X



【ミニチャンプス】ミニカー 54pcs【SPARK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 12:31:20.76ID:ZWwFKEXZ0
ドイツのポールズモデルアート(PMA)のミニカー
「ミニチャンプス Minichamps」や
「スパーク spark」のスレッドです。
モタスポ板のスレなのでF1やレースカーを中心に語りましょう。

ミニチャンプスのHP
ttp://www.minichamps.de/
京商(日本における正規輸入代理店)のHP
ttp://www.kyosho.com/
スパークのHP
ttp://www.sparkmodel.com/
スパークジャパンのHP
ttps://sparkmodel-japan.qwc.jp/

※前スレ
【ミニチャンプス】ミニカー 53pcs【SPARK】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1544888363/l50
0330音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 19:53:00.59ID:PFRdrsDz0
>>329
2019年以降のspark6台しか持ってないけど、どれも台座から外しても基本的に問題ないよ

ちなみに1台だけ台座から外した状態で10センチくらいの高さからフロントウイングを下にして落としちゃってノーズからウイングが取れたことがあるけど、白化防止の接着剤で再接着できた
普通に置いて飾る分には問題ないと思うけど、落下や強い衝撃にはかなり気を付ける必要はあるかな

本体はレジンで想像以上に軽いから落下系の事故には十分気を付ける必要があると思うけど、逆にそこだけ注意すれば大丈夫だと思う
0331音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:12:12.74ID:hrCFNAjE0
早々に通常版予約したけど
ホンダ別注を買えた人が
通常版を売りに出してるね。

利益なんか要らないから
元取らして、っていう叫びが聞こえてくる値段設定が悲しいね。
0332音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:18:17.02ID:e8il0gJM0
>>330
サンクス、とりあえずスパークは大丈夫って感じなのね
落として破壊は2度ほど経験あるので気を付けますw
0333音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:55:00.66ID:iuDJq2m70
トルコGPのRB16BとAT02届いた。
フロントノーズ&モノコック下面の空力処理が両チーム間で結構違うのね。
本物のRB16Bは青山で見たばかりだが、AT02も見てみたい。
0334音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:20:01.53ID:scFg4Ldw0
>>331
2台同じのが置いてあると嫁からヤクザキックされるからしょうがない
似てるだけで違うなんて言い訳は通用しない
0335音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:22:23.83ID:iuDJq2m70
>>334
違うんだよかーちゃん!!
女&リア充にはわからんだろうよ。ヲタならではの趣味さ。
0336音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 01:55:28.32ID:oU48hUXC0
>>331
そう?
全部チェックしてるわけじゃないけど今のところ送料込みの出品含めて、どれも最終的にシステム手数料を引かれてなお利益が出るだけの落札価格になってるように見えるけど
たまに余裕ぶっこいた安値スタートで注目集まらなくて捨て値で拾われてしまう残念な出品があるのはオクあるあるだしw
0338音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:57:53.66ID:CY3Y3muk0
>>337
去年の11月くらいにその画像が出回って以降の新情報は無し
日本ではロムが予約受付してたけどすぐに停止したっぽい
0339音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:25:17.29ID:R79Meh3V0
先月頭にジョーシンで1/18のRB16Bありがとう仕様が2万で予約できたんだけど、これはショップ側のミスかな
1月近く経ったのに突然キャンセルとかされたら嫌だなあ
他所で3万のも予約しとくべきか
0340音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 16:21:59.65ID:oU48hUXC0
>>339
他にまだ22,000円で予約を受け付けてるショップがあるから、あながちジョーシンの20,000円が間違った価格設定をしているとはいえなさそう
間違った価格だったらその内連絡があると思うし、とりあえずジョーシンがちゃんとモノを確保してくれるかどうかを優先して考えればいいんじゃないかな
0341音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:26:29.93ID:JJ49Nu5D0
通常版届いたけど
造りがヒドイ。
ドライバーが右向いてるんですけど
返品可能でしょうか?
0343音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 22:24:09.01ID:JJ49Nu5D0
ミニカーショップでの購入だけど
梱包材に新聞紙はやめてくれ。
オクじゃないんだからさ。
0344音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 02:29:22.20ID:3sQIhMK20
>>341
デカールがひん曲がって貼られてるならもうどうにもならないけど、
ヘルメットがただ右向きに付いてるというだけなら外して直すのわりと簡単だよ

外すとき、勢いあまってヘイローぶっ壊さないようにだけは気をつけて
0345音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:00:04.76ID:RWh1mFf10
>>342
交換品がないのはF1グッズ専門店とか、そもそもあまりミニカーの数を仕入れないショップじゃないの
到着したらDRSユニットのパーツが取れてたんだけど自分が予約して買った店は交換してくれたよ
まあ、交換しようにもストックが弾切れすれば返金対応するしかないだろうから早めに店に問い合わせる必要があるだろうけど
0346音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 07:36:19.29ID:DXPigBat0
しかし1/43は高いね〜。

1/64のほうが買いやすいし
場所も取らないから
集めやすいし楽しいな。

安いからついつい買いすぎちゃうんだけどね。
0347音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:10:50.40ID:Z7IoOdam0
今年のマシンのミニカーはいつ頃出るんやろ(´・ω・`)
0348音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:46:41.49ID:KhBB9DQ90
ありがとうモデル、別注とオリジナルの両方買ったけど、結果的にオリジナルの方が台座がグレーで車体が映えることに気がついた
あの台座の色はよく考えられてるんだな
0349音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:50:12.59ID:xRH6sInR0
映えるっていうかアスファルト舗装の色でしょあれ
0351音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:21:34.45ID:K7VXbntg0
>>347
どのチームかはっきりは分からないけど商品化という意味でなら大型契約を交わしているフェラーリと、フェルスタッペンのスポンサーがらみで毎年特注を出してるレッドブルを含む数車種が夏あたりを境にブラーゴから発売されていくのでは
ただ日本での発売一番手となるとブラーゴの正規輸入はいつも遅いから、そうなると国内の最初は例年9月あたりに出して来るスパークかな
0352音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:35:13.47ID:H/WlGtBk0
いつもF1鈴鹿で、その年のモデルカー買ってた気がする。10月でちょうどその年のモデルがリリースされる頃だし。
0353音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:38:09.70ID:ffELU+Vd0
スズカレジェンドがなぜかその年のマレーシアグランプリ仕様だったことあったなそういや
0354音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:52:59.46ID:neuFo6Bv0
鈴鹿レジェンドがハミルトンとボッタスだったときは買わなかった
0355音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:33:56.22ID:H/WlGtBk0
2011の鈴鹿レジェンドは可夢偉のザウバー欲しさに2時間以上並んで、F1フリー走行のスタートに間に合わなかった思い出。
0356音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:12:03.64ID:Vdu/zqka0
あったねぇ、そんなことも
現地に観戦に行ってるのにお土産買うために1つのセッションを見逃すって本末転倒だよなあ
0357音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:26:19.81ID:1h/NUKg80
でも、F1観戦って一種のお祭りだからそういった楽しみも全然あり
0358音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 18:32:54.16ID:oJ3nB6TX0
角田号のアメリカACURA仕様出るのか
他のマシンのは出ないのかな
0360音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:01:01.08ID:15eup5+G0
>>358
それミニカーショップの別注だよね
少なくともアキュラロゴが使えない疑惑は晴れたからレッドブルも可能性はあるってことだな
0361音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:04:26.18ID:nJVqCAbu0
ありがとうモデルの通常版、徐々に行き渡ってヤフオクとか値下げが増えてるね
転売屋も焦っとるな
0362音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:35:58.63ID:FcfojE/t0
ユーロスポーツありがとう別注は中々詳細来ないな。通常版買っといて良かった。
0363音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:18:49.45ID:hyhwLRdF0
ホビサにブラーゴのありがとうタッペン仕様2種類きたな
0364音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 01:42:25.67ID:AdfuuERu0
>>362
ES別注は告知から発売までのタイミングがいつもバラバラだよ
ミハエルの復帰初年度の別注みたいに何か月も前に告知してさらに延期が重なってグダグダになる時もあれば、去年のフェルスタッペンのモナコモデルみたいに告知のすぐ後くらいにスムーズに発売されることもある
0367音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 10:30:50.14ID:Ro74k15u0
>>366
飾るより遊ぶメインのミニカーね。
繊細さは劣ると思うけど値段考えたら全然あり。
0368音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 12:47:20.54ID:dXAKDW770
ブラーゴは毎年出してるくせにアップデート部分が丸っきり前年度のままとかあるけどRB16Bに関して造形はなかなか
通常カラーはエンジンカバーのホンダロゴが個体差じゃなく仕様で大幅に斜めってるのでイメージが悪いけどね

バージョン別に見ると、あの出来なら1500円ちょっとのドライバーレス/アクリルカバーレスの方なら買って損はしないんじゃないかな
でも4000円超えのドライバー/アクリルケース付きの方はコスパ的に微妙
ほぼ倍出せばスパーク版が買える計算だけど、じゃあスパークの半分程度に作り込まれてるかといえば基本おもちゃということもあってそれはノーだし
0369音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 12:55:39.78ID:yKKs9Mf/0
>>367
>>368
なるほどありがとう
ドライバー付きの方は無しに比べてやたら高いと思ったらアクリルケース付きなのね
スパークの1/43を持ってて1/18も予約してるから、ドライバー無しのを買ってみるかな
0370音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:16:15.92ID:oTnWhl9U0
ブラーゴはチープミニカーと割り切って買う
0372音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:38:42.33ID:Mxhwzkck0
なんでアキュラロゴが使えないかも、なんて話になったんだろう
アキュラはmini GTとかホットウィールで普通に使われているんだけど
使用許可を独占契約するようなものとも思えないし
0373音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:17:51.11ID:HQvxyYCd0
>>372
アキュラロゴのアメリカ仕様なんて真っ先に発売決まってもよかったくらいなのに予約はじまらなかったので
アキュラの車をミニカー化できる権利をトゥルースケールが独占してるからじゃね?と多くの人が推測した

ホットウィールはトミカみたいなもので、いわゆる精密なミニカーとは異なるし
miniGTはトゥルースケールでしょ
0374音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:57:36.42ID:Mxhwzkck0
>>373
アキュラのミニカーということではホットウィール以外にもチープトイ系ならマイストとかブラーゴもあるし、お高い系ミニカーでもフロンティアートとかトップマルケスとかトップスピードなんかからも出てるけどね

というか、スパークからも1/43でバトンのアキュラGT3(あのブラウンGPカラーのやつね)が出てるから版権押さえられてるんじゃないかはちょっと飛躍しすぎな心配だな
0377音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:17:21.73ID:s+PUQEr30
ブラゴ から
1/43 レッドブル レーシング RB16B (2021) トルコGP No.33 M.フェルスタッペン
品番:BUR38060V (ドライバー付) 4,400円
品番:BUR38055V  (ドライバー無し) 1,980円
2022年内発売予定
台座を見ると IXO っぽいので デアゴF1 を集めている人は良いかも
0381音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:33:46.54ID:fhpzkj5s0
子供と一緒に遊ぶのにブラゴ買ってるよ
スパークやミニチャンプと違って結構丈夫でびっくりするw
0382音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:10:56.01ID:BykP16J/0
>>380
箱の印刷では3歳以上だけど、日本だと6歳以上なのね
前面の3+の上にシールで6+が貼られてた
0〜3の底面印刷はそのままだけど
0383音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 07:39:34.47ID:ENuKIhuA0
>>381
確かに子どもと遊ぶには最高だね。出来もそこそこ良くて頑丈。自分の場合は観賞用だから選択肢から外れちゃうけど使用方法次第だよね。子どもにスパークやミニチャンの渡したらどうなることやら
0384音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:41:55.30ID:vpAmc7Ae0
トルコも落ち着いてきたな。
オク、フリマで
通常版は損切り価格
ホンダ別注は高値安定
0385音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:17:39.06ID:19ssmaQM0
明日からレッドブルとアルファタウリの鈴鹿サーキットバージョンの最終戦モデルの受注予約ある

2021年F1最終戦ミニカー〜鈴鹿サーキットオリジナルパッケージを受注販売します

受注期間: 3/18(木)15:00〜3/27(日)23:59

オンラインショップ→グッズ→アブダビGPミニカー からどうぞ
online.mobilityland.co.jp

5月下旬頃に発送予定で、注文数によっては納期が2ヶ月以上遅れる場合があります

ありがとう号の鈴鹿バージョンもそのうち出るのでは?
ピットボードが無いノーマルじゃあ買わないわ
0387音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:46:08.71ID:Q0AJ7g/20
>>385
あれれ、アブダビは鈴鹿で来ちゃったのか
てっきりホンダ別注で来ると読んでたんだが
でも、考えてみたら20年のRB16もアブダビGPウインは鈴鹿別注だったから今年も鈴鹿別注で来る線はあり得たよな
どうするかなぁ
0389音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:57:30.46ID:Rpt7+6dm0
白いパッケージにするんだ
まあタッペンの優勝が決まった車だし、角田が自己最高取った車なのでその辺りは買うけど
0390音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:59:32.41ID:1ZDqtjZR0
タイヤにひざまづく仕様だったら即買いだけど、台紙違いだけだしなぁ。しかも5月ならもう少し待って今年のやつ買うかなぁ。
0391音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:56:12.77ID:/izDMmtx0
争奪戦にならない販売方法なのはgjだな、鈴鹿別注アブダビは
出来るんだったら何でホンダ別注トルコの時にやってくれなかったって声もあるようだが、より多くの人の手に渡るような改善はウェルカムだわ
0392音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 03:14:01.65ID:ubih1mHd0
ホッピー86欲しかった

発売できないなら、本当にもう権利独占せず手放してほしい
0393音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 17:44:12.13ID:qKHxvpyI0
エブロ から GSR に変わったりしてな
GSR 協賛企業だし
0394音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:06:08.97ID:omhid5AI0
◆【受注販売】2021年F1最終戦 アブダビGPミニカー
鈴鹿サーキットオリジナルパッケージ
受注期間:3月27日(日)23:59まで
・購入台数:制限なし

台数制限なしか〜
500台も買っとくか。
0396音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:52:00.49ID:x0ButHDG0
ていうか
めっちゃお買い得価格じゃん。

通常版は1.5Kくらいするから
通常版予約した奴は涙目だな。
0397音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 23:42:12.65ID:HBsoPYyU0
>>396
それは思ったんだけど、ミニカー本体とボード2種って仕様は同じだよね
通常版って台座が大きいとかあるのかな
だとしてもこっちの方がどう考えても安いけど
0398音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 01:08:07.76ID:qofNWTIY0
>>396
>>397
たぶん値段からして通常版は台座が大掛かり。
通常版の3倍くらい大きいサイズになるんじゃないかな。(ゴールシーンを再現してるとか)
そんなんいらんって人にはホンダ版のがお得だよね。
0399音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 08:39:19.11ID:0VneEbMC0
ミニチャンプスのF2の角田機いつ来るんだw
発売予定からもう9ヶ月過ぎてるぞww
0400音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:29:39.61ID:YQvt7xEJ0
通常版の台座より
ホンダの台紙のほうが価値あるわ。

しかしホンダ受注販売で
数量制限なしって始めてだな。

とりあえず2台買っておこう。
0401音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:46:16.38ID:YQvt7xEJ0
でも今なら
Yahoo!ショッピングで買えば
ポイント盛りだくさんだから
通常版も8000円くらいで買えるな。

両方共2台ずつ買っとくか
0402音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 11:34:46.07ID:Smg1czZO0
>>399
角田が今年好成績を連発すれば他の発売予定の商品群を押し退けて速攻で発売されます
0403音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:48:45.16ID:omZAHID50
無理して1/12を買ったから、これ以上RB16Bは買う気はないけど
1/18のトルコのホンダ別注が出たら欲しい、出さんのかねぇ・・・
それを鈴鹿みたいに受注生産で販売すればいいのに。
てっきり出ると思ってたんだけども。
0404音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 08:54:02.14ID:wlgi5tly0
フェルスタッペンの鈴鹿別注アブダビはピットボードとポジションボードが付くならお得じゃない?
逆に他の3台が付かない分お買い得感に欠けるが
0405音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:31:20.45ID:mNqpFJZK0
鈴鹿別注がお得かどうかはノーマルのスパークのアブダビ仕様がどの程度盛ってるか
鈴鹿サーキットって書いてるパッケージに価値を感じるかじゃない?
個人的には今回の鈴鹿別注にはタウリもあるので、角田マシンがちょっと欲しい。
どうせならアブダビじゃなくてトルコかUS仕様の別注タウリを出せばええのに。
0406音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:06:46.35ID:w20ee5JM0
通常版アブダビの仕様って、SPARKで過去にあった近い仕様だとハミルトン2019年アメリカ2位みたいな感じじゃないかな
フェルスタッペンのアブダビとだいたいの価格も近いし

ただ、ハミルトンの方はボード以外にもトロフィーが付いていたし、実際のレース後に用意されていた台座映えするチャンピオンプラットフォームがあったけど、2021年のアブダビにはあんなのなかったような気が

他に1/43でデカいのといえばニコのチャンピオン仕様がドーナツターン台座だったけど価格はあんなに高くなかったし、フェルスタッペンはドーナツターンしてないしね

何にしても仕様は早く知りたいけど鈴鹿別注の締切までに間に合わないだろうな
0407音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:32:49.51ID:NQZuooux0
う〜ん、フェルスタッペン鈴鹿別注買うか迷うな
アブダビはベースの1/43と1/18を予約してるし
0408音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:53:07.78ID:xOJM/cWj0
どう考えても鈴鹿別注のほうが
お得だし貴重でしょ。
数量限定無しといっても
受注販売期間以外の販売はしないと思うから買い逃す人もいるしね。

それで5000円も安いんだら
通常版予約した人はかわいそう
0409音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:06:08.59ID:4mCTQAG50
通常版も予約中だが、あとで後悔したくないから鈴鹿別注も予約入れたよ
0410音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:22:51.85ID:xOJM/cWj0
ミニチャンプスのトルコも
マックスと角田を予約してあるけど
なんかもういらねーな。

てか、
RB16Bは次から次へと出過ぎで
追い付かない
0411音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:23:58.76ID:xOJM/cWj0
>>409
まぁチャンピオンマシンだし
別注だしで
価値は下がらないから
とりあえず買っとくのは正解だろうね。
0412音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:40:13.99ID:KcJTT86r0
鈴鹿別注に価値があるかというと、2019のホンダ初勝利のオーストリア仕様を持ってるけどたぶん定価の1万くらいでしか売れないよ。
今は去年からの熱でちょっと高く売れるとは思うけど、F1グッズに価値を求めるとショックを受ける。今年のホンダ別注のトルコは例外中の例外。
個人的に、F1関連で持ってて後で価値が出たのはタミヤの未組立てのプラモと1/10のRCカーだけだな。MP4/6あたりのやつ。
ホンダ別注でいうとホンダの山本さんがトルコで1/43と1/18を発注したってインタビューで答えてたから1/18の別注も出ると思ってるのだが出ないのか。
マックスのアブダビ通常版は他のタウリのアブダビ通常版より5千円も高いから、なにかしらあるだろうし、そんなにバカにするようなもんではない。
0413音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:47:38.44ID:xOJM/cWj0
そうなんだよね。
価値、という面では
ホンダ別注と鈴鹿別注は別物。

鈴鹿別注って売れ残りとかあるし。
0414音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:50:22.50ID:7EGM7L900
通常版のトルコ1/18がまだ流通してないから、ホンダ別注のトルコ1/18はもう少し後からの発売じゃない?
まぁ、ロレックスとか金じゃないんだからミニカーにリセール求めても仕方ないね
あくまでも好きな人が所有する喜びを感じられればそれで良いと思うわ
0415音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:52:53.88ID:8rTNzgMA0
5月以降発送ってのを忘れてサクマドロップと鈴鹿力も一緒に注文しちゃったけど
まさか先にサクマドロップだけ送られてこないよな
0416音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:01:36.24ID:6ev/hcQd0
>>412
ホンダ別注と鈴鹿別注は似てるけど希少性が違うでしょ
鈴鹿の方はSUZUKA LEGENDなんかも含めてなんだかんだで連発してるけどホンダ別注のF1 ミニカーって滅多にないし

あとホンダ別注は1/18もまだ出る可能性は高いと思うよ
1/43が通常版に合わせてたから、1/18の通常版が出るタイミングでホンダ別注も来ると思う
ミニカー本体は同じ仕様の商品だからね
これがES別注みたいにドラフィグがスタンディングとかになるとタイミングはずれると思うけど

ちなみに今回のアブダビRB16Bも通常版はもともと発売予定が5月でやはり鈴鹿別注とタイミングが近い
0418音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 19:08:31.81ID:BrtNsU1J0
ホンダ別注のF1ミニカーってRB16Bトルコ以前の最後はなんだろう
マクラーレンとウイリムズとBARのヤツってホンダ別注といってもいいかもしれないけど、あれは同じホンダでも欧州のカタログに載ってたディーラー品みたいなもんだし
0419音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 20:51:40.07ID:psTXi/ag0
2008年のEarthDREAMSでしょ

バトン車なんかは
オクでも見かけない超貴重品
0420音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 10:15:02.84ID:gDKbhExI0
希少かもしれんけど、価値という点ではあんましないのがF1グッズ。
ホンダ別注のぶん、他の類似品に比べたらちょっと価値は出るけど買った時以上の付加価値を期待しちゃだめ。
80年代からコツコツ集めてるけど、どんだけ古くて希少でも、どのくらいで売れるのか調べると哀しくなるよ。
昔のプラモとかラジコンに値が付くのはとっくの昔に廃盤になってて、
新たにそのモデルを組み立てたかったり、昔買ったモノをリペアする需要があるから高いだけ。
一般のグッズはファンが少なすぎるのが原因だろうけど、自己満足で好きなものを集めるしかない。
出た時が一番価値があって、時間が経つと価値が下がるのが現状。
トルコのホンダ別注だって2〜3年も経てば定価くらいで出回ることになる可能性大。
個人的には、サイン入りのグッズってほしーなーと思うけど、そのサイン本物なのか疑惑があるので手が出せない。。。
どーしても価値を求めたいなら、鈴鹿とかに行って未使用グッズにそのドライバーのサインを書いてもらうのがよいよ。
そこまでしないと付加価値はでない。それか角田君が大活躍して角田さま〜ってファンが溢れるくらいのF1ブームにならんと無理かなぁ。
0421音速の名無し
垢版 |
2022/03/21(月) 10:57:06.46ID:C+VDnF0G0
皆さんはフェラーリ 1/43 買うとしたらどのメーカー買いますか?
普段はスパークです。
フェラーリはアシェットで統一していました。
0422音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 12:29:30.30ID:eEX5+slr0
ジョーシンwebでスパークとキッドボックスコラボで角田のアキュラモデル予約してるな
0424音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 13:58:11.52ID:OhriqQY40
>>420
これまでも今後も狭い世界でのやり取りなのは変わらないし別注なんか欲しがるのはさらにその一部でしかないから、早晩売る方は価格の下げ止めを図るし買う方も一定以上の金は出さない膠着状態になるよ
その辺のショップ別注ならともかくホンダやガズーレーシングみたいなメーカーやチーム別注とかになるとその傾向は強いし

というかホンダ別注トルコでいうと、ヤフオクやメルカリなんかでも弾数自体が尽きかけてる
今出してる連中はここから下げるつもりなんか毛頭ないだろうし、買う方だってこんな価格は出さないって状況にすでになってる

何でこんなことを言えるのかというと、実は自分がとある自動車メーカー別注品を昔から狙ってるのよ
でも、たまに出品があっても超強気の値付けだし、こっちだっていくら欲しくてもこんな金出せるかって状況でタイムオーバーの出品取り下げ・・・って状況が十数年続いてるんだわ
0425音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 14:16:02.62ID:9JQCEwNr0
>>406
まさにこんな感じっぽいね。
あくまでフツーの仕様のアブダビGPが欲しい人は鈴鹿別注のがいいね。
0426音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 14:24:40.89ID:9JQCEwNr0
俺はまさにでかい箱イラン派なのでスパーク版は予約できないでいた。
いつものサイズの鈴鹿別注は渡りに舟。これだよこれ!!
むしろ高くてもいいからいつもの箱版買わせてほしい。特別仕様のでかい箱は絶対にノゥ。
0427音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 14:38:18.25ID:9JQCEwNr0
>>424
まさにコンクラーヴェ。
売る方と買う方双方に我慢の限界が試されてる。

売る方
安く売った実績を作っちゃうと相場がその方向に落ちていってしまう。
カネに困ってないし、場所を取る商品でも無いし、再販の可能性も薄いからここは我慢。

買う方
高値掴みがイヤなので指くわえて我慢。でも欲しい。1円スタートならもっと安値で終わるだろ。ぐぬぬ・・・。
0428音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:42:50.10ID:SNkRdBzB0
スパーク通常版の台座がデカイって、もう決定事項なの?
0429音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:55:45.96ID:9JQCEwNr0
>>428
違うよ。でもこの値段差だと台座がでかくないと説明がつかない。
優勝ボードとサインボードとトロフィーの追加だけでは高すぎる。

1/18は普段はつかないアクリルケースがついてくるからそれで値段差の説明がつく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています