X



□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 9d51-kNbH)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:50:03.35ID:0U0UOcFI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2743 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639461194/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103音速の名無しさん (アウアウキーT Safb-IJdM)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:22:08.20ID:x34+69sNa
>>77

まあなんせ
ホーナーなもんでなw
0104音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:22:17.44ID:dWccjjIG0
オランダは日本にオランダ領東インド諸島の植民地を潰された上に、
残留日本兵に抵抗運動に参加されて再侵略失敗にしてたからな
あれで怨みがあるんだそうな

ちなみに日本はナチの味方だったんじゃない、ソ連も加えて四カ国で協定結んでた話
それも元々は日英同盟を継続する約束を取り付けたのにアメリカが日英同盟を妨害して潰したので
行き場がなくなってああなっただけ
第一次世界大戦で日本はドイツと戦ってたからな
0108音速の名無しさん (ワッチョイ ff1d-4DaK)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:23:21.97ID:XJ+Xims50
>>77
それみんな言うけど
具体的になぜ良くない発言なのかを言わないから雰囲気で言ってるだけに見えるw

俺の考えではラティフィにとっては不運な事故であり故意ではないので皮肉になること
敗れたメルセデスに対して挑発的でありリスペクトに欠けること
だから失言だと思う
0110音速の名無しさん (ワッチョイ df52-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:23:52.62ID:X0Ht04Ek0
マクラーレンとアストンは2021年型に18インチ装着してるっぽいけど、
他は以前から18インチテストに使ってた2019年型をわざわざ持ち込んでるんだな。
0114音速の名無しさん (ワッチョイW dfa1-2ynn)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:24:41.07ID:EGKkfP4Q0
>>99
フェラーリは変わったマシン作ってるって噂

そんなこと言ったら2019から2021までずっと奇妙なマシンなんだけどねHAHAHA!
0118音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-RVhI)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:25:29.86ID:CLyBDrkea
>>112
問題ないよ
0119音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-xLgN)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:25:39.84ID:p7oDIqjh0
>>94
可能性は高いと思う

レース運びの上手さでは圧倒的にハミルトンだけど
近年予選はボッタスとの差が殆どなくなってきている
遅い車で苦しめられたラッセルがダークホースになる可能性が高いと思っている
0127音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-RVhI)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:27:51.03ID:CLyBDrkea
>>120
オランダはそんな日本嫌ってねーよw
嫌ってるのはブリカスぐらい

サッカーとか明らかに差別されるの
ブリカスとフランスぐらいだしな
イタリアとドイツは歓迎してるし、オランダで日本人選手が〜とかまずないし
0128音速の名無しさん (ワッチョイW dfa1-2ynn)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:27:58.58ID:EGKkfP4Q0
フジってF1の放映権持ってるのにホンダと仲良いイメージ全くないわ
ある意味すごい
0130音速の名無しさん (スププ Sdff-2ynn)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:28:33.98ID:hy1Wfl5yd
>>108
今のF1は安全だから大抵無傷で車降りてくるけど、事故は事故なんだから感謝とか言うべきではないって理由

メルセデスへのリスペクトに欠けるってのはあんま考えてないな、運が悪いだけやもん
0131音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-OzGL)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:28:42.27ID:iXPD14LZ0
何度か見返して見てるんだがこれもしコース改修してなかったら結末は違ったのかもしれないな
特にハミルトンが最後並びかけてきたとき、あの先がシケインだったらフェルスタッペンが押し出してペナ受けてたかもしれない
0132音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:29:26.69ID:dWccjjIG0
ハミルトンはミスするレースが増えてきてるので、そこはラッセルが拾う可能性もある
ただ、ボッタスがちょくちょく漏らしてた様にハミルトンとボッタスはマシンのどこかが違う可能性もある
そうなってくると、ラッセルが代理で乗ったハミルトンのマシンがボッタスを圧倒してたのは…という懸念もあるので
それがあるのなら、ラッセルもボッタス化する懸念がない訳でもない
0135音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:30:00.12ID:TagC+Qy30
>>52
人口が決して多くないオランダ人にとって十数万人以上日本軍に捕虜になったり抑留された過去は忘れられないからな
今はオランダ人もインドネシア人に対して同じような非道を働いたと考えられるようになった人もいるけど、
平成になってから外交によって日本の皇室とオランダ王室が和解を呼びかけて初めてそう言う論調が生まれた段階
そこに対する配慮は上場企業社員ならあって然るべきだろ
彼単独で日の丸掲げるなり日の丸とオランダ国旗の両方を繋いで掲げるなりホンダの旗にするなりの手段もあったはず
0138音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:30:52.78ID:4mV5VE5q0
>>128
F1GPニュースに山本さん田辺さん出てるし普通だろ。
むしろ仲良くする理由があんまないだろ。
0142音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:31:39.77ID:N+WOFpXL0
>>140
間違えたチャンピオンカーだ
0146音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:32:02.88ID:dWccjjIG0
>>131
そもそも低速コーナーが多かったらマシンの特性的にハミルトンが逃げ切れてないのではw
去年のアブダビでタッペンがポールトゥウィンした上に1-55のラップリーダーは55全周タッペンだったからね
ハミルトンは+18.415の差を付けられて敗れていて、ボッタスにも負けてたからあのレイアウトのままだと敗戦だよ
0148音速の名無しさん (スップ Sd7f-EtUK)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:32:43.87ID:tAOaTgBWd
>>93
今日のおはよう日本のスポーツコーナーでアブダビグランプリのことやっててBS1で1月2日にホンダの特番の放送の予告があった
ちなみに角田には触れず
0149音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-RVhI)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:33:14.57ID:CLyBDrkea
>>140
てか、今のダルバラ ビップス ローソンは既に戦力外だろ
ビップスはこわしたから立場すらなくなったな。これ。
0153音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:34:16.91ID:4mV5VE5q0
TV局からしたらトヨタは大スポンサーだからな。
0155音速の名無しさん (ワッチョイW 8774-jwmr)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:34:32.41ID:pizpFIoP0
フェルスタッペンのオーバーテイクで一番はフランスかな
https://youtu.be/5hBwgJtMxLM?t=257
0156音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:34:53.93ID:TagC+Qy30
>>127
オランダは許したんだよ
自分達オランダもインドネシアに非道を働いてたと自覚してるし
オランダ王家も皇室の配慮を受け入れたし
でも忘れてはいない
だからこそオランダじゃなくフェルスタッペンに対する配慮は必要だろ?
0159音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:35:11.65ID:4mV5VE5q0
>>144
されてたっけw
0161音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:36:01.22ID:dWccjjIG0
来年のフェラーリで不安要素はメルセデスとハミルトンがこのタイヤはダメだとか言い出して
またタイヤのウィンドウが大幅にズラされてフェラーリが2019年前半みたいに勝てなくなるみたいなコースもある

ゴールポスト動かしすぎだろと思ったマクラーレンは新サスが新タイヤに嵌って大成功だったが
0164音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-RVhI)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:36:54.01ID:CLyBDrkea
>>156
頭おかしい。病院へ行け
そんなの既に昔のことだし
そんなの言い出したら中東と欧州各国どうすんだよ?
馬鹿なこと言ってないで病院へ行け
0165音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:37:31.13ID:dWccjjIG0
オランダは元々ドイツやフランスに囲まれてあれこれあった経緯から
ちょっとそこらへんきびしめな所あるので…
あと、一時世界でブイブイ言わせてたっていう自負もあるんだよねかつての栄光みたいな
0174音速の名無しさん (ワッチョイ bf89-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:40:45.63ID:cE7pbaiJ0
>>54
少なくともマックス本人はその想いは理解してると思うよ

https://youtu.be/l4LvnvW5xUM
HRD Sakuraを訪問した際
0178音速の名無しさん (ワッチョイW 2771-MeJo)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:41:08.86ID:UQIwFxTj0
宗一郎の晩年はリアルアムロの親父となってだけど
今ごろはセナと美味い酒飲んでるんだろうか
0179音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:41:09.20ID:dWccjjIG0
ハミルトンパパは当初過干渉でハミルトンのコメントを全文チェックしようとする勢いだったけど
ハミルトンが反逆してそういう接触禁止になってから腫れ物を触るみたいな関係になってるので…

タッペンもヨスが毎戦押しかけてくるのを卒業するみたいな親離れセレモニーあったねw
0191音速の名無しさん (ワッチョイW df59-BxAT)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:45:09.35ID:VhdxDHsw0
>>172
なんでID変えてんの
0197音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:46:35.44ID:TagC+Qy30
>>164
韓国人人買いによる実質的売春の韓国人慰安婦と違ってオランダ人抑留者は本当に軍によって強制的に慰安婦にされてる
そして日本軍自体が戦時中にその責任者を処罰してる
無論戦後戦犯として裁かれてもいる
他の欧州人や中東人に日本軍がそんな事をした?
13万人も日本軍に捕まった?
もちろん日本だけ悪い訳では無いけどオランダの対日感情が最悪だった時期があるのは事実
ナショナルフロントの連中はつい最近までそいうやつがメインだった
平成天皇訪問訪問を機に王室が和解を呼びかけたのが2000年
それからゆっくり時間をかけてオランダと日本は和解をすすめてきたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況