>>321
リアホイールのトラベル量はアクスルの位置で測っているはずだよな?
でライダーがそっと体重をかけてスタンディングした位置←これをMXのメカは1Gと呼んでいるはずだがこの位置を基準に考えてみよう。

その前にマシンを降りて空車のままスタンドに乗せてスイングアームが一番下がった状態にする。
これが全く荷重の掛かってない0Gの状態。

でスタンドから降ろしてライダーがスタンディングして1Gになったとき、スイングアームがアクスルの位置で50mm沈んだとする。←これがMXの世界では「1Gサグが50mm」と呼ぶのはご存じかと思う。