https://youtu.be/Ysm-wFrH8y0

マイケルマシ解任!
FIAがアブダビGP調査結果を公表。

〜動画の要約〜
1.アブダビGPのリザルトは変わらないけど正しくなかった。

2.あのマシの判断はミス!安全性と公平性が保たれていない。安全性と公平性が保たれることはレースの根幹である!

3.あの判断がミスなのであってマシ1人だけを責めて良いものではない!FIA全体の組織、構造の問題でもある。

4.F1はショーに寄りすぎている!もっとレースに集中させるべき!

5.マイケルマシがよくなかったのは、メルセデスの抗議に対して、「これはモーターレーシングだ(ドヤッ)」とハッキリ言ってしまったこと。
アレがモーターレーシングだと考えるなら価値観がおかしい。ディレクターとして不適格とみられても仕方がない。
レッドブルからの、「ハミルトンとフェルスタッペンの間の周回遅れだけいかせて、追いつかなくてもレース再開しちゃえば良いじゃん!これがモーターレーシングだ!」という言葉をコピーする形で
「これはモーターレーシングだ(ドヤッ、俺カッケー)」の発言が良くなかった。
あの発言がなくて、「個人の判断ミスでした」
ならマシ続投でも良かったかもしれないが、モーターレーシングとしてあの判断に何の疑問も感じていないならあの言葉は出ないはず。

6.これからは、レースの公平性と独立性が確保される。→アブダビのあの判断は、公平性も独立性もなかった。

7.玉虫色にならなかったことは良いこと。