年のパターン考えるとレットブルがトラクションのかかりが良くなると終盤のハミルトン見たくなる可能性はあるな
0197音速の名無しさん (ワッチョイW a24d-OZmV)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:44:55.72ID:3Qj8SZB80
>>179
ラッセルも良いんだけどね
勢いのある若手(ルクレール、ラッセル、フェルスタッペン)に対する老練な王者って構図が見たい
その上でハミルトン負けるならそれも良し

今だと結局ルクレール、フェルスタッペン含めてマシンなりのチャンピオンだしな、仕方ないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況