X



□■2022 F1GP総合 LAP2833 □■オーストラリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sd03-+iJv)
垢版 |
2022/03/28(月) 06:42:14.37ID:SJgKz5BFd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2832 □■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1648405751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0192音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:41:57.65ID:vYin+gRZa
ラッセルのレースペースは下手すると
アルピーヌに迫られていたから
当面は上より下からの脅威を心配すべきか
0193音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6c-q+eG)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:42:00.57ID:sxxFFuWp0
メルセデスはデータだけは他のチームより持ってるな
7年間独走してた事で色んなデータ集めをしてたし
それはホーナーも認めてる所
チャンピオン争うする所までくるかと言えば微妙だけど
上げてはくるでしょ
0194音速の名無しさん (ワッチョイW d951-wa6v)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:42:51.75ID:nLCIrDVL0
それより広島カープ開幕3連勝とかいって喜んでた方がキツかったわ
その裏には3連敗したチームがあるんですよ!
それも平常運行なんだけどさ…
0195音速の名無しさん (スフッ Sdb2-MJjZ)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:42:57.11ID:woTw5BQtd
去年のパターン考えるとレットブルがトラクションのかかりが良くなると終盤のハミルトン見たくなる可能性はあるな
0197音速の名無しさん (ワッチョイW a24d-OZmV)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:44:55.72ID:3Qj8SZB80
>>179
ラッセルも良いんだけどね
勢いのある若手(ルクレール、ラッセル、フェルスタッペン)に対する老練な王者って構図が見たい
その上でハミルトン負けるならそれも良し

今だと結局ルクレール、フェルスタッペン含めてマシンなりのチャンピオンだしな、仕方ないけど
0198音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:46:49.25ID:vYin+gRZa
角田も1年目はクラッシュ何度かしてそれで成長してクラッシュしなくなったけど
ミックとラティフィはクラッシュ減らないね
特に単独クラッシュが他のドライバー比で多いんじゃないか
0199音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6c-VQaK)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:47:13.41ID:Eytra+s70
>>191
そんな気にしてるならテレビとか一切見るなよ
F1はマイナーだから機会は少ないけど、そもそも情報番組でスポーツの結果を報道したり
解説することなんて普通なんだから
終わった結果を伝えるなとか言われたら番組作れんだろw
0200音速の名無しさん (ワッチョイ d90c-Iba7)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:47:19.09ID:Zs9UZL5a0
オコンとアロンソが去年のペレスハミルトンごっこして
さらにボッタスがにゅっと現れるタッペンの役までやっててワロタ
0201音速の名無しさん (ワッチョイW 5e6c-2L1z)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:47:23.12ID:QbM5mYRv0
ルクレール計算通りにDRS使う予定がイエロー
でたし、
ファイナルもイエローなんで、
運も含めてこれがレースよな
面白かった。RBはハイスピードレースは速いっぽいのでホンダエンジンPUは流用されてるけど今年、馬力はトップなんじゃないかと。
中高速コースだとフェラーリ速いな。
モナコはフェラーリ圧勝の予感する
0205音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-/2fJ)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:49:42.59ID:3dx09egDa
>>202
メルセデスに唐突に移籍やねーかね
ハミルトンオージー前に引退してもおかしくないしw
0208音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-QwVt)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:50:25.06ID:K0GWJYc60
2つのチームのマシン差+互いのエースの腕前が拮抗、これが成り立ち続けたら十二分に面白いシーズン
劣ったマシンでタイトル争えるシーズンって盛り上がることは盛り上がるけど
前提として一番いい車にやや微妙なドラが乗ってるって事で、それはF1としてはやっぱり微妙な話だと思うよ
0210音速の名無しさん (オッペケ Sr79-SW5i)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:51:00.03ID:tKBOUxi8r
メルセ改良するって言ってもゼロポットやめるにしたってあそこ変えたらフロントウイングから何からエアフローを根本的に見直さなきゃいけないから結構大変なんじゃない?
0214音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:53:25.13ID:vYin+gRZa
ハミルトンはセッティング間違えたのは繰り返しちゃあかんな
今は我慢して5位確保続けるのが重要
0217音速の名無しさん (スププ Sdb2-EXN8)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:55:15.04ID:NyKlxe2Kd
>>210
予算制限あるから実質無理だと思う
やったところでライバルは先に行ってるから追いつけない

どこかで今シーズン捨てる判断しないと来シーズンまで引きずるかもね
0219音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:55:53.28ID:I6U4SPJ0p
>>203
ビノットもスペインくらいにならないと本当の勢力図はわからないって言ってるしな。
新設計のマシンで開幕からマシンが進化しないなんて有り得ないし。
0220音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:56:07.07ID:vYin+gRZa
レッドブルの足回りはまだ熟成していないと思うので
これからどんどん速くなるんじゃないか
シーズン中盤ごろには低速コーナーでもフェラーリに負けない速さを手にしていそう
0221音速の名無しさん (ワッチョイ 1244-O0kb)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:56:20.47ID:Jduov+cR0
ストロール、パパと一緒にクビにしちまえよ
0223音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6c-q+eG)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:56:52.00ID:sxxFFuWp0
それにしてもマグの評価が爆上がりだな
チームメイトがクラッシュしてたりしてるからまだマシンは本来もっと速いのかどうかも分からない所ではあるけど
こんな綺麗な形で舞い戻れるって珍しいよな
0225音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:57:44.34ID:I6U4SPJ0p
>>216
あれはダミーに近いでしょ
0226音速の名無しさん (ワッチョイW a24d-OZmV)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:57:56.62ID:3Qj8SZB80
>>207
それは良いね
ベテランWC同士のスレスレのバトルとか面白い
0227音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:58:41.06ID:vYin+gRZa
フェラーリがトップグループに戻ったことで
中団争いは取れるポイント相対的に少なくなってしまったので
1ポイントの価値が高いシーズンになるな
0228音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-QwVt)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:58:51.16ID:K0GWJYc60
>>222
ストリートコースでは特に、軽く当ててたり縁石超えたりで痛めてたサスが別なコーナーでイク事はわりとよくあるので
そこらへんの事情が分かるまでは何とも言えないやつ
0229音速の名無しさん (ワッチョイW 5192-bK9X)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:59:03.46ID:40cp5H6f0
メルセデスはコンセプトマシンに戻したほうが速かったりしてね
0230音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:59:12.23ID:1GkEpJlL0
                                                    あか                      


  
0231音速の名無しさん (ワキゲー MMc6-Zvvr)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:59:18.40ID:VhIvUJs4M
>>223
マグヌッセンが上位にいるとなんか嬉しいw
0232音速の名無しさん (ワッチョイ 69b0-rfKR)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:59:32.93ID:JiGt1a+H0
いやぁすがすがしい朝だね
レッドブルはこれから間違いなく巻き返せる
ペレスもめげる事なく頑張れ!!
0233音速の名無しさん (スッップ Sdb2-+iJv)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:59:40.13ID:P9Q149pNd
>>227
上位6台固定が復活するんかな
0234音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:59:44.74ID:I6U4SPJ0p
>>224
今年からレース運営からは入れ替えの指示はない。
チームが判断して、入れ替えすべきなにしなかったと判断されたら問答無用にペナルティー。
0236音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:00:54.10ID:vYin+gRZa
ラッセルはウィリアムズ養成ギブスで鍛えた技術がメルセデスで生きてくるとはなんの因果か
0237音速の名無しさん (スッップ Sdb2-+iJv)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:01:06.59ID:P9Q149pNd
>>234
だとするとチームがSC中に入れ替え指示するのは不可能だよね
SC中だし
0241音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:04:44.58ID:vYin+gRZa
>>233
ハミルトンが今回みたいなミスをしなければ
5、6位はメルセデスが確保するんじゃないかな
あとはマシントラブルがどれくらい出るか
レッドブルは開幕戦出たけど
0244音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:05:26.19ID:1GkEpJlL0
>>211
こういう人はF1っていう競技の本質が全く分かっていない。
F1はマシン80%、ドライバー20%の競技。つまり、ドライバーの影響なんか速さにほとんど関係しない。要するにマシンゲーなわけだ。
言い換えると、「誰がマシンに恵まれたか幸運な人選手権」ってわけ。
だから、F1ドライバーに1番求められる能力はなにかというと、予選の速さでもなく、決勝のレース運びでもない。
1番大事なのは、「良いマシンに恵まれる運」だよ。運も立派な能力。
マグヌッセンなんか見てみればすぐわかる。
F1なんか運ゲーだとね。
0245音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:05:28.82ID:xhGbpRLep
>>237
だね。
だからレッドブルに特にペナルティーもない。
0246音速の名無しさん (ワッチョイW 5192-bK9X)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:06:18.61ID:40cp5H6f0
>>235
エンジンはどこも僅差で変わらない
タウリがHRCを載せているのと同じように…
0250音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-/2fJ)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:08:35.20ID:3dx09egDa
>>223
それと同時にマシンがドライバー評価の99%だなって呆れも強いわ
0251音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:08:42.58ID:vYin+gRZa
ミックは良いマシンに乗れている今シーズンは結果出さないといけないな
そういう意味では2戦ノーポイントはいきなり躓いたわけだが
0254音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:10:07.99ID:1GkEpJlL0
>>250
ホントそれな。
マグヌッセン見てれば、F1が「誰が運がよかったでしょう選手権」かよく分かる。
0255音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6c-q+eG)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:10:14.16ID:sxxFFuWp0
後半までハースがこの順位にいるとは到底思えないから
ミックは早く結果ださないと失格の烙印をさすがにフェラーリも付ける
フェラーリの加護なかったらクビになりそうだしなミックw
0256音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:10:19.44ID:xhGbpRLep
>>247
2戦とも赤旗でラッキーだった部分あるしな。
0258音速の名無しさん (スプッッ Sd69-c1sS)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:11:30.67ID:M1glNuBCd
>>215
ピッチングが原因でポーパシングが始まる
セオリー通り前後ウイングの調整でピッチングを抑制したい
しかしゼロポッドの影響により気流を制御できずセオリーが通じない
最初に戻る
これがメルセデスに今起きてる大きな問題
0259音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-/2fJ)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:11:43.99ID:3dx09egDa
マグは途中でドライバー辞めそうだなー
鍛える前にクビが耐えられないんじゃ
0260音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:12:05.61ID:xhGbpRLep
今はモナコマイスター空位だよな。
ハミルトンも苦手にしてるし。
0264音速の名無しさん (アウアウエー Sada-7zhd)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:14:09.46ID:vYin+gRZa
>>262
アイロットにはチャンスないのかな
0268音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:16:39.97ID:1GkEpJlL0
>>252
その最速マシンに乗れる運がF1ドライバーにとって1番必要な能力なんだよ。
F1はマシン80%、ドライバー20%の競技なんだから。
ただ、その最もF1ドライバーに求められる運という能力は所詮運だから乱高下するわな。
だから去年までのボーナスタイム期間が終わったハミルトンはその運という能力を無くしたってことだね。
特に最近のF1はマシン運に恵まれる能力さえあれば簡単に連覇できちゃうからね。
シューマッハ、ベッテル、ハミルトンはその時その時にF1ドライバーに最も求められる運という能力を持ってた男。
今年はハミルトンがその能力を失い、代わりに誰がその能力を手に入れるのか注目だね。
今のところマシン運の能力を手に入れているのは
フェラーリとレッドブルの4台だね。
彼らは運がいい。その運がF1ドライバーに最も求められるんだから。
0269音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:17:43.14ID:xhGbpRLep
>>263
やっぱシングルシーターのF1とスポーツカーじゃ鍛え方が全然違うだろうしなあ
0271音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp79-GusE)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:17:49.20ID:djwhgtFAp
昨日も退屈すぎて寝てしまった
たっぺんとルクレールが抜きつ抜かれつしてるの見て
出来レースか1週間前と同じじゃんと思いながらうつらうつらで
2回目のセーフティーカーでそれが終わったのを見て
やっと勝てたかと思ったのが最後
フィニッシュも表彰台も記憶がない
0272音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp79-GusE)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:17:49.98ID:djwhgtFAp
昨日も退屈すぎて寝てしまった
たっぺんとルクレールが抜きつ抜かれつしてるの見て
出来レースか1週間前と同じじゃんと思いながらうつらうつらで
2回目のセーフティーカーでそれが終わったのを見て
やっと勝てたかと思ったのが最後
フィニッシュも表彰台も記憶がない
0273音速の名無しさん (ワッチョイ 92c4-K+F1)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:19:00.21ID:x/dMH/Rm0
ロリー・バーンやニューエイみたいな昔のウィングカー知ってる人間がいるかどうかが
明暗分けてる気がするな
風洞やCFDには現れない知恵や経験が必要なんだろう
0274音速の名無しさん (ワッチョイW a24d-OZmV)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:20:28.77ID:3Qj8SZB80
>>270
そう思ってんなら良いじゃない
今のフェルスタッペンもルクレールもマシン頼みでトップ争いしてるって宣言したのは、皆んなに伝わったよ
0275音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:20:32.75ID:xhGbpRLep
>>272
抜きつ抜かれつしたのは2回目のSCの後じゃ。
0277音速の名無しさん (ワッチョイ 5130-QwVt)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:21:26.78ID:zrMgr5gr0
昨日の内容でつまらんとかメルセデスやフェラの一強時代によく寝ずにF1見れたな
俺はオコンVSアロンソ辺りから興奮しっぱなしだったわ
0279音速の名無しさん (ワッチョイW 5192-bK9X)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:21:35.65ID:40cp5H6f0
大雨レースが速いドライバーは腕だね
0282音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-PUzi)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:22:12.54ID:MrLnJayia
サインツはそろそろ不満溜まって闇落ちするかも
今日のSCでペレスが譲らなかったことにレース中やたら切れてたし
0285音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:22:30.35ID:1GkEpJlL0
>>270
そう。ハミルトンは去年まではF1ドライバーに最も求められる「良いマシンに恵まれる運」という能力を持ってた。
しかしその能力はなくなってしまったようだ。
F1ドライバーに最も求められるこの運という能力、この能力のない典型的ドライバーがアロンソ。
ハミルトンとアロンソは実力は等しいと皆思っているだろう。では、なぜここまでキャリアに差がでたのか?それがこの「良いマシンに恵まれる運」という能力の有無だったんだな。
アロンソがこの能力をもう少し持っていれば、
5回はチャンピオンを取れただろう。
0286音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-PUzi)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:23:32.40ID:MrLnJayia
ラッセルがハミルトンに勝ち越す目が出てきたな
最強マシンでハミルトンに勝つのは大変だけど難ありのマシンなら経験あるし得意だろ
0287音速の名無しさん (ワッチョイW 5192-bK9X)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:23:44.98ID:40cp5H6f0
ウェットレースになるけどタッペンとノリスが最強じゃないかな
0288音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-1EpH)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:24:54.73ID:EGo+Mg0ea
>>244
F2は見る人の80%がドライバーの優劣で決まる、いい車に乗れるのも腕がいあから、と思っている。
0289音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:24:59.97ID:1GkEpJlL0
>>287
ちょっとここ数年の過去のウェットレースで誰が勝ったか調べてみるね。
0290音速の名無しさん (ワッチョイ 92c4-K+F1)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:25:18.54ID:x/dMH/Rm0
ハミルトンが他のトップドライバーと違うのはいきなり名門トップチームからのF1デビューで
しかもいくらでもテストできる恵まれた環境からのスタートだったことだな
下位チームのマシンで速さ見せてステップアップという一般的なキャリア積んでない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況