X



□■2022 F1GP総合 LAP2780 □■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 2e7d-vnhC)
垢版 |
2022/02/18(金) 11:03:00.27ID:t6nVPBy+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2779 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1645069337/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0787音速の名無しさん (ワッチョイ 9252-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:41:17.80ID:C4YrgNM+0
>>779
一緒に働いた期間は短い。
98〜2000年はキーはぺーぺーでデータ分析、2006〜2008年にガスコインの下についただけ
0790音速の名無しさん (オッペケ Src7-N8pj)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:44:08.67ID:1UZhronhr
なんか久しぶりにスレ民がカッコいいって言うようなマシンが出てきたな
アリクイだチ○コノーズだ蟹だって来たけど今回はほんとにカッコいいわ
0792音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-5tiH)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:46:10.23ID:a9sDKh9L0
>>780
パジェットギャップが導入されたから
昨年からはメルセデスも1チーム体制になってると思う
メルセデスのことだから、2チーム体制だった数年前から本格的に今季のマシン開発に着手してそう
0794音速の名無しさん (ワッチョイ 52de-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:48:46.59ID:w/IrVoXn0
ベンツはサイドを当てられた途端に走れなくなれそうだからチャンスだね
今年はサイドバンパー付きのフェラーリが地味に生き残って強いかも
0795音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-V3ky)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:49:11.96ID:GC4gjYZ+0
>>780
2021年のメルセデスに開発レーンが二つあるのを語ったのはアリソンだよ2022年以降は体制縮小してるかもだが
トトがもう2022年開発一本に絞ってるってデタラメを言ってただけなんだよ
だから、メルセデスにはいくつかのアップデートが齎されていたし、最後の4戦で謎の加速もしてた訳だ

ただまあ、ウイング等の新しいもののいくつかはFPだけでお蔵入りになったりしてて目立たなかったね
2021年のメルセデスは開発を外しすぎだったな…トークンといい新フロントウイングと失敗してたばかりだった
そういう面でハミルトンの足を引っ張ってたから、ハミルトンもスネたのだろう
ただ、ハミルトンもありえないミスを連発し過ぎだったが青旗処理でしくじるとか、直進するとか、
2秒近く遅いマシンに何回もひっかかり続けるとか…
0797音速の名無しさん (アウアウエーT Saaa-Yz2d)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:51:53.64ID:RXXfIAl6a
>>769
タクシーや商用車除くとベンツはカンパニーカー需要が半分らしいから
社用車かお金持ちが乗る車ですね、少なくても庶民や移民が乗る車ではなかった
ドイツって環境にあれな国だからガソリンってめっちゃ高いのよ今だとリッター230円前後
0809音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-5tiH)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:58:11.50ID:a9sDKh9L0
メルセデスの2022 年型マシン 「W13」
斜め前
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2022/02/racefansdotnet-21-02-18-09-43-22-1-1536x1024.jpg
斜め後ろ
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2022/02/racefansdotnet-21-02-18-09-38-31-1-1536x960.jpg
サイド
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2022/02/racefansdotnet-21-02-18-09-31-28-1-1536x960.jpg
フロント
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2022/02/racefansdotnet-21-02-18-09-33-05-1-1638x2048.jpg
上面
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2022/02/racefansdotnet-21-02-18-09-32-54-2-1536x960.jpg

ラジエーターどこいった?ホント気になる
0811音速の名無しさん (ワッチョイ af9c-OGj9)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:00:18.27ID:mzxIXyM80
メルセデス、スペインで速くても、バーレーン行ったら熱でまともに走れなくなったりして

にしてもフロアのうねりがやり過ぎでダサいわ
こんなことしなきゃいけない時点で素性が悪いようにしか思えん
0814音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:02:13.22ID:gRlJZP6i0
>>809
上面 リアの絞り込みがヤバいな、全体として洗練されてる
0816音速の名無しさん (ワッチョイ 9252-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:02:52.45ID:C4YrgNM+0
>>798
ウィリアムズと同じでノーズの角が取れて丸いね
0817音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-h2O0)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:02:55.40ID:Zot0u0c40
フェラーリのレーシングスーツなんとかならんかったんか?ガススタのにーちゃんだぞ…
0821音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:05:56.39ID:gRlJZP6i0
>>798
これ見た限りだけどアルピーヌが一番失敗作に見える
0822音速の名無しさん (ワッチョイW c2c9-wz3x)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:05:59.89ID:fIS4G/jY0
どうみてもcgだろw
0828音速の名無しさん (ワッチョイW 165a-0ESH)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:07:04.37ID:qc5n6WTX0
これまで変態マシンが速かったのってある? 6輪くらいしか思いつかね
0829音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-h2O0)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:07:11.21ID:Zot0u0c40
>>798
ピンクワロタ
0832音速の名無しさん (ワッチョイ 5e93-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:08:10.03ID:vOMDrKko0
正直このカラーリングではアルピーヌが優勝争いしてる未来は見えん
ダサすぎるにも程がある。まさか正式発表前に最ダサが決まってしまうなんて…
0833音速の名無しさん (アウアウウー Sac3-O1hF)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:09:01.21ID:3MsgJGbca
>>828
空力からの最善策は1つだからな
それにどれだけ近寄れるか
0837音速の名無しさん (ワッチョイW c2c9-wz3x)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:11:10.03ID:fIS4G/jY0
これ普通にcgです
影とボケが不自然すぎる
なんでこれを本物と見間違えるのか…
0838音速の名無しさん (アウアウエーT Saaa-Yz2d)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:11:29.57ID:RXXfIAl6a
>>811
ダーティーエア改善のため空力付加物規制したから各車自力整流が厳しくて
風の影響大きくてがちがちサスもあって今年はめっちゃ乗りにくい車になる予想が多い
スピンパラダイスが流行るはず
0839音速の名無しさん (ブーイモ MMdb-3ZHq)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:12:01.42ID:WyEUfL52M
どこもコンセプトバラバラで走らせてみねえと分からんな。
0840音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-V3ky)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:12:38.78ID:GC4gjYZ+0
アルピーヌのお漏らしを見て、アイスクリームの包装紙を思い出したのは私だけだろうか
まさか、そこをピンクにしてくるとは思わなかったwしかし、まだ全容はあきらかではない!
ピンクが後部にもある可能性が…
0844音速の名無しさん (ワッチョイW 938d-Ie3k)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:13:21.54ID:1Kr8Hb4N0
エリオットさんはアジア系のひと?
0845音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-V3ky)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:14:28.57ID:GC4gjYZ+0
メルセデスはメルセデスのスタッフにすら呆れられる嘘つきヴォルフがプロデュースするんで…
テスト前半のマシンですら疑わしい
むしろ、実戦で同じマシンだったら珍しいみたいな
0849音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-V3ky)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:17:02.18ID:GC4gjYZ+0
>>843
個人の好みの違いはあれども、割と無難にカラーリング揃った感あるね2022年バージョンは
逆をいうと、これまでのカラーリングでいくつかのチームで無理矢理感あったとも言うが
ただ、アルピーヌの全容がどうなるか…唯一オチを取りに来るとかないだろうなw
0850音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-5tiH)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:19:06.85ID:a9sDKh9L0
マクラーレンとメルセデスは、
サイドポッドを極力小さくして、フロア上面の面積を大きく取り
ディフューザー上部に多くの気流を導きグランドエフェクト効果を最大限まで引き出すという方向性は同じ

フェラーリとアストンは、サイドポッドをあえて大きくして、その上面に気流を這わせ
その気流をビームウイングに導きダウンフォースを得ようとしてる
0854音速の名無しさん (アウアウウー Sac3-/kAd)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:21:06.23ID:cIUEoJZsa
メルセデスPUの他のチームのマシンを見る限り
もしCGがガチならPUのサイズを他のチームには大きめに伝えてた疑惑すら出てくるな
ギリギリでPUのコンパクト化に成功したんですよ〜みたいな言い訳で
まー実車はCGほどスリムじゃなさそうっぽいけど
0857音速の名無しさん (ワッチョイW 9792-e8p7)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:23:24.08ID:Csewb/Hz0
>>806
確定か濃厚かはだいぶ違うぞ
0861音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-V3ky)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:25:51.07ID:GC4gjYZ+0
テスト:バルセロナ 日程:2022年2月23日〜2022年2月25日
テスト:バーレーン 日程:2022年3月10日〜2022年3月12日
開幕戦:バーレーンGP 日程:2022年3月20日

こんな感じのスケジュールなのでバーレーンテストでは本番に近いものが投入されると見られてる
ただ、エアロパーツなんかは本戦で別途追加されたり、別バージョンになる可能性もある

>>854
メルセデスは冷却でコンパクト化を頑張った可能性がある
カスタマーは冷却面で警戒して大きめに膨らんでる可能性もウィリアムズがテストで3基壊した件もあったし
よほどの自信がなければ、テストには過剰なくらいの冷却を準備した方が作業は捗るかも知れないね
0865音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-h2O0)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:28:38.38ID:Zot0u0c40
メルセデスのディフューザー、何にもないトンネルのドンガラだったね
さすがに一番肝になる部品だから、隠すか…
0870音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-5tiH)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:31:13.70ID:a9sDKh9L0
>>861
メルセデスに比べると、マクラーレンのラジエーターはかなりでかいね
PUの上部にもラジエーター配置してるし
マクラーレンのラジエーターはカルソニックカンセイ製だけど、日本の技術力はこんなもんか…
0872音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-h2O0)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:32:39.51ID:Zot0u0c40
あのビラビラでできたエアーはどこにぶつかるか分かる?
0875音速の名無しさん (ワッチョイ 5e93-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:35:17.73ID:vOMDrKko0
アストンはメルセを丸々コピーして「コンセプトを真似る事で速さの秘訣が分かった」とか言っておきながら
なんで今年は明後日の方向に進んでしまったのか…
やはりコピー禁止されてフロアカットの影響を克服できなかった去年の事といい
メルセデスの速さの秘訣は全く理解できなかったようですね(´・ω・`)
0878音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-V3ky)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:36:52.86ID:GC4gjYZ+0
>>870
メルセデスPUは更に手を加えられたそうだし、スパイシーな香りがするモード搭載してる可能性もある
マクラーレンはメルセデスPUを学んだと語っていたので、その答えが徹底冷却構造にあるのかも知れない
メルセデスはPUに一番詳しいし、吸気冷却構造で何か弄ってるとも言われるので他とは冷却の哲学が違うのかも

しかし、アルピーヌのカラーリングはピンクの部分にサーティーワンのロゴ入ってたら完璧なんじゃなかろうか
バスキン・ロビンスはいまからでもスポンサーにならない?

https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1541468018804-j9nlxet0jxa-a2aac05bf99f3c3be8da2ea2f391a5ed/0390B7BA-A48F-40C1-AA2E-6D391D93A725.jpeg
0882音速の名無しさん (ワッチョイ 1244-dPLv)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:40:53.84ID:jtaJJqWJ0
>>867
フロント翼端板の温泉マークは何?
0885音速の名無しさん (ワッチョイ 1244-dPLv)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:44:04.26ID:jtaJJqWJ0
>>876
そういえば、ニューウェイはウイングカーが得意だったな
0886音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-h2O0)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:44:28.55ID:Zot0u0c40
>>879
カッコええな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています