X



【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 12:26:48.66ID:1xBU9Saw0
富士スピードウェイ公式サイト
http://www.fsw.tv/

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

富士スピードウェイの天気
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race149.html

小山町の天気(1時間および10日間)
http://www.tenki.jp/forecast/5/25/5030/22344-1hour.html

小山町
http://www.fuji-oyama.jp/

前スレ
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1590561408/
0444音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:52:16.10ID:5zwl1XQT0
>>443
信号もほとんど無いし、石割の湯から津久井湖まで大体1時間くらいで行ける。
0446音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:15:10.05ID:KNFKQved0
休日の夕方とかは結構きつい
特に中央道とかが混んでると流れ込んでくるし
昔よりは広くなったけど、山道慣れてない人はやっぱり遅いし
0447音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:37:19.00ID:prjQIc390
>>446
追いつかれたら抜かせりゃいいのに頑にブロックするんだよな
あいつら
0448音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:53:42.24ID:5zwl1XQT0
「俺様は速くてうまい。下手なお前はさっさと譲れ」厨か…。そう言うやつこそ下手なんだが。
今はドライブレコーダーに撮られてることも知らないらしい。
0449音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:56:00.18ID:5zwl1XQT0
峠は追い付いても煽らず、追い付かれたら譲る、がマナー。
大体いきがって飛ばしても前の列に追い付いても所要時間など変わらない。
0450音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:57:26.36ID:5zwl1XQT0
>>445
お前遅くて下手だろ?
0451音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:17:31.92ID:DmNa7iVD0
なんか必死な人がいますね
0452音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:26:28.37ID:+pGRzU4z0
艦これのイベントの方がレースより客集まりそう
0453音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:05:44.68ID:LkL6ueH60
>>452
呉がなくなって予算を富士に全振りする人いそうだけど
トークショーもできないから客も自分で楽しむ準備しないと間延びすんだろ
0456音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 00:20:11.26ID:Reiyvlvv0
>>453
トークショーはスタンドビジョン越しになるのかなぁ?
もし、やるとしたら。
0457音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 06:23:13.68ID:3AZRAqni0
関東甲信越民以外はFSWに来るなマジで
0460音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:23:37.98ID:3AZRAqni0
>>458
愛知だけはいいよ
0464音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:24:50.66ID:hQP0p8360
>>463
都民来れなくなる
都民が来ないと観客足りないんじゃ
あとドライバーやチームもかなり来れなくなるよ
0466音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:06:48.77ID:n+Dn0Odc0
みんなもうSGT最終戦の宿もおさえてるみたいね...
みんなうまっちゃってる...
0467音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:05:48.25ID:XSX7Vi6P0
>>466
ザマァw
0469音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:18:21.86ID:O4FuJwcA0
11月末なら晴れて無風なら暖かい
曇ったり風があると寒い
ちょっと曇るだけでも体感温度が大きく変わるから、服装は要注意だよな
0470音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:57:27.14ID:XGVD3e0y0
普通にTGRFとか行った事ないの?
朝晩は寒いしグランドスタンドは風強いと体感マイナス5度くらいだから重ね着出来る服装が良いよ
一枚余計に持っていくと良い
0471音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:03:32.63ID:j9MvBDtQ0
>>470
なんで全員がTGRFに行った前提なのかよくわからない?
アホなの?
0473音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:29:37.11ID:S2yBr8Vg0
ニスモフェスティバルは3回、TGRFは1回行った

ついでにスプリントカップは毎年行った
(DTM交流戦は行きそびれた…痛恨)
余裕で車中泊出来るし、晴れてて日向に居ればそれ程寒くないよ
0474音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:15:51.80ID:H3yc+aId0
『とか』と書かれている。
特定はしてない。
あそらく、TGRFとかには、ニスモフェスティバルとHKSのイベントとか含まれていると思われる。

ホンダFANにはあまり関係なそうだけど。
0475音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:06:42.45ID:XSX7Vi6P0
>>474
ウザい
0476音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:29:14.25ID:RhwlfTEe0
とりあえず山中湖に宿確保
11月末だと東富士五胡道路とか138号線とか
ノーマルタイヤでも大丈夫かな...
スタッドレスにしておくべきか...
0478音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:25:44.43ID:BefUTKx40
土曜日は風が強そうだな
0479音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:19:09.49ID:ISA3bPpx0
>>478
だから?
0480音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:22:08.00ID:TN+coL5X0
SFの最終戦12月20日富士って、すごい寒そうだねw
0481音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 02:19:22.02ID:E4u3c39L0
シャレじゃなくスタッドレスが要るな
0482音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 04:35:07.29ID:FivOUGdp0
>>480
去年のデータ見たら最低気温がマイナス2度だよ
0484音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 07:32:38.70ID:HhwvQEiY0
か〜ら〜の?
0485音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:04:30.84ID:KqmUIKxG0
それより、明日のFCRはさすがに出来ないよなあ
久しぶりに見に行くつもりだったのに
0486音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:49:12.94ID:/nCZObud0
11月はいつ雪が降ってもおかしくないから
レース数日前に
富士に現地の状況を電話で問い合わせるといい
0487音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:13:49.69ID:FivOUGdp0
>>480
とてつもなく寒いぞ
0490音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:16:59.56ID:iemztpz20
>>485
自己レス
走行枠中止のメールが来たので、ついでに確認したら、台風のため中止ってなってた
0491音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:00:05.71ID:Of7PJ3KN0
濃霧でメディカルヘリが飛べないため走行見合わせ@ニュル
0492音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:08:42.08ID:WBl57vQ/0
西ゲート到着
0493音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:19:26.12ID:TEqhtdBJ0
FSWに着いた!めっちゃ寒いぞ
0494音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:17:07.40ID:OiyorV3S0
西ゲート到着!
0495音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:32:56.20ID:3EGd6e1I0
西ゲート前に住めよ
ノバのガレージとか空き家じゃね?
0496音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:31:31.18ID:hcws4K5V0
土曜日は雨みたいだな
0499音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:37:16.51ID:CO+owKuc0
>>498
スーパーテック行ったけど西ゲート付近全く行かなかったからしらんかった
0500音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:42:48.00ID:DVwizDV60
0501音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:23:34.30ID:Mpx2VQZL0
FSWに行きたいと思って、はや数年が過ぎた
金と時間が無くて、なかなか実行できない
とどめにコロナで給料カット、ボーナス無し
FSWがどんどん遠ざかる。
0503タナケン、復活!?
垢版 |
2020/10/22(木) 12:23:39.91ID:Lob+pJsM0
コロナ、本当に厳しい。
仕事減って時間は出来たけど、収入の減りが半端ない。
介護にも疲れてきたし憂さ晴らしにレース見たい。
0504音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:14:19.60ID:LOPFi5vy0
そんなに苦しいならテレビで見てた方がええで
現地でみても疲れるだけや
0505音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:09:26.87ID:aumWW2Mu0
でもまあ広々した屋外の風に当たるのも気分転換には良いだろ
今シーズンは行けてないけど、前はチャンピオンレースとか見に行ってた
天気が良いと気分も晴れて良いよ
0506音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:41:33.34ID:AnhT8jlt0
正直、コロナの影響を受けてる職種と全く
影響が無い職種の差が大きいんだよな
もろに受けてる職種の人はそりゃ、レース
どころじゃないだろ。
0507音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:08:45.42ID:VHuQCfB70
逆についてコロナ特需に湧いてる業界もあるしな
0508音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:05:46.16ID:WMTHeb6X0
自分の周りは影響受けてない人が多いな
俺自身は特需で忙しい
残業も増えたし冬のボーナス増額、昇給もほぼ確定
0509音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:34:35.92ID:mteqXhN80
西ゲート到着!
0512音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:07:30.29ID:u8Vfr5Mf0
関西の人間はFSWに来ないで欲しい
0513音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:35:23.67ID:jr7h7PtL0
トンキンコロナを遮断した方がいいと思うよ
0514音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:50:19.93ID:M9/2qklj0
>>511
1コーナが観戦券付きになってるな
前回グラスタと1コーナ両方買ったんだよなぁ
0515音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 18:35:07.43ID:BQY0dgWB0
西は名古屋までだな。関西圏はこっちくるな
0516音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 19:08:11.73ID:jr7h7PtL0
そんなことより快調に感染者出し続けてるコロナトンキン遮断だろ
0517音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:40:07.85ID:r5rY9DFR0
ダンロップ駐車場22000円もするんか
それでも売れるんだからすげーな
0518音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 06:52:49.75ID:B6DJLqdW0
まあ車の中から見れるから、天候の影響がほぼ無いだろうしな
11月末なんて朝夕はかなり寒いし、日中でも雨や風があったりするとかなり辛いし
0519音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:20:06.23ID:apyL3Y1t0
今年はTGRFは無いのかな?
0520音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:24:03.56ID:l8WPDl5Z0
>>517
GO TO があるから安く買えたよ
0523音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:18:27.15ID:643I0jIM0
>>517
毎回即完だからな
時節柄、利益死守のためにも売れる物の値段を吊り上げるのは当然
席取るのがステータスみたいだから、観戦券つき10万ぐらいでも売れるんじゃね?
0524音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:22:15.00ID:vsGvek3W0
ダンロップってなんでスタンド作らなかったのかマジ謎なんだけど、1コーナーの次に観てて面白いのに
0525音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 01:14:39.16ID:KniciZKJ0
コーナーの先だから怖いんじゃないか?
1コーナーの奥にスタンド作るかって言われたら、まあ作らないだろ
1コーナー奥ってのは、昔、F1で死亡事故も起こしてるしね
ダンロップ奥も1コーナー奥程じゃないにしても、スピードの乗るコースの先にある急なコーナーの奥
0527音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 06:59:25.21ID:tm8Eudsf0
ダンロップの一部の斜面は、数年前に外れたタイヤが飛び込んで、それ以来立ち入り禁止になった。
0528音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 07:18:05.94ID:dmnV0p410
ダンロップ駐車場22000円で横斜面は1600円か
0530音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:33:37.79ID:mM9unkBE0
ならおまえが新たなスポンサーになって小さい看板に変えてよ\(^o^)/
0531音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 15:31:07.99ID:bUfBj5Qh0
常々言ってるが、F1の時に仮設があったダンロップ進入外側と1コーナー立ち上がりに常設スタンドが欲しい

順光で撮れる場所が少ないんだよね富士は
0532音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:14:49.86ID:iseeGe7P0
>>531
そこにできると車体の左側面を撮れる場所が増えるな
0534音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:07:33.77ID:vsGvek3W0
なんで、ダンロップコーナーの先に作る話になってんだよw
ダンロップの看板あるところの反対側なら富士山も見えていいと思うんだがなぁ
0535音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:03:38.71ID:VHxDGomB0
100Rと300RにもてぎのS字アウトみたいな席作って欲しいよな
0536音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:11:29.84ID:Isy5+rkq0
富士のレイアウト上、外側から見られるポイントが少ないのが難点。
100Rとかエスケープゾーン広いけど外側に観戦ポイント欲しいな。
富士山をバックに写真も撮れるし。
0539音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:18:22.04ID:W7XmMSit0
富士は速度が乗るからコーナーの外側って結構危険だと思うがな
100Rだったか300Rだったか、前に取れたタイヤが場外に飛んでった事あったろ
観客いたらヤバいよ
0540音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 17:28:38.25ID:rx958fxr0
あれはランボルギーニだかのレースでダンロップ先の場外まで吹っ飛んだとか
違ったらすまん
0542音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:02:35.42ID:Bcr5vf6D0
俺もランボルギーニかスーパーカーレースだった気がするな
出て行ったのは300Rからダンロップに行く途中の南側だったような
あの辺のクラスだと200キロくらいは出てそうだから、タイヤが飛んで観客に当たると痛いよ
0543音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:52:26.01ID:t442krHm0
>>542
× タイヤが飛んで観客に当たると痛いよ

○ タイヤが飛んで観客に当たると遺体よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況