X



□■2021□■F1GP総合 LAP2440□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sab7-8XsO)
垢版 |
2021/02/21(日) 04:28:55.08ID:+05H8U4qa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021□■F1GP総合 LAP2439□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1613625573/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003音速の名無しさん (ワッチョイW a3f0-pjgs)
垢版 |
2021/02/21(日) 04:48:49.83ID:zdBg81PA0
新車発表スケジュール

2月15日 McLaren 済
2月19日 AlphaTauri
2月22日 AlfaRomeo
2月26日 Ferrari
3月2日 Mercedes
3月2日 Alpine
3月3日 Aston Martin
3月4日 Red Bull (※なぞなぞでほのめかし)
3月5日 Williams

※レッドブル公式「新車発表日の上に座っています」
https://pbs.twimg.com/media/EubBT1gWQAElz2e.jpg
https://twitter.com/redbullracing/status/1361989319179780097?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004音速の名無しさん (ワッチョイW a3f0-pjgs)
垢版 |
2021/02/21(日) 04:49:38.97ID:zdBg81PA0
03/28 バーレーンGP(サクヒール)
04/04 空き
04/11 空き
04/18 メイドインイタリア・アンド・エミリア・ロマーニャGP(イモラ)
04/25 空き
05/02 ポルトガルGP(アルガルベ)、05/09 スペインGP(バルセロナ)
05/16 空き
05/23 モナコGP(モナコ)
05/30 空き
06/06 アゼルバイジャンGP(バクー)、06/13 カナダGP(モントリオール)
06/20 空き
06/27 フランスGP(ル・キャステレ)、07/04 オーストリアGP(シュピールベルク)
07/11 空き
07/18 イギリスGP(シルバーストン)
07/15 空き
08/01 ハンガリーGP(ブタペスト)
08/08 空き
08/15 空き
08/22 空き
08/29 ベルギーGP(スパ)、09/05 オランダGP(ザントフォールト)、09/12 イタリアGP(モンツァ)
09/19 空き
09/26 ロシアGP(ソチ)、10/03 シンガポールGP(シンガポール)、10/10 日本GP(鈴鹿)
10/17 空き
10/24 アメリカGP(オースティン)、10/31 メキシコGP(メキシコシティ)、11/07 サンパウロGP(インテルラゴス)
11/14 空き
11/21 オーストラリアGP(メルボルン)
11/28 空き
12/05 サウジアラビアGP(ジェッダ)、12/12 アブダビGP(アブダビ)
0007音速の名無しさん (スッップ Sd1f-Yk0C)
垢版 |
2021/02/21(日) 07:21:23.08ID:F9eif+FSd
>>3
更新

新車発表スケジュール

2月15日 McLaren 済
2月19日 AlphaTauri 済
2月22日 AlfaRomeo
2月23日 Red Bull
3月2日 Mercedes
3月2日 Alpine
3月3日 Aston Martin
3月5日 Williams
3月10日 Ferrari
0010音速の名無しさん (ワッチョイ 7330-LoYv)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:31:18.28ID:LhehQZ/S0
>>1おつおつ
マクラーレンに苦戦するもなにも、同じ中団でも2019-2020マクラーレンは元々タウリより格上じゃないか?
ガスリーとリカルドやノリスと上位リタイア空席争いになった時、前回みたいにガスリーがごっつぁんするのが苦しくなるかも?
みたいな感じかな
ただ、マクラーレン側もPU切り替えで適応に数戦もしくは1年使う可能性もあるから、適応の早さ次第でもあるだろうけど
0012音速の名無しさん (ワッチョイ e3ec-QclQ)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:50:52.24ID:JFMPjeYf0
マクラーレンがPU積み替えで低迷する可能性は、かなり低いと思うな
過去にジェームス・キーは、期間やリソースがもっと悪いトロロッソで
PU載せ替えを成功させて来てるし、シェイクダウンもトラブル出なかったし
ただし、他がトークンを有効に使ったりして上がって来て
相対的に下がってしまう可能性はあるかも
0013音速の名無しさん (ワッチョイ 7330-LoYv)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:57:13.90ID:LhehQZ/S0
>>12
まあ、そこらはなってみないとなんともだから…
マクラーレンが序盤は安全志向で行くならむしろ何の問題も起こらないかも知れない
いきなりアストンマーティンを倒すべくPUの全力出して挑んだりした場合はやってみない事には
0018音速の名無しさん (JPW 0Ha7-J6Cf)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:28:36.22ID:hWjWL5iMH
たまにヨーロッパではセナよりプロストが人気だった説で論争になるけど
こういうの見ると「セナもプロストも悪くない、ホンダが悪い」みたいな論調なんかね?
プロストが語るアイルトン・セナ
「ホンダ川本社長は、ホンダがアイルトンに肩入れしているという私の疑念が正しいことを認めたんだ」
https://www.motorsportmagazine.com/archive/article/october-1998/28/ayrton-senna-alain-prost

「彼は『なぜ我々がそんなにセナをプッシュするのか知りたいか?
100%の確信は持てないけどね』と言っていた。でも一つだけ
彼が教えてくれたのは、エンジンに携わっている若手エンジニアが
アイルトンを支持しているということだった。」

「私はその説明が聞けてとても嬉しかった。自分が馬鹿で思い過し
をしていたわけではなく、私を悩ませていたセナの速さが、ホンダの
セナ贔屓によるものだったことが明確になったからね」

>しかし状況は改善されず、実際はその逆となった。1989年に
>プロストとセナの脆弱な関係は完全に崩壊した。
0024音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-Sbyt)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:18:06.61ID:e+fdulIbd
>>18
予選タイムが良くないと プロストは事あるごとにセナのエンジンの方が良いエンジンだとか回ってるとか FIAの会長バレストル巻き込んでの政治的な動きしてたからその当時知っているヨーロッパの人だとホンダが悪いと思ってしまった人もいるかも
あまりにもプロストが言うので桜井さんがあるコーナーでのセナとの回転数の差を見せたら自分が踏めてないのがわかってプロストが黙ったてのがあったけど 古い記憶なので間違ってるかも
0027音速の名無しさん (ワッチョイW bf50-1cLD)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:45:12.84ID:FxL50KG70
>>18
プロストはターボ時代の癖が抜けきれなくて、セナは順応できたんだけど、エンジニアがそれを指摘してもプロストがエコ贔屓に受け取っただけの話
0028音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:50:50.04ID:f9EvujwP0
ターボ時代から純粋な速さですでに太刀打ち出来てなかったけどそんなの認めることは出来ないから何かのせいにするしかなかった
0030音速の名無しさん (ワッチョイW bf50-1cLD)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:02:36.07ID:FxL50KG70
そりゃ、こう走ってみてはどうです?って提案されて「へぇそうなんだ。やってみるよ」って言うセナと「一流の俺の走りに指図すんのか」って怒るプロストでは、どっちを応援したくなるか…だよな
0032音速の名無しさん (ワッチョイW e36c-X3pZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:08:33.23ID:ondVDFbx0
まぁ「こんなマシンでも乗りこなしてみせる!」って心意気だからこそセナは不安定なマシンで事故死したんだとも思うから
どっちがいいんだとは一概には言えないわ
0033音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:14:03.79ID:eD6lpVxW0
ルイス君、連続チャンピョンに赤信号
コロナの影響で海外での植毛手術が難しく
契約に来たメルセデスを
「今はそれどころじゃね〜」と追い返した
との噂
0037音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-Bk0b)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:45:46.45ID:b0uKxAI90
こやまみきさんは今年はどうなってるのか知らないけどクルサードに目をかけて
貰ってるんじゃないのかな?ゲームのやつがダメ過ぎたけどなあ
0039音速の名無しさん (エアペラ SDa7-4oy0)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:03:37.03ID:2zgzBy0ID
プロストのエンジン低回転話でいくと、93年もそれが原因で何回かストールやってるんだよね。キャリアの大半をターボで過ごしてるから、高域まで回す=壊すっていうのが最後までついてまわったんだろうな。
0041音速の名無しさん (スッップ Sd1f-Yk0C)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:14:29.14ID:F9eif+FSd
>>40
というよりプロスト自身がホンダの依怙贔屓を信念として持っていたという話だから厄介
第三者の「あなたは素晴らしいじゃないか」といっても効果ないよな
0049音速の名無しさん (ワッチョイW bf50-1cLD)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:00:49.09ID:FxL50KG70
>>42
それも「セナの事どう思う」に対してのアンサーが「彼にはかなり期待してる」を曲解した物だとも言われているけどね
0050音速の名無しさん (ワッチョイ ff4d-1K9z)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:14:47.66ID:jQnK1YAp0
>>11
ターン8があるなー…
ストレート何kmあるんだろう。それにもよるかな
ムジェロとかポルティマオが抜けないだろうなーって言われながら意外と抜けたから、
抜けないかどうかは言わないでおくわ
0051音速の名無しさん (ワッチョイ 7330-LoYv)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:20:43.28ID:LhehQZ/S0
そもそもプロストはあだ名と違って理論派じゃなく経験感覚派だったから…
使い方教えてもなかなか実践しないんだもんそりゃ、技術者とはそりあわなくなる
最終的にはタコメーターに記しつけられて回せって厳命されたくらいだし
どんだけ頑固なのって話だったんだけど

後にプロストが監督で失敗した時、英語で話しかけたらろくに話を聞かないので
拙いフランス語でもそれで話しかける方がいいだとか、
アレジが要望出してもパワステ嫌いと言って新技術を認めなかったりとか、
オールフレンチでないと駄目と言ってフランスなだけでメーカーやスタッフ選ぶとか

それでチーム無茶苦茶になって、断念した後も自分のこだわりのせいなのに、
何々のせいだと言い張って煩かった話を聞いて、なるほどと思ったものだった
そりゃプジョーや経験不足のエンジニア達じゃ勝てないって…
でも、彼に言わせればそれこそ正解だったんだもの。あとでそのフランス勢に盛大に裏切られるんだけど

古いステレオタイプの自尊心が高すぎるフランス系そのまんまだったのが災いしたのだろう
自分は監督なんかやりたくなかった、俺の経歴に泥を塗ったみたいな事をぶつぶつ言ってたりする
元々、責任転嫁の文句や自己弁護が多すぎる人なんだよ
あの癇癪癖さえ無ければ彼の経歴はもっと輝いてたかもしれなかったのだが…

アラン・プロスト、F1チーム代表になったのは「最大の間違い」
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51993062.html
0053音速の名無しさん (スッップ Sd1f-Yk0C)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:34:45.79ID:F9eif+FSd
殆どハミルトンとメルセデス絡み

2021年に更新されるかもしれない記録一覧 ※ ()内は可能性のあるドライバー、チーム

■ドライバータイトル最多獲得数、シューマッハ/ハミルトン: 7回 (ハミルトン: 7回)
■リードラップ最多数、シューマッハ: 5,111周 (ハミルトン: 5,099周)
■タイトル未経験者の最多勝利数、スターリング・モス: 16勝 (フェルスタッペン: 10勝、ボッタス: 9勝)
■最も長い優勝間隔、リカルド: 6年6ヶ月28日 (アロンソ: 2013年スペインGP以来)
■エンジンとしての連続コンストラクタータイトル、フォード/メルセデス: 7連続 (メルセデス: 7連続)
■同一サーキットでの最多勝利、シューマッハ: マニクール8勝 (ハミルトン: ハンガロリンク8勝)
■タイトル未経験者の最多表彰台、バリチェロ: 68回 (ボッタス: 56回)
■最多グランドスラム(PP/FL/優勝/全周リード)、ジム・クラーク: 8回 (ハミルトン: 6回)

記事
https://www.formulapassion.it/motorsport/formula-1/tutti-i-record-da-battere-nel-2021-parte-1-hamilton-schumacher-bottas-verstappen-alonso-moss-550380.html
https://www.formulapassion.it/motorsport/formula-1/tutti-i-record-da-battere-nel-2021-parte-2-mercedes-ford-hamilton-clark-barrichello-bottas-f1-formula-1-schumacher-550409.html
0054音速の名無しさん (ワッチョイW e39c-mLd/)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:35:59.89ID:tg2dIFRZ0
>>23
みつま小太郎じゃないか?
0057音速の名無しさん (ワッチョイ 7330-LoYv)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:01:07.00ID:LhehQZ/S0
むしろボッタスが4年メルセデスに乗ってるのにまだ勝利二桁に届いてなかった
という事実を再確認してしまって「ああ…」というか
0059音速の名無しさん (ワッチョイ 7330-LoYv)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:11:33.24ID:LhehQZ/S0
>>58
レッドブルはリカルド合わせても大して勝ててないってのと、
同時期のリカルドが2年長く乗ってたのに対タッペンに勝利数で1敗2分だったから…

ハミルトンは1年でボッタス4年分くらい勝っちゃう&ロズベルグでも2年あれば2桁オーバー
WCだった年はロズベルグでも1年でボッタス4年分だった
それに加え、ラッセルにリードラップ奪われ続けてたので、代表達からの評価ポイントだだ下がり
0064音速の名無しさん (ワッチョイ 938e-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:27:48.22ID:X1LOOaxO0
>>55
確かに何処行くか予測不能だったなw
周りを全然見て無いし・・・
0070音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-Bk0b)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:47:57.00ID:b0uKxAI90
>>63
元F1ドライバーから疑念の声があったのは2つだな。あと、オーストリアGPとハイネケンが
タイトルスポンサーのレースは極めて怪しい。当然、1勝目はヤオだな。
0071音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-Bk0b)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:48:15.82ID:b0uKxAI90
>>63
元F1ドライバーから疑念の声があったのは2つだな。あと、オーストリアGPとハイネケンが
タイトルスポンサーのレースは極めて怪しい。当然、1勝目はヤオだな。
0074音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-Bk0b)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:59:52.14ID:b0uKxAI90
メキシコ、インテルラゴス、オーストリアは高地だからメルセデスエンジンは
高地に弱いという設定にしてるとオランダ人の元々F1ドライバーが言ってたな。
0076音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-2SAv)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:21:12.05ID:U5pT5aPN0
>>44
F1解雇されて泣く泣く他カテ行くやつが通る道だ
再びF1のチャンスがあったら糞カテ捨てて尻尾振りながらホイホイ戻ってくるよ
ライコネンとか良い例
0077音速の名無しさん (ワッチョイW 7fdf-/arT)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:27:07.84ID:HxecPaWV0
>>76
まあでもほぼほぼイコールコンディションだし腕一本でやってく人には合うんじゃね?
F1はどちらかというと理系のイメージ
それよりも耐久に移るマグヌッセンの方が大丈夫かよって思うんだが
0078音速の名無しさん (ワッチョイ 7330-LoYv)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:30:08.17ID:LhehQZ/S0
>>68
どんまい

>>72
彼はホンダで継続するって決まっただけでルノーPU時代からタッペンに難癖つけまくってた人なんじゃない?
それでいてルクレールがぶつけたりPU疑惑で無茶苦茶やってた頃も庇いまくって、逆にタッペンがおかしいとか叫んでた
たぶん、何を説明しても延々と同じ事しか言わないと思う
タッペンがサインツとリカルドを謀略で追い出し、ガスリーとアルボンを貶め、リカルドやルクレールから勝利を奪い、
特殊な条項でガスリーやペレスを拒んだみたいなストーリーじゃないと許せない人
恐らく、タッペンがちょっとでも優れてるとされると、自分の自尊心が傷付けられる様で許せないみたいな考え方なのだろうね
0079音速の名無しさん (ワッチョイ b392-iCwT)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:53:47.22ID:YtmeBEbu0
3月末までF1なくて退屈だ
0083音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-MVD2)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:17:51.65ID:n/Yol3CI0
このあとすぐ
佐藤琢磨のF1レジェンド放送!
0086音速の名無しさん (ワッチョイW 938f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:22:13.03ID:uBGR/k4N0
>>81
まだ6回足りないぞ
0088音速の名無しさん (ワッチョイW 938f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:24:52.96ID:uBGR/k4N0
>>76
黙って潔く去るのは日本人くらいやろ
0089音速の名無しさん (ワッチョイW 938f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:24:53.33ID:uBGR/k4N0
>>76
黙って潔く去るのは日本人くらいやろ
0090音速の名無しさん (ワッチョイ 7330-LoYv)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:24:57.19ID:LhehQZ/S0
>>82
今の時期に旧マシンテストするなら2018年以前のマシンでないといけない
しかし、2018年のレッドブルだと改造しないと乗らない懸念がある
ルノーPUを調達出来たとしても、ホンダPUの扱いの癖を掴む練習にはならない

2018年のトロロッソならホンダPUだからホンダが準備してくれるし、
既にタウリドライバーが使ってる
来期が始まれば2019のレッドブル+ホンダPUで走行テストを出来る様になる
これは他のチームでも似た様な問題があって、それでカスタマードライバーが、
自チームの旧マシンではなく、フェラーリやメルセデスの旧マシンでテストで走るなんて流れになったりもする
メーカーワークスからPUだけじゃなくマシンも借りちゃう訳だね
0091音速の名無しさん (ワッチョイ 7330-LoYv)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:27:53.51ID:LhehQZ/S0
こういう面からもレッドブルがメーカーワークスに拘った理由もあるのだろうと言われてる
出来るなら旧車で何百、何千キロと走りたいけど、それだけのPUを提供出来る余裕がないといけないし…
0098音速の名無しさん (スッップ Sd1f-UUJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:59:12.32ID:gljDMbfrd
ラルフ大変なUSグランプリ
0100音速の名無しさん (ワッチョイW ff20-y71+)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:12:46.26ID:rRc17cDZ0
>>87
自分も一瞬そうかなと思ったんだけど
けど角田はこの前2019年のマシンでテストしてたよね
だから年が変わったらもう2年前のが使えるのかなと思ったんだけど
0101音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-2SAv)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:16:49.36ID:U5pT5aPN0
>>88
顎は戻ってきたけど一応二度とも潔く去った
アロンソバトンもそうだし究極はロズベルグ
チャンピオン経験者であんなに惨めな縋り方するのライコネンだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況