そうそう。車が高額になったのは、軽自動車の普及も原因の一つだと個人的には思ってる。
無駄にメーカーや車種のバリエーションが多くなり自動車産業としての生産効率が極端に下がっているから。
昔はカローラやサニーが国民の大衆車で、いまほど選択肢が広くなかったから1車種の売上台数が多かったし生産コストも下げられた。
いまは逆に車種バリエーションが多くなったせいで1車種の生産台数が少なくなり、生産コストが割高になっている。

軽自動車なんて国内専用なんだし極めて産業効率が悪い。とっとと廃止にしたほうが、価格競争が促され、かえって国民のためになると思うんだよね。