□■2021 F1GP総合 LAP2742 □■OFF□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 5544-7wp4)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:10:22.79ID:4kGCX0Em0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

NG推奨:30-←妄想長文連投おじさん

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2740 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639395022/
□■2021 F1GP総合 LAP2741 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639407215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0892音速の名無しさん (ワッチョイW bf7d-JIbT)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:06:26.64ID:jGh4uPyd0
>>689
でも今回ハミルトンは非の打ち所が無いレースをしていたよ

スタート決めて逆転してペレスに抑え込まれても突き放しバーチャルSCの後でもギャップを保ち
あのままなら勝つべくして勝ったと誰もが思うよ

SCの時のメルセデスの選択は他に有り様がないから他にあるとしたらVSCの時くらいか

逆転されるとは思うけど残り周回数的には取り返せるペースを持ってたと思う
まだタイヤが残ってる状態で最終ラップに入ったら抜かされずに済んだかもしれない
0893音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:07:12.23ID:6CanCCNN0
来年のラッセル楽しみだよな
つか追い込まれるハミがみたい
やっぱハミみたいな才能ある奴は追い込まれるほど輝くし
今年だって相手がタッペンだったから名レース増えた
赤牛に乗ってたのがベッテルだった2017,18の再来でしかなかったろ
0895音速の名無しさん (ワッチョイ 87f5-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:08:13.60ID:OY8DuQgN0
もうやってる
0897音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:08:39.31ID:rqG7aDQe0
ハミルトンは最後抜かれるとき
偶然自分だけ生き残る可能性にかけて
強引にインを閉めてもよかったのでは。

状況的に限りなく劣勢だったけど
逃げ切れる自信があったんかな。
0899音速の名無しさん (ワッチョイW 27aa-zMy2)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:08:42.20ID:NwibRexV0
ボッタスがタッペンの後ろにいるだけで
何があっても完全に詰んだレースにできたんだよね?

シーズン途中でクビにしたの本当に悪手だったね
0900音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-JQ3R)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:08:43.30ID:zm4Ed86Y0
最終戦でプレッシャーかかってダメージ負っちゃいけない状況でペレスとあれだけの接近戦を繰り広げたのに、
2020オーストリア、ブラジル、2021イギリスではうまいこと接触するんだよなぁ

状況許せば引っ掛けたろ、って絶対思ってるだろハミルトンw
0905音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:11:47.59ID:rqG7aDQe0
メルセデスが来年は
ハミルトン優先のチームとするか
ラッセルの扱いも公平にするか
どうするか楽しみだな。
一般的にジョイントナンバーワンは
失敗するんだよねー
0907音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-iw3N)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:12:23.99ID:AZX41akU0
まだラッセルじゃゴキブリには勝てないかな
ポチ確定だな
0908音速の名無しさん (ワッチョイW 2734-2n+U)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:13:08.46ID:0MwzDrlu0
>>902
だな
この前の亜久里、中嶋、中野のトークショーで笑ったけど俺らのときなんてステアリングのボタンが1つか2つだから今の解説なんて出来ないって言ってたしw
0912音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-iw3N)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:14:52.97ID:AZX41akU0
>>910
夢精してろ
0913音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:15:01.38ID:Tb8EkdMy0
https://youtu.be/8JY2A284kac

ハミルトンのチームラジオ聞いてみろよ
ボノはこれまでの経験を以ってセーフティカーの状況を予測してる
ギャンブルでタイヤ交換するぐらいしかなかったRBに対しメルセデスの戦略ミス問うのは結果論
余りに想定外の事が起きたからmanipulatedやspeechlessの言葉が出てくるんだろ
トトがマシにセーフティカーでレースを台無しにするな!とクレームしてたのに
0917音速の名無しさん (アウアウクー MM1b-CbNr)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:16:34.88ID:E5DXKjtqM
>>892
俺何度も言ってるけど、最初のピットをマックスに合わせたのが一番の間違いだと思う
ミディアムでいけるとこまで引っ張ってれば鬼のペレスにも遭遇してないし、全体のタイムも良かっただろうし、ハードも持ったしいい事しかなかったはずやん
0919音速の名無しさん (ワッチョイW 2732-liKs)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:18:46.44ID:lGMbOXiw0
>>897

ラインみてるとわかるけど
ターン5までにタッペンが来ると予想してなく
たぶん次のターン6前のストレートあたりからが勝負と読んで

ストレートスピード最も出るラインを取るために
大きく開けて進入している

その前のターン4でも白線越えてイン攻めてるので...
それもこの侵入を大きくとるためでしょうね..
0920音速の名無しさん (ワッチョイ 2794-zmQK)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:18:48.07ID:37Vj7njy0
来年はハミルトンがポチやる番だ
0926音速の名無しさん (ワッチョイ dfc4-YTVu)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:20:43.35ID:Ktz+LxQ30
>>917
トップがP2に合わせるってのは本来ならセオリーではあるんだよな
ただしボッタスがフェルスタッペンにフリーストップ与えないという条件付きだが
ボッタスが後方に沈んでる時点でいつものセオリーは悪手になってたと思う
0927音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:20:43.62ID:xYkv3FDx0
ハミルトンはミディアムで引っ張って
フリーストップできる24秒+1秒あたりまで詰まった所で
ハードに交換するのが最善手だったのは確か。
0929音速の名無しさん (ワッチョイ 2794-zmQK)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:21:10.67ID:37Vj7njy0
>>918
壊れかけてたのは事実だと思う。
普通のレースならそのまま走らせる判断だっただろうけど、
もし車が止まってSCが延長されたらまずいから、念には念を入れてリタイアさせた。
0930音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-LVFA)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:21:36.62ID:DmKj9vKWM
>>927
脚本上無理だろ
0931音速の名無しさん (ワッチョイW dfb9-hz+C)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:22:01.72ID:cgUH+q1H0
>>918
PUの異常を検知したからピットに呼び寄せて念のためのリタイヤだったと思う
もしコース上で止まってSC入ってそのままゴールになったらフェルスタッペンの僅かな可能性を摘むことになるから
0932音速の名無しさん (ワッチョイ e7e5-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:22:07.39ID:2qTCInke0
ハミルトンが老化しない限りラッセルに勝ち目ないでしょ
経験もドライビングもタイヤマネジメントもドライバーの中でトップなのは揺るぎない
らssるはボッタスに予選で負けてるしラティフィにも何度か負けてるしまだまだだよ
0933音速の名無しさん (ワッチョイ 2794-zmQK)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:22:43.69ID:37Vj7njy0
>>927
新しいハードに履き替えたタッペンに対して24秒差なんてつけられるわけない。
むしろ差を縮められる
0934音速の名無しさん (ワッチョイ c7c6-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:22:56.94ID:Zl+Oj21z0
>>917
それをやってもファイナルラップで新品ソフトを履いたフェルスタッペンを抑える術はない
VSCでハードからミディアムに交換しても20周以上走ったミディアムでも新品ソフトを履いたフェルスタッペンを抑える術はない
SCでレースを台無しにするなと言った人間の言霊のせい
0936音速の名無しさん (ワッチョイ 8794-xLgN)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:23:21.86ID:ZQ95/nRj0
>>917
ミディアムでひっぱるだけひっぱったらフェルスタッペンにアンダーカットされるだろ
ハードタイヤのフェルスタッペンのタイムが落ちてオーバーテイクできるかどうかもわからんのに
しかも抜くときに相打ちになったらチャンピオンはフェルスタッペン
あのときはフェルスタッペンにアンダーカットされないように次の周にタイヤ交換するしか手はない
0939音速の名無しさん (ワッチョイW bf44-KIzw)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:24:32.10ID:cy8ZEeLp0
>>922
チームの判断らしいからその事でハミルトンは悪くないよ
0941音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-GNQe)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:24:44.87ID:794yk0b00
ホンダとしては勝ち逃げやから撤退は全く悪くはない
変な政治が無ければ来年もRBが勝つと思うけどホンダのミッションはクリアしたからもう必要ない
ヨ―ロッバ村の代理戦争のf1にこれ以上無駄金や大切な人材使う必要はない
どっちにしても優秀なRBと組まなければチャンプは不可能だったしな
0942音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-oZ1D)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:24:49.26ID:tzWlclOXp
>>903
それは俺も思った
0944音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:25:00.69ID:QqB77V29a
>>932
確かに去年ラッセルメルセデスにのって速かったけど
まともにコーナーがないような、変なコースだったからね
ちゃんとしたコースでどうかは、実際やってみないとだよね。
0947音速の名無しさん (スッップ Sdff-K/ty)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:25:38.47ID:npRgWVbld
>>896
トトが抜けてる
0951音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-y1sJ)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:26:02.53ID:gaNe6H1S0
>>915
F2チャンプなんで、ルノーとしてはアルピーヌの前にどこかのシートに入れたかったが
ウィリアムズはアルボンに獲られ、アルファロメオには「乗るならルノーとの関係を切れ」と言われたので無理だった
0952音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:26:02.69ID:6CanCCNN0
>>917
自分がアドバンテージを得てる時は相手の動きに合わせて
ミラーゲームやるのが鉄則だけど赤牛がQ2でソフト履いて変えてきたり
終盤のアクシデントでSC入る状況がそれを許さなかったわな
0955音速の名無しさん (ワッチョイW dfb7-mLf8)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:27:00.41ID:NDoC97Vl0
>>938
同意。メルセデスはフリーストップ出来なかったからタイヤ交換できず、レッドブルはフリーストップできたから交換。セーフティカーのままレースが終わる可能性もあったけど定跡だよね。
0958音速の名無しさん (ワッチョイW bf44-KIzw)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:28:25.20ID:cy8ZEeLp0
川井は角田の4位にフィニッシュ時に全く触れなかったのが残念
日本人頑張ったんだから褒めろよ
0962音速の名無しさん (ワッチョイW 87b9-4CMw)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:28:55.66ID:EJkZ4fgg0
メルセデス目線だと、ボッタスはSC明けで角田あたりともっと激しくバトルしてくれてれば、
最悪当てても再度SC入ってハミルトンが前のままフィニッシュ出来たかも知れないのに

まあゲート扱いされるだろうし契約切れるボッタスはそこまでしたくないだろうけど
0965音速の名無しさん (ワッチョイW bf44-KIzw)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:30:15.37ID:cy8ZEeLp0
>>962
マシンももう無理出来ないような状態だったろうし
気持ち的にもそこまでやる義理もないもんな
0968音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-vAi4)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:30:57.84ID:9CbBade/a
マックスの彼女ってクビアトのお下がりでしかもクビアトの子供産んでるのにマックスは物好きだよな。死ぬほどフェラ上手いとかオプションあるのかな?
0971音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-yPNf)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:31:26.93ID:uiOmD2CT0
>>933
RBに釣られてPitインする前の週はハミルトンのファステストだったと記憶している
結果論だけど何か出来たとすればMタイヤを引っ張ることだったんじゃないかと思うわ
0974音速の名無しさん (ワッチョイ c7c6-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:32:27.57ID:Zl+Oj21z0
>>949
ハードタイヤでロングスティント敢行したドライバーがパンクで順位を失ってる以上
選手権を争うドライバーがミディアムで必要以上に引っ張ることはできない
仮にそれを実行できたとしてもちょっと摩耗したハードと新品ソフトじゃハミルトンがやれることは何もないよ
ソフトの方がタイムの出方もグリップもいいんだから
0976音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:33:32.13ID:j4XkybSid
じゃあフジは佐藤万璃音と契約したらどうかな
0978音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:34:12.60ID:4mV5VE5q0
>>949
35週までミディアムで引っ張るなんてギャンブルありえないだろ。
結果論すぎる。
0983音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:35:51.46ID:4mV5VE5q0
>>977
後ろはペレスでフリーストップだったんだからステイアウトはないでしょ。
ルイスが入ったらステイアウトだったろうけど。
0989音速の名無しさん (ワッチョイW ff1d-jm/4)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:37:15.90ID:pXWxPHfJ0
川井は完全にオワコンなのが判明したレースだったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況